写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

休息の春

休息の春

J

    B

    きょうから、また、会社か。

    コメント16件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    GWは如何でしたか。高い場所ではまだ桜を見ることができるんですね。 これから、若葉が色を濃くし、広がってくる時期。梅雨前の1ケ月の素敵な時間が来ます。 お仕事大変ですけど、行ってらっしゃい。

    2013年05月07日08時27分

    三重のN局

    三重のN局

    長野の山桜は北国で桜が咲く頃と同じ時期なのでしょうか、 山にはいろんな木々の色があって綺麗です。 水辺の風景は特に良いもんですね(^^)

    2013年05月07日11時43分

    梵天丸

    梵天丸

    色とりどりの新緑が凝縮されて 美しい庭園のような光景・・・ 気持ちが豊かになりますね!!

    2013年05月07日12時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    優しげな春色の光景が切り撮られた作品ですね~ 見ていると気持ちが優しくなれそうです。 私もオフィスからコメントしていますが、GW気分はまだ抜け切れませんね(^_^)

    2013年05月07日12時36分

    hatto

    hatto

    この切り取られた山の斜面ですが、こんな狭い場所であっても、変化に富んだ木々達の数々ですね。落葉樹だけでも数種類あって、その変化が見事ですね。私も山に行くと自然とこのような場所を探してしまいます。そしてその部分が池に映っているのが最高ですね。静寂感も素晴らしい作品ありがとうございます。

    2013年05月07日12時45分

    esuqu1

    esuqu1

    今日から会社です^^; 信州、通過してまいりましたが長野も新潟も春は今から本番なんですね。 でも、残雪残る自然の景色の雄大さは堪能してきました。 雪解けの水が綺麗で、池があると写したくなりました^^ 山桜の白さが素敵ですよねぇ。。。。

    2013年05月07日12時52分

    りあす

    りあす

    俳句の季語に「山笑ふ」というのがありましたが 春山淡冶にして笑うが如く、夏山蒼翠にして滴るが如く、 秋山明浄にして粧うが如く、冬山惨淡として眠るが如く まさに、木々が芽吹き枯れ色の山も華やぐ季節の到来ですね^^

    2013年05月07日17時05分

    Bonjour

    Bonjour

    これから場所によっては山桜が旬ですね。 もう少し楽しめそうです。 色彩豊かで、さすがの構図です。 綺麗ですね。

    2013年05月07日22時01分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 山桜が里で満開、戸隠あたりはまだ咲いていませんでした。 ソメイヨシノが咲いた後、寒い感じがします。

    2013年05月08日21時36分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 長野県は標高が高いので東北とほぼ季節の歩みが同じ気がします。 ちょっと登ると山桜が満開です。

    2013年05月09日07時07分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 一面新緑になる手前のヤマザクラが咲く季節が 春から初夏への変化のようで大好きな時期です。

    2013年05月09日07時08分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 私も皆様へのコメントは昼休みに書くことにしているのですが 今週は、自分のデスクにすわっていられなくて、 気が重いです。

    2013年05月09日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 桃を撮った帰りに寄ったら風が出てきていて 映り込みがありませんでした。 サギが二羽休んでいるのですが、小さすぎますね。

    2013年05月09日07時11分

    苦楽利

    苦楽利

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 ヤマザクラが混じった山肌、秋のような派手さはないのですが 大好きです。

    2013年05月09日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 「山笑う」というのは、この時期なのかそれとも 新緑で覆われた時期なのか私は校舎かなと思っていたのですが 「淡冶にして」ですから、この時期なのかもしれませんね。 この言葉、最近知りまして、「山滴る」というテーマで 撮りたいと今から思っています。

    2013年05月09日07時16分

    苦楽利

    苦楽利

    Bonjourさん、コメントありがとうございます。 都会のほうは、桜は終わった感がありますが 信州は、まさに今が旬ですね。 いろいろな花が乱れ咲いて、信州はいいなといちばん 感じる季節です。

    2013年05月09日07時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • なんとなくクリスマス
    • 喧騒を避けて
    • ブルーな朝
    • 雲の切れるとき
    • 高妻と乙妻
    • 晴れるといいな

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP