mimiclara
ファン登録
J
B
三日月でもこうやって見ると相当明るいですね 水平線上左手が房総の灯り 右が漁火でしょうか 画面中央左にほんのり淡い天の川 右下が真上から見た馬の背洞門の磯です 微かに月暈が見えますがこれが丸く月を囲んでたら・・・・^^! 磯を浮きあがせるために若干トーンカーブ調整していますが海面にノイズが^^! キャノンさん 投げ縄ツール、欲しいです
私も昨日の早朝三日月を撮りましたが、全て満月になってしまいました。(笑)闇夜に月なんてよく言いますが、カメラマン泣かせの明るさですね。(苦笑)30秒でもこの海面への映り込みが凄いです。しかしこちらも真ん中よりやや右にしっかり天の川が写っていますね。素敵な夜景有難うございます。
2013年05月06日09時54分
大きな画面で拝見いたしました。 吸い込まれるような美しい風景ですね。 三日月でこんなに海面が光るとは思いませんでした。 透明感のある光が素晴らしいです。 空の表情も良いですね。
2013年05月06日14時02分
こんばんわ 星空の漁に出たのですね。これは大漁でした。 宙の月もお祝いに駆けつけてくれました。 mimiclaraさんの作品は何時もながら拡大必須ですね(^^) 正直、このサイトの拡大では足りませんね。 何時も素敵な宙をありがとうございます!!
2013年05月06日22時58分
月明かりに眩しきほどに輝く海面、 お月様の上には月暈、 真っ直ぐなラインは人工衛星でしょうか、 こんな真夜中に何でも写しちゃう、 6Dもmimiclaraさんもスゴイです。
2013年05月07日11時17分
美しい世界が空には広がっているのだなぁと思わせてくれる作品です^^) やはりフィッシュアイの世界いいなぁと思ってしまいます。 MkⅢ買って間もないし、しばらくレンズは無理ですが、今年は星空を撮ってみたいと思います^^)
2013年05月15日00時21分
cafe mocha
フィッシュアイの効果が生かされてますね! 空が伸びるように拡がっていて、水平線はややトーションが かかり、全体的に丸みを帯びた壮大な風景ですね!
2013年05月06日09時43分