danbo
ファン登録
J
B
西国33ヵ所霊場 第五番札所:紫雲山 葛井寺(ふじいでら) 5月1日に白長藤の咲き具合をフィッシュアイで撮りました。 「葛井寺の藤(一)(二)」でご紹介した藤を左下に小さくご覧頂けます。 (全体的にトリミングで引き算しています。)
末広がりに大きく伸びた藤の花。 フィッシュアイならではの素晴らしい切り撮りですね。 この藤は、「甘い香りに誘われて」でご紹介されたものと同じでしょうか? こちらもとても甘い香りが伝わってきます。
2013年05月06日12時44分
このアングル美しいですね! 曇り空や青空を背景にするのは私は難しいと思っているのですが、 露出を操作してこんなに美しくできるのは流石です! フィッシュアイ効果でとても広がりと爽やかさを感じます(^^)
2013年05月06日18時02分
こんばんわ これは素敵な作品ですね。 ダイナミックさがあります。 こういう素敵な作品を見ると魚眼レンズが欲しくなってしまいます(^ ^) 空の広がり感、そして太陽の位置。どれをとっても素敵です。 広角レンズ特有の逆光を味方に付けたこの構図。魚眼レンズではない広角レンズでも参考になります。 太陽にを抱えた真っ白の藤。撮ってみたいし、見てみたい(^ ^)
2013年05月06日18時24分
hattoさん WSHIGEMIさん やま哲さん inkpotさん kao♪♫♬さん TSととろさん ostinさん ユーフォニーさん S*Noelさん seysさん kittenishさん ネムリソウさん Teddy_yさん takahiro.nさん ま~坊さん mint55さん たからもの。さん mikkunさん としごろうさん winmissionさん OSAMU-WAYさん 楓花さん 三重のN局さん 林檎さん 皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 こちらの白長藤は前作「甘い香りに誘われて」 のシロカピタンほど鮮烈な香りは有りませんでした。 まだまだ房が伸びる様子でしたのでGW中に満開を向かえていたのではと想像出来ますね!
2013年05月07日10時50分
青い空に、白い雲のように広がる藤の花が素敵ですね^^ 藤を下からフィッシュアイで撮るといいものですね。 紫の花では味わえない広がりが皐月の空に見事です^^
2013年05月07日12時20分
esuqu1さん くるみ*さん kachikohさん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 GWの終わった昨日、このお寺に藤の様子を見に行って来ました。 この白長藤だけを残して他全てが綺麗に房を選定されていました。 こちらのお寺では昨年ほど豪華な藤の花を見る事が出来なく残念でした。 また来年に期待しましょう\(^o^)/
2013年05月08日10時01分
hatto
フィッシュアイの切りとりが適切ですね。素晴らしい富士と藤棚まで入れられて、とっても魅了有る描写になりました。
2013年05月06日11時29分