写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

森林迷彩(アオジ)

森林迷彩(アオジ)

J

    B

    何度か姿は見かけていたのですが、ようやくアオジをゲット出来ました^^ ウグイス同様、用心深くて下藪の中に潜んでばかりで、しかも迷彩系の 模様をしておりますので、動いてくれないとファインダー越しでは探す のが困難で、撮影はかなり難しかったです。藪の切れ目に出てきてくれ たので、すかさず撮影いたしました^^

    コメント21件

    紅葉山

    紅葉山

    なんか可愛いアオジですね~ こっちのGWはずっと天気が悪く、ほとんど撮りに行けませんでした・・・

    2013年05月06日20時46分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    アオジは少し前まで、こちらにもいましたが、 最近は山へ行ってしまって、さえずりも聞こえなくなってしまいました。 若葉の少し見える中に、キャチアイも素敵に良い姿です。

    2013年05月06日21時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 一日だけ終日雨でしたが、他の日は幸運にも 晴に恵まれて野鳥の撮影日和でした^^ ちょっとキョトンとした顔してるのが個人的 に気に入っております^^

    2013年05月06日21時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 肉眼で姿は見えなくもないのですが、とにかく藪の中が 大好きなので、ピントが合わないので往生しました^^; 運に恵まれましたですね^^

    2013年05月06日21時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがに野鳥にもお詳しいですね^^ 鳴き声は聞いた 事がありませんです^^; 平地でも見れるそうですが、 京都では見た事が無く、滋賀の山奥で遠くの姿を見か けた程度で、この森では何度か見かけるも藪に潜んで おりましたので、撮れて嬉しかったです^^

    2013年05月06日21時22分

    go-goma

    go-goma

    これは難しそうですネ~ 何だかすっかり撮り鳥にハマってしまいました。

    2013年05月06日22時55分

    ニーナ

    ニーナ

    良く見つけたね~ カメラ目線? 可愛く撮れましたね。

    2013年05月06日23時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    go-goma様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前から何度も、この森で見てはいたのですが、用心 深い鳥で中々撮らせて貰えませんでした^^; 鳥やリスは面白いですよね!宮の森が近場なのが羨ま しい限りです。リスのお写真、見事に可愛く撮られて ましたね^^ 今回の信州遠征、近畿圏内では滅多にお 目にかかれない鳥が撮れて大満足でした^^

    2013年05月06日23時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 動くと場所がわかるのですが、じっとされてしまったら 完全にお手上げで、これまで何度も逃がしておりました^^; 完全に目と目があった瞬間ですね。一瞬後には逃げられて しまいました^^; キョトンとしたような表情がお気に入り です^^

    2013年05月06日23時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    syusei様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 遠距離かつ対象が小さいので、このレンズの 明るさではピン抜けしやすいので大変です^^; 500F4とかの大砲だと良い描写なのは当然なの ですが、下手をすればお値段の桁が違います から妥協しておりますです^^;

    2013年05月07日17時31分

    MikaH

    MikaH

    若いアオジさん? アオジさんにも夏羽とかあるのでしょうかねw 目の辺りがとっても可愛いですね(^^

    2013年05月07日22時25分

    ユウ。

    ユウ。

    おお!これは一瞬どこにいるのかわかりませんでした^^ よく見つけましたね! つぶらな瞳が可愛いです!

    2013年05月07日22時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    MikaH様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 可愛い感じが残ってるので、やっぱり若い子なので しょうね。wikipedia見ると本州中部以北で繁殖と あるので、間違いなさそうです^^

    2013年05月07日22時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ユウ。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 身動きしないと、目視でも厳しい小鳥でした^^; 背景も藪で、ピントを取られないようにするのも 一苦労させて貰えましたです^^; 後で拡大してみ て、可愛い顔してるなと気付きました。恐らく若 い個体だと思われます^^

    2013年05月07日22時44分

    キンボウ

    キンボウ

    アオジというんですね。 これだと動かない限りとわからないですね。 その瞬間を逃さず... すごいなあ〜〜

    2013年05月07日22時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ アオジの若鳥と思われます^^ 動くと漸く姿が 見えるのですが、藪の中をチョロチョロ動き廻 るので撮るのに非常に苦労いたしました^^; 個体数は割合多い方で割合良く見るのですが、 これまで失敗続きで、漸くの初ゲットです^^

    2013年05月07日23時32分

    K。

    K。

    アオジの若さまですね。 アオジさんは、すぐ笹藪に入ってしまうので なかなか難しいでしょう。とっても可愛らしい横顔で ドヤ顔のアオジさんが多いですが、これは可愛い^^♪

    2013年05月08日00時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱりアオジの若様で合っておりましたか^^ 行動がアオジそのものですし、ネットで検索したら ドンピシャな個体があったのでアオジだとは確信し たのですが、その写真にキャプションが無かったの で今一不安でしたので助かりました^^ ウグイスも 同じような行動をするので難儀しましたが、たまに 枝に留まって鳴いてくれるのでアオジほどではなか ったです。運良く撮れた上に可愛い若様というおま け付きで嬉しいです^^

    2013年05月08日07時22分

    近江源氏

    近江源氏

    迷彩色の鳥を良く見つけて 大砲で捉えられて凄いですね! 流石に森のランボーginkosanさん 鳥撮り名人で素晴らしいです

    2013年05月08日12時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^; 飛び物名人とかの野鳥専業の人に比べたら大分腕や機材 は落ちますが、風景の一部として撮っておりますので、止り モノの方が好みなんですね^^ この子は用心深いので撮影 は本当に苦労しましたので、嬉しいお言葉です^^

    2013年05月08日14時29分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    月子様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 相手は生き物で素早いですので大変です^^; スポーツなど人間相手 でも難しいのですが、小鳥は小さいので輪をかけて難しいですね^^; 特に藪を好む小鳥は案外多いので、ピントが中々上手くいかず難物 です。今回は幸運でした^^

    2013年05月08日18時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 高瀬渓谷の冬2
    • ご満悦
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 薔薇のミルフィーユ
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 冬期休暇中

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP