写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

放浪人 放浪人 ファン登録

微笑んで・・・

微笑んで・・・

J

    B

    青森滞在最終日は雲が多いものの晴れて過ごしやすい1日で 「またおいで~」と胴咲き桜が最後に微笑んでくれました。 そろそろ弘前公園は見頃を迎えるかな~

    コメント45件

    放浪人

    放浪人

    にゃんこてんてい様、コメントありがとうございます。 何とか晴れて歩き周った中見つけたのが胴咲き桜でした~

    2013年05月05日21時18分

    放浪人

    放浪人

    武藏様、コメントありがとうございます。 3月が暖かい日が多かったので西日本は早かったですよね~ その後の寒波で東北以北は遅れているみたいですね。

    2013年05月05日21時20分

    anponタン

    anponタン

    北の方はまだこれからが見ごろなのですね。 本当に、純白の胴咲き桜が微笑みかけるようですね。^^

    2013年05月05日21時33分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    健気に咲く姿が美しいですね。 今年はあまり桜を撮れなかったので、これから見頃を迎えられるなんて羨ましいです。

    2013年05月05日21時35分

    Hsaki

    Hsaki

    ホント桜が微笑んでくれています。 桜満開はさぞや素晴らしいのでしょうね。旅情に誘われます^^

    2013年05月05日21時43分

    ダチア

    ダチア

     胴咲きの桜って結構味が出ていて 良いですね。 来年度試してみたくなりました。

    2013年05月06日00時41分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    幹から出ている花はドキっとするくらい綺麗ですね。 桜の見頃の時期がまだこれからなのは少し羨ましいです。

    2013年05月06日00時43分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すごく力のある描写の桜ですね。 キレイです!!!

    2013年05月06日06時54分

    放浪人

    放浪人

    anponタン様、コメントありがとうございます。 僕が訪れた時は満開には程遠いぐらいでしたが、今年は遅れているみたいです。

    2013年05月06日10時08分

    放浪人

    放浪人

    伝説のスーパーサイヤ人様、コメントありがとうございます。 日本も広いですよね、青森、北海道はこれから満開の季節です。

    2013年05月06日10時10分

    放浪人

    放浪人

    Hsaki様、コメントありがとうございます。 タイミング合わなかったですけど、満開時の桜は言葉にならない位綺麗でしょうね~

    2013年05月06日10時12分

    放浪人

    放浪人

    赤のダチア様、コメントありがとうございます。 何でこんなところから咲くのでしょうね?不思議です。

    2013年05月06日10時13分

    放浪人

    放浪人

    ねえ●●やまっち様、コメントありがとうございます。 弘前公園は例年GW中が見頃を迎えるみたいですが、今年は遅れているようです。

    2013年05月06日10時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これもまた出会いですね。

    2013年05月06日10時17分

    放浪人

    放浪人

    あばしりのとも様、コメントありがとうございます。 歩き周って何とか見つけた胴咲き桜、綺麗でした!

    2013年05月06日10時17分

    放浪人

    放浪人

    おおねここねこ様、コメントありがとうございます。 そうですね、一期一会でしょうか~

    2013年05月06日10時25分

    放浪人

    放浪人

    本夜会様、コメントありがとうございます。 何故、こんな場所に咲くのか不思議ですよね~

    2013年05月06日10時26分

    hatto

    hatto

    何とも一杯咲く銅吹き桜可愛いですね。子供達が集まっている様な感じがします。前暈けを上手く使われた素敵な作品ですね。

    2013年05月06日14時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うわぁー!! 前ぼけの描写がなんて美しいんでしょう。 こういうふうに前ぼけを入れてみたいです。

    2013年05月06日16時36分

    18-105

    18-105

    こんばんは(^^) この日を最後に満開どこらか、青空すら遠ざかってしまいました(>_<) いつになるんでしょう満開は・・・ 自分もこのような作品を撮りたいです!!

    2013年05月06日20時35分

    kazu_7d

    kazu_7d

    ホント美しく微笑んでいるように 見えますね。 素敵な切り取りですね。

    2013年05月06日22時50分

    m.mine

    m.mine

    いいシーンですね。これから桜吹雪が撮れそうですね。 私は今年も撮れませんでした。

    2013年05月07日13時50分

    放浪人

    放浪人

    hatto様、コメントありがとうございます。 歩き周って見つけた唯一の胴咲き桜でした!

    2013年05月07日21時09分

    放浪人

    放浪人

    まこにゃん様、コメントありがとうございます。 不思議ですよね、何故こんな場所に!?

    2013年05月07日21時10分

    放浪人

    放浪人

    ネムリソウ様、コメントありがとうございます。 光を捉えるためやや斜め構図にしております。

    2013年05月07日21時11分

    放浪人

    放浪人

    18-105様、コメントありがとうございます。 そろそろ見頃ですかね!? 今日の夜桜の作品アップ楽しみにしております。

    2013年05月07日21時13分

    放浪人

    放浪人

    kazu_7d様、コメントありがとうございます。 殆ど咲いていない中、ようやく見つけた胴咲き桜でした。

    2013年05月07日21時14分

    放浪人

    放浪人

    m.mine様、コメントありがとうございます。 弘前公園は全国的に知られている素晴らしい名刹です。

    2013年05月07日21時18分

    酔水亭

    酔水亭

    おそらく ...足繁く探しまわって、ようやく見つけた桜なのでしょうね〜。 気持ちがこもってますね〜。^^

    2013年05月09日17時24分

    梵天丸

    梵天丸

    寒い弘前でも早く咲いた子たちに会えましたね^^ 幹から直接出る姿が可愛いです。

    2013年05月09日20時35分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    札幌はまだです。 異常です。 胴咲きの桜は可憐でいいですね。 構図もいいですね。

    2013年05月09日21時21分

    放浪人

    放浪人

    酔水亭様、コメントありがとうございます。 大正解です、歩きまわった中での何とか見つけた桜でした~

    2013年05月11日17時35分

    放浪人

    放浪人

    梵天丸様、コメントありがとうございます。 今年は東北地方の開花遅れたのでGWには満開になりませんでした(涙)

    2013年05月11日17時38分

    放浪人

    放浪人

    スーパーリリ様、コメントありがとうございます。 4月以降の寒波で桜前線も足踏みを強いられましたね・・・

    2013年05月11日17時39分

    m-hill

    m-hill

    優しい微笑みを、素晴らしい切り取りで・・・ 春を感じさせていただきました(^^

    2013年05月11日21時05分

    luke1955

    luke1955

    はじめまして あの階段の場所の所在地です http://www.mapple.net/photos/H0000018175.htm ぜひおいでください

    2013年05月11日23時55分

    放浪人

    放浪人

    m-hill様、コメントありがとうございます。 殆どが蕾状態の中、ようやく発見しました!

    2013年05月12日18時43分

    放浪人

    放浪人

    luke1955様、コメントありがとうございます。 所在地のリンクありがとうございます、公園だったんですね~

    2013年05月12日18時45分

    大徳寺

    大徳寺

    可憐に咲いていますねぇ。^^*

    2013年05月13日13時37分

    button

    button

    命の力強さ感じますね。 前ボケもいいですね。

    2013年05月14日09時33分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 胴咲きの桜は健気で可愛いですよね。 なんでこんな所から?って思っちゃいます。 人間でいうとはぐれ者のように感じてしまうのです。 そして、前ボケが良いです。私にはお団子のように見えてきました。 お腹へってるからですよね(^^)

    2013年05月15日00時17分

    放浪人

    放浪人

    大徳寺様、button様、ま~坊様、コメントありがとうございます。 ようやく見つけて撮影したのですが、本当何でこんな所に咲くのでしょうね!?

    2013年05月15日20時34分

    duca

    duca

    太い桜の幹に咲く花はなんとも初々しい姿ですね。 胴吹きの桜は可憐で幹の色に映えて春の訪れを 教えてくれますね。

    2013年05月20日05時31分

    放浪人

    放浪人

    duca様、コメントありがとうございます。 この日は天候が良かったのですが、殆どがまだ蕾状態の中見つけた桜でした・・・ 見つけた瞬間、おお~~~!っと大声を出してしまったのはいい!?思い出です。

    2013年05月20日22時21分

    hatto

    hatto

    扁桃腺炎はお子さんの病気だそうです。何だかまだ若いんだと少し喜んだりしています。(笑)まだ不完全ですが、この若さで頑張ります。お見舞いのお言葉有難う御座いました。

    2013年05月20日22時57分

    同じタグが設定された放浪人さんの作品

    • three years ago@ kyoto
    • SAKURA   LOCK ON  
    • 桜疾風
    • よ~~~く狙って!
    • 目黒の桜
    • 太宰治記念館

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP