写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

夕照の常念

夕照の常念

J

    B

    夕飯のあと、ちょっとお散歩。槍の穂先に沈む夕日を見たかったのですが、 ちょっと無理でした。 山頂は見えてませんがこちらは常念。 長いGWが終わり、700km以上車を転がして単身赴任先に戻ってきました(涙) 天気も良く、途中の山々がきれいでした。昼前に松本を通り過ぎる際、ふと、「今からでも蝶ヶ岳ぐらいなら往復できるんじゃない?」と悪魔の声がしてきましたが、何とかこらえました^^

    コメント32件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    夕陽を映す山肌の色合いが良いですね。 サミットの感じがします。

    2013年05月06日17時17分

    makichin

    makichin

    常念の写真、素晴らしい。 どんな写真が来るのか楽しみでした。 こういう構図で撮るところ、 勉強になります。 午後から蝶ヶ岳なんて! usatako 様、悪魔にとりつかれてますよ!

    2013年05月06日17時19分

    hatto

    hatto

    この色彩はどうして産まれたのでしょう。これはたまらない魅力ですね。光りがまた良い具合に当たっているのが素敵です。山の無理は禁物ですね。

    2013年05月06日17時22分

    air

    air

    げっ! 常念岳の山頂付近ってこんな感じなんですか? 歩きにくそうぉ~!! usatakoさんって単身赴任中なんですね 長いGWを満喫したとは言え、700kmの移動お疲れ様です 明日から仕事、頑張って下さい!

    2013年05月06日18時30分

    cat walk

    cat walk

    残雪が山肌を表情豊かに魅せてくれますね! 澄んだ青空により映える気がします(^^)

    2013年05月06日19時58分

    としむつ

    としむつ

    残雪の斜面が夕日に染まってて、 良いですね~。^^

    2013年05月06日21時25分

    enzou

    enzou

    私も山が好きなもので、見てると登りたくなりますね^^

    2013年05月06日23時01分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    山肌の質感や色がリアルですね。 ハードですね。体調大丈夫でしょうか??

    2013年05月07日06時41分

    m-hill

    m-hill

    頂きへと視線が誘導され、この先はと思わず・・・ 夕照に照らされた山肌がとても美しく、改めて自然の偉大さを感じました。 700Kmの長旅、本当にお疲れ様でした。

    2013年05月07日09時50分

    m.mine

    m.mine

    登山が本当にお好きなんですね。その根性と体力がうらやましいです。

    2013年05月07日14時26分

    C330

    C330

    暮ゆく常念ですね。拡大してみたら登行欲そそられました。 皆さん、GW、山でたくさん写真撮って来ていらっしゃいますね。こちらは、ますます蔵出しがしずらくなってしまいました。^^ お奨めのグリベル、買ってきちゃいましたよ。でも、実際雪山で使うのはいつにことになるやら、写真なんか、ぜ~んぜん期待しないでくださいね。^^

    2013年05月07日16時38分

    もんたん

    もんたん

    お邪魔します。 山岳写真は好きですが、登るには至っていません。 3、4時間なら登りますが…こんな景色撮ってみたいですね(・o・)

    2013年05月07日22時37分

    usatako

    usatako

    おおねここねこさん 槍穂に見とれていたら、近くにこんな素敵な山がありました。 ありがとうございます。

    2013年05月07日21時57分

    usatako

    usatako

    makichinさん いえ、悪魔を振り払ってきましたよ。でも、その一時間後、佐久の辺りで「黒斑山なら今からでも 登れるよなぁ」と悪魔が再度ささやき・・・^^ ありがとうございます。

    2013年05月07日22時00分

    usatako

    usatako

    hattoさん ありがとうございます。夕日は朝日とはまた違った感動がありますね。 何か切なくなるような。。。ありがとうございます。

    2013年05月07日22時01分

    usatako

    usatako

    airさん いえ、ジグザグに登るし、烏帽子岳よりははるかに登りやすいですよ。 ありがとうございます。

    2013年05月07日22時06分

    usatako

    usatako

    cat walkさん ありがとうございます。ホントにドラマチックに見せてくれます。 マジックアワーの夕日マジックです。

    2013年05月07日22時06分

    usatako

    usatako

    としむつさん ありがとうございます。前日の雪がこの日の日差しでだいぶ溶けました。 現れた枯葉のおかげで、一層赤い印象になりました。

    2013年05月07日22時07分

    usatako

    usatako

    こるぷらさん そうなんですよ。あそこでがっくり・・・。小屋から結構標高差があるんですよね。 北アルプス入門者向けと言われる山ですが、通算で1500m超の標高差がありますから なかなかどうして・・・ ありがとうございます。

    2013年05月07日22時10分

    usatako

    usatako

    くるみ*さん いや、行って見ると何とかなるもんです。くるみ*さんもモンローウォークでどうですか^^ 700kmの移動は山登りの後ではなかったのですが、今日は会社で寝込みましたよ(^^ゞ

    2013年05月07日22時13分

    usatako

    usatako

    enzouさん 山好きにはたまらない眺めでしょ^^ぜひ山の写真見せてくださいね。 ありがとうございます。

    2013年05月07日22時15分

    usatako

    usatako

    あばしりのともさん 山登りのおかげで最近体調ばっちりです^^ ありがとうございます。

    2013年05月07日22時16分

    usatako

    usatako

    m-hillさん 自然ってすごいなって、山に行くと実感します。地球の半径からしたら、たかだか数百分の1 出っ張っているだけなんですけどね。ありがとうございます。

    2013年05月07日22時19分

    usatako

    usatako

    m.mineさん はい、山ぐらいしか好きなものが無いんです。本当は美しい女性も好きなんですが 相手にしてもらえないので山に行くんです(^^ゞ ありがとうございます。

    2013年05月07日22時22分

    usatako

    usatako

    C330さん おお、グリベルのクランポン買ったんですね。これは期待するなって方が無理ですよ。 ワクワクしちゃいます。でも写真は生鮮品じゃないですから、大きな蔵からもどんどん だして見せてくださいね。

    2013年05月07日22時26分

    usatako

    usatako

    もんたんさん 初めまして。(・・・ですよね?) お若いようですので、高い山にもぜひチャレンジしてみてくださいな。 ありがとうございます。

    2013年05月07日22時44分

    komapapa

    komapapa

    素晴らしい写真ばかりで感動しました! 700kmの移動は、大変ですね。 「悪魔のささやき」 よく我慢出来ましたね・・・^^

    2013年05月08日13時36分

    usatako

    usatako

    komapapaさん ありがとうございます。 今回は渋滞が無かったので良かったです。これで渋滞があると結構つらいんですよね。

    2013年05月08日23時41分

    mimiclara

    mimiclara

    遠くから見ても近くから見ても不思議な山ですね^^

    2013年05月09日21時26分

    usatako

    usatako

    mimiclaraさん 安曇野からだととても目立つ山ですよね。見る場所によって 綺麗な三角錐に見えたり、2股に見えたりするんですよ。

    2013年05月09日22時51分

    酔水亭

    酔水亭

    <悪魔の囁き> ..って、usatakoさんにとっては <天使の ...> じゃあないんですかぁ?! ^^; 夕陽にに輝く岩や山肌の陰影が、とても美しく表現されていますね。 あ ..三浦雄一郎氏も 今、チョモランマ登山中ですよね。 じゃ、usatakoさんも蝶ヶ岳くらいなら ...、悪魔の囁き でした。^_^);;

    2013年05月16日18時12分

    komi

    komi

    独特の山肌に綺麗な三角形のシルエット、夕日の光…凄く魅力的な写真ですね! 常念岳、とても行ってみたくなりました。 幼少の頃登った時は前常念でタイムアップでしたので…

    2013年05月19日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 明神現る
    • 柔と剛
    • 北ア一望
    • 夕照の岩稜
    • 秋空
    • 乗鞍黎明

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP