写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

洞門と月と天の川

洞門と月と天の川

J

    B

    月がここまで高くなると流石に天の川も肉眼では見えません 月がギリギリ飛ばない範囲の露出で天の川をくっきり浮かばせるのはもはやいくら弄っても不可能でした ちょっとだけトーンカーブ調整 スーパーサブとして6D導入しました 星撮りに関してはメインになることも十分期待したいところですが、この条件ではなんとも・・・・^^! EF15f2.8との組み合わせはめっちゃ軽くて、華奢な三脚でも十分でした^^ 短期間で同じような構図が続いて申し訳ありません 余程気に入りました^^

    コメント21件

    ちゅん太

    ちゅん太

    わたしはこの画の方が好きです。 岩肌の質感もとても良いです。 しかしサブ機6Dが羨ましい。

    2013年05月05日20時07分

    村さん吉

    村さん吉

    こういう地上のを入れるとかっこいいですね。 6Dがサブですか・・・うらやましい

    2013年05月05日20時25分

    梵天丸

    梵天丸

    凄いですね・・ 月と天の川とは素晴らしい。 しかも馬の背洞門の姿も 決まってますね!!

    2013年05月05日20時26分

    為蔵

    為蔵

    岩肌の描写と美しい星空、フィシュアイを使った構図が絶妙のバランスの一枚です。

    2013年05月05日20時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    新機種にされても手慣れたものですね。 洞門の真夜中の情景描写、綺麗です。 車を駐車場に置いて、かなり歩かれたのでは。

    2013年05月05日20時48分

    one_by_one

    one_by_one

    ここはホント素晴らしいポイントですね♪ 行ってみたくなりました!! どの作品もめっちゃ綺麗です☆

    2013年05月05日21時44分

    斗志

    斗志

    月との構図がとっても美しいですね! 素晴らしい夜ですね^^

    2013年05月05日22時08分

    usatako

    usatako

    素晴らしい構図ですね。ロマンまで感じてしまいます^^

    2013年05月05日23時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    こちらも素晴らしい光景を描写された作品ですね〜 美しい夜空の色合いと岩肌の質感に魅入ってしまいます。 サブが6Dとは羨ましいですね〜

    2013年05月06日00時31分

    10point

    10point

    6D導入で更に機動力がアップしそうですね 微妙な露出もばっちりですね 私は5DmkⅡから6Dに変えたのですがセンサーの明るさにまだ対応できていません 暗所のAFはかなり信頼できるので楽ですね

    2013年05月06日01時12分

    Thanh

    Thanh

    この描写は素敵過ぎます^^;

    2013年05月06日04時58分

    nomsun

    nomsun

    サブが6Dとは羨ましいです。 月も白くなりまた素晴らしい写真ですね。 満月でなくても明るい月夜で星が綺麗に映るんですね^^  夜空を撮るのに手馴れているmimiclaraさんの腕前なんでしょうね。 素晴らしい写真です!

    2013年05月06日06時27分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ここは本当に美しい風景ですね。 不思議な風景の向こうに広がる宇宙。 このぽっかりと空いた穴が地上のレンズのように思えます。 そのレンズを通して見る宇宙は美しいですね。

    2013年05月06日07時03分

    asas

    asas

    まさに青の洞門^^ お見事ですね、いつかこのような写真とって見たいです!

    2013年05月06日08時54分

    hatto

    hatto

    前作の後に撮られているんですね。こちらにはしっかりと天の川と分かる描写がお見事です。M3と6D比較では全く違うようですが、レンズの違いもあるのでしょうか。高感度特性が更に良くなった感じがします。 mimiclaraさんには素晴らしい戦力ですね。

    2013年05月06日09時50分

    じじぃ+

    じじぃ+

    前作もですがアングル構図いいですね~ いつかは太平洋と星空や、田舎の満点の星を撮りたいと思っていますが 中々現実は・・・・・です^^:

    2013年05月06日11時27分

    kakian

    kakian

    とても良い構図ですから 幾つも撮りたいですよね。 6Dすごいです。

    2013年05月06日21時16分

    todohLX

    todohLX

    新月期にも、もう一回行かれるのでしょうね。 良いな~ココ。楽しみにしてます。

    2013年05月06日23時57分

    hisabo

    hisabo

    青と黒で構成されたような印象のこの画 より宇宙的な印象に感じます。 滑らかな描写もステキです。

    2013年05月07日11時12分

    イノッチ

    イノッチ

    岩肌の質感も見事に描写されてますね 洞門から覗く月も素敵です・・素晴らしいとの言葉しか出てきません

    2013年05月09日11時59分

    充満山

    充満山

    はじめまして どれも素敵な作品ばかりで、丁寧な姿勢を感じました。 カッコいいです。

    2013年07月20日16時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 月光に赤く染まる富士と昇り立つ天の川
    • ♪Twinkle,twinkle,little star!♪
    • 有明の銀河特急
    • 富士の嶺に春
    • よくきたね
    • 星景一ノ倉沢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP