写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

一の滝

一の滝

J

    B

    天気が良過ぎるのも難ありですね~ (@_@) 殆どがND400+ND8の2枚重ねで調整となりました。

    コメント21件

    Em7

    Em7

    ん~ 1秒か~  壺がね~~ 全体的に、いい描写ですね。(^^) もうちょっとあれを弄ってしまった感じしたら・・なんて思って市う部分ありましたが それではワシと同じになってまうか。(^_^;) これも斜光入ってるやん。これ、現地では見えへんかったやろ~~??? F4かぁ。ファントム絞りやなぁ。 もうちょっと絞って、10秒くらいいってみたりせんかった?? ツボに変化が出たやろうね~~。 いやしかし、十分雰囲気がありますよ。 NDXはお勧めしないので、ND16買うべし。(笑) でもうすうすのND16ってないよね~~~~。 純正もNDのバリエーション欲しいよなぁ。 しかしディスタゴンはF4で周辺減光もかなり修正出来るんやな。 1635Z、やはり周辺減光激しいね。2470もそうやけど。 周囲の光量によっては、やっぱりゾナーでも周辺減光は避けられないもんね。 大口径の開放も、やはりお天道様の下か、或いは暗闇でないと難しいかなと。

    2013年05月05日23時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    緑と光の射し込みが素敵な雰囲気を醸し出す爽やかな滝の描写ですね! 初夏のような爽やかさですね。 ND400+ND8ですか、明る過ぎても苦労しますね~。

    2013年05月05日23時38分

    livedemo

    livedemo

    こちらの光の指し方が好きかなぁ ND使ってないなぁ… そもそも三脚持って行かないなぁ… 夏休みは挑戦しよう…

    2013年05月06日02時23分

    diary

    diary

    わっ、2枚重ねの1秒ですか(奥が深い!)^^!

    2013年05月06日08時34分

    black tiger

    black tiger

    濡れた岩肌と苔をベースに、 新緑と水の流れと僅かに見える晴天と… 何とも贅沢な一枚ですね!

    2013年05月06日08時51分

    Usericon_default_small

    之 武

    Em7さん ん~ まずは1秒です。 ^^; 壺でしょ!? やっぱ、落ち着かんのやろ~?? (爆) 常識的というんか、あるいは見たまま寄りな所が面白くないのか… 確かに愛想ない感じですね~ なんて考えると、もう立派な30病感染!!(笑) こうした、まともな陽当り条件って初めてでしたが、いや~ホンマに難しいですね。 このあたりは思ってるイメージと違うんでしょうね~ ^^; とにかく長秒にすると激しく白トビしますし、露光も絞ってかなり低めの設定とか 色々やりましたが、周辺が暗くなるだけで抑えきれない感じでした。(~~;) あとは。。。そうですね!! 斜光入ってました!! ^^ そやね~ 目では確認できなくて撮ったあとの液晶で確認できましたね。 しかし、この現象以外は陽射しの強い時の良いところなんて 見当たらない感じですが… どうでしょうかね~ ('_'?)

    2013年05月06日11時51分

    Usericon_default_small

    之 武

    OSAMU-WAYさん どうもです~ ^^ ここに辿り着くまでに大汗かきましたので、 爽やかでないのは僕だけだったでしょうか… (笑) いやぁ、天気がめちゃくちゃ良かったんですよね。 青空を入れるような風景撮りなら間違いなくベストなんでしょうけど… 滝を長秒で…と考えるとダメですね~ (^_^;)\

    2013年05月06日11時52分

    Usericon_default_small

    之 武

    livedemoさん そうですね~ 斜光の部分だけ見ると僕もこっちが好きです ^^ しかし、これ肉眼では確認できなくて撮ったあとのプレビュー画面で 確認がとれる事になります。 言えば… 撮ってからのお楽しみ♪♪ の感じでしょうか? (^^;)\

    2013年05月06日11時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    diaryさん どうもですっ ^^ そうなんです。まともに陽が当たる事が多くてですね、流れの白トビを抑えることも出来ず SSも稼げない感じだったものですから… 2枚重ねで対応です!! ^^;

    2013年05月06日11時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    black tigerさん ありがとうございます!! やはり春になり、木々の新緑も一役かっているようで 彩が出たような感じですかね~ ^^;

    2013年05月06日11時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    くるみ*さん なんとも… 病なっ!? Ψ( ̄∇ ̄)Ψ アカン… もう抜け出されへんかも知れん…。(笑)

    2013年05月06日11時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    しんいちさん どうもです~ (^^)/ まさに押したり引いたり… 性の追及なんです。(。-_-。) えぇ~ そんなの全然ウエルカムですぜぇ~ ^^ お気を使わずにドンドンと!!でなければ僕はただのマヌケか助平になります。 (笑)

    2013年05月06日15時41分

    りあす

    りあす

    ちゃれんじゃーですね^^ 滝撮りは経験ないですが、こちらは2枚重ねの1秒! 壷に落ちた水の広がりに躍動も加わってて迫力も2枚重ね(基)2倍2枚^^ 本当に甲乙付けがたいですが、今後の参考になりました^^

    2013年05月06日16時43分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ かなり遅れてますが^^; GW中皆さんupするんですね~ まったりモードは僕だけのようです^^;; 1秒???まぁ~遅れている分、次の30病も見てますが^^; 斜光がいい塩梅に出てますね~ あぁ~本日・・・言えません(笑)

    2013年05月06日18時46分

    todohLX

    todohLX

    なにをおいても、やはりこの日差しの描写が最高。 美しいですね~。

    2013年05月07日00時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    りあすさん どうも~ 茶レンジャー です。(笑) これですね~ 1秒そこそこなら、ND8一枚でも絞るか何とかしてイケると 思っていたんですけど、やはり真面に受ける強い日差しでは どうにもならなかったです。^^; SSによる壺や流れの変化ですが、これも人により好みが分かれるところだと 思いますが、僕はココのある方の影響を受けて30秒という少しクレイジーな表現が 好みになっています。いや、知らずになっていた!!の方が正しいかもです。 (笑)

    2013年05月07日21時07分

    Usericon_default_small

    之 武

    青い彗星さん どうもです~ ^^ いや、僕の見ている限りでは皆さんあまりUPされていない様でしたよ。 まったりと言うより、旅行とか何処かに行かれてたのではないでしょうか?? (笑) 僕は、まったりも出来ずにヒマな時間をココで過ごしていましたけど… orz そうそう!! 斜光、良いでしょ!? (笑) これだけが狙いの1秒です。 このぐらいが一番、綺麗に斜光が出た感じでした。 これが目では確認できなくて、撮ったあとのプレビュー画面でしか解らないですが。。。 これまた不思議な現象ですね~  (゜.゜)

    2013年05月07日21時09分

    Usericon_default_small

    之 武

    todohLXさん ありがとうございます!! うーん。。。  日差しの加減を狙いながら、かなり手こずりましたが まずまず納得の一枚になりました。(^^;)\ そして、この時間帯は1秒前後が限界で30秒なんてするモノなら 白トビ全開でした。(笑) まぁ、一時間後には陽の当たりも変わり、しっかり30病遂行でした…。(@_@)

    2013年05月07日21時10分

    GFC

    GFC

    良い感じに光が差し込んできてますね。 これで霞でも出ていたら良さそうな雰囲気かも。

    2013年05月11日14時51分

    Usericon_default_small

    之 武

    GFCさん 霞ですか~ ^^ いいですね!! そいうの!! 幻想的な滝はやはり一度は撮ってみたいですね~ ^^; でも、かなり早起きしないとダメな事と薄暗い中での山登り。 一人では不安だらけです。(><;)

    2013年05月11日21時42分

    Usericon_default_small

    之 武

    Puget Soundさん はいっ。すっかり先生にハメられて… いや、ハマりました。(^^;) そうそう。機材も同じだし構図や切取りはマネ事ですので、 仕上げで変化をつけないと同じになりますからね~ (笑)

    2013年05月13日23時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 5ND Target ‐ 隠 滝 #05 ‐
    • 流 麗
    • 調 和
    • Waterfall Year
    • Emerge Flow
    • 神々が宿る時間(とき)。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP