TR3 PG@
ファン登録
J
B
タイトルのまんま(^^ゞ 後継者、しっかり育っています♪
stiさん、コメントありがとうございます。 はい、父が息子を指導中のようでした(^.^) 摘み取り機の調整が微妙なんでしょうね・・・黄色の花の摘み残しの状態、その真剣さから見て、息子さんに頑張れと言いたくなりました(^.^)
2013年05月11日18時35分
英作さん、コメントありがとうございます。 はい、花栽培でも球根栽培ならではの光景ではないでしょうか。 昔のような人手の花摘みはかなりの労力がいりますし、人手不足からこういった機械化が進んでいますね。
2013年05月11日18時37分
hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、この畑で摘まれた花は、この直ぐ近くの田んぼに山積みになっていました(^.^) たぶん一端集めてから田んぼにまいていくのだと思います。 近くに行って撮ってこようと思ったのですが、この界隈はチューリップフェア会場との連絡道路となっており、車の往来が激しくて諦めました。
2013年05月11日18時40分
シロエビさん、コメントありがとうございます。 はい、最近はどこのチューリップ畑でのこの機械を見るようになりました。 昔は家族総出、近所の人にも手伝ってもらっての花摘み作業だったようですが、ご覧のようにこの日はお父さん、お母さん、息子の三人でやられておられました。 この後、もっと凄いマシンが登場しましたよ。 摘み取り後の消毒剤の散布ましんでした。 まるでガンダムの世界を見ているようでしたよ(^.^)
2013年05月12日10時33分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 ちょうど花摘み作業に出くわしたので、畑の近くまで行って撮らせてもらいました♪ 息子さんだろうと思いますが、かなり慎重にかなり緊張の面持ちで作業されていました。 心持ち・・・摘み残しが多いように見えますね・・・^_^; 機械で摘み残った花を向こうでお母さんが手摘みされていました。
2013年05月13日21時37分
mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 いや〜選別して摘み取っているとは思えないんですけど・・・ 単なる機械の積み残しではないでしょうかね(^_^; お兄さんもっと腕を上げなくてはいけないかもですよ(^_-)
2013年06月06日20時49分
sti
指導中ですね~ 機会の運転に力入っていますね。 ガンバレ~
2013年05月05日08時17分