osinko
ファン登録
J
B
3枚、、いいです。 今回は、2枚目が、、私は、、特上品と感じます。 3枚組みに、、発想する、が、、何より素晴らしい!!ですが、、 1枚目の浜昼顔、、もう少しスケール感あっても、、海につながる、導入部に、、なるか、、な??? 勝手な、コメントで、、申し訳ないです。
2013年05月07日22時22分
浜で・・・シリーズも面白いですね。 浜に咲く昼顔は知りませんでした。 壁から咲いている花は凄い生命力ですね。 最後のこの作品は、海面に立っているように見えて面白いですね(^^♪
2013年05月08日00時31分
hattoさま。 コメントありがとうございます! 私も今まで知りませんでしたが、S*Noelのコメントで、初めて名前を知りました。; 言われてみると帽子を被って、海上散歩という雰囲気ですね。 この日は凪でサーファーは一人もおらず、海上散歩している人が数人でした。 簡単そうに見えてバランス取るのは大変なのでしょうね。
2013年05月08日18時41分
S*Noelさま。 コメントありがとうございます! 初めて名称を知りました!今までサーフボードに乗って漕いでいるのかと、、、。^^; 浜昼顔も今回初めて知りました。今が時期なのですね。犬連れなので暑くなるとあまり行かないもので。 冬に紅葉していてきれいだなと思って見てはいましたが。それほど海から遠くないところに住んでいるわりに、 知らないことばかりです。。 海で見るもの、からっとしているものが多いですね。
2013年05月08日18時48分
アールなかさま。 コメント、そしていつもご指導本当にありがとうございます! 私も家で見ているとき、何か足りない、昼顔ごしにサーファーが写っている絵が欲しい、、などと思っていました。 もっと三枚組を意識して撮る練習を致したいと思います。 2枚目褒めていただけてうれしいです! どこかシュールな感じがよいかな?と思い、載せました。
2013年05月08日18時54分
本夜会さま。 コメント、そしてうれしいお言葉ありがとうございます! 普段散歩していると、浜は明るくてからっとしていて、何かこだわりのない空虚感みたいなものがあってよいです。夕陽はまた別ですが。
2013年05月08日18時54分
kachikohさま。 コメントありがとうございます! 浜昼顔、私もあまり咲いているのは見たことがなかったのですが、 ちょうどたくさん咲いているのに行き当たりました。 砂の上でどうやって栄養を取るのか、排水口の植物もそうですが、 潮風吹きすさぶ場所でもあり、すごい生命力です。 3枚目、S*Noelさまがスタンディングパドルボードというものだと教えてくださいました。 のんびりと見えるのは上手な人なのでしょうね。ちょっと不思議感がありました。
2013年05月08日19時00分
月子さま。 コメント、そして見てくださってありがとうございます! 家(鎌倉市です)から車で25分位の浜で、犬の散歩で時々行っています。 夏は犬には暑すぎてあまり行かないのです。 海を見ながらのんびりと浜を往復する、あまりアクティブでないかかわり方です。^^; またお見せできるものが撮れるとよいです。^^
2013年05月08日19時09分
WSIGEMIさま。 コメントありがとうございます! 思い出の花なのですね。 私は幼い頃逗子の浜で遊んでいましたが、この花はありませんでした。 桜貝は当時はたくさんあったなあと今思い出しました。
2013年05月10日20時16分
hatto
三枚見せて頂きましたが、何とも不思議な雰囲気が有る作品ですね。この3が特に不思議です。ボードに載られているのでしょうか。帽子を被られているのも雰囲気が有りますね。
2013年05月07日20時23分