TAKE-YAN
ファン登録
J
B
持ち帰りは殆ど大物。 小物を持ち帰ると怒られるのでしょうかねぇ。(笑) 重そうにお父ちゃん大変ですね。
なんかnikonのような色の出に、親近感^^ 大きな魚はどうなるんでしょうね… 今日、自分も観察してましたが5cm~6cmあるブルーギルかタナゴのような扁平な魚、飲み込めるのかなぁなんて心配してましたが、巣穴に届けた後、すぐにまた魚捕りをしていたオスカワさん。 あのサイズを子供が食べるとって考えると… なんだか恐ろしいなぁって思ってしまいました(笑) 波乗りかめさんもご一緒だったんですね^^ んでは、カワセミの写真期待ですね^^
2013年05月05日21時49分
MikaHさん お疲れ様でした。 まぁ、いつも通ってる場所ですから。 せっかく来られたので何かUPしてくださいね~w 確かに凄いですね、きっとあのお方の前世は鳥さんだったのかも。(^.^)
2013年05月05日22時11分
Rojerさん ありがとうございます。 日陰に入ったのでこの様な色が出ました。 私も子供はこのサイズの丸飲みは無理だと思うのですけど、どうなのでしょうかね。 そうですね、是非期待してましょう。(^.^) 機会あれば波乗りかめさんとこちらの公園に如何ですか。
2013年05月05日22時25分
ブルーのシャツのTAKEちゃん オバンです~~♪♪ 今日も大物大物~~~わーい こりゃ、お土産としては最高ですね。母ちゃんにも怒られないですむかな^^ でも、これも本能なのかな。たくさんの回数が必要でしょうから、少しでも 大きなモノを・・・・アッパレ~~♪ですね。
2013年05月06日01時57分
K。さん おっは~ お母ちゃんもチビちゃんも大物がもらえて満足なのでしょうね。 別の大物写真は少々お待ちを。もしかしたら撮れるかもw 何でシャツの色を!? もしかしたら透視能力?(笑) K。さんのもお願いしますよ。
2013年05月06日06時19分
SeaManさん ありがとうございます。 カワちゃんが活発だとCマンも撮る意気込みが上がりますね。 結果は別ですけど。(^_^;) 緑が入ると雰囲気が違いますね。
2013年05月06日06時23分
波乗りかめさん ありがとうございます。 雰囲気だけでも感じて頂けたなら幸いです。^^ 私は1枚ぐらいキッチリ撮らないとチャピレさんに怒られますから。(笑) 是非ともお越しくださいね~(^O^)
2013年05月06日20時33分
komo@さん ありがとうございます。 昨日は水絡みが思ったほど撮れなくて。(まぁ、いつもですけど) 水面が日陰になったので飛び出しを狙いました。(^.^) カワちゃん活発で良かったです。
2013年05月06日21時11分
MikaH
お疲れさまでした~♪ 背景の良い公園と 天気に恵まれて、楽しかったです(^-^)/ 私の写真は、まあ…(笑) TAKE-YANさんはキチッと撮られていて、さすがですw N田さんの鳥を見付ける早さにも 驚きました(*_*)
2013年05月05日21時18分