写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

9万トンの雄姿

9万トンの雄姿

J

    B

    山下公園から見た「セレブリティ・ミレニアム」の全景です。 大桟橋、そこに立つ人物と比べてもその大きさがお分かりかと思います。 横浜港にはこの後11万トン、13万トンと続けて大型客船が入港しますので この船の写真を早くアップしないと目立たなくなってしまうので・・・(笑) ちなみに日本最大の客船「飛鳥Ⅱ」は5万トンです。

    コメント31件

    tadeen

    tadeen

    最近、テレビでもよく特集されていて、 一度のってみたくなってきてます。 話変わって、航空自衛隊の広報のドラマ、面白いです

    2013年05月04日14時55分

    み~にゃん

    み~にゃん

    すげーーーーっ で、飛鳥Ⅱは5万トン。。。大きいと思ってましたが、世界的にみたら可愛いサイズなんですね・・・ tabeenさん わたしも毎週見ています、そのドラマ。面白いです。

    2013年05月04日15時24分

    10point

    10point

    すごい客船ですねぇ 大阪の天保山でクイーンエリザベスⅡを見たときはすごく感激しましたが 調べると71,000tだそうで、さらにでかいとなると想像を絶しますね 13万tは是非見ておきたいですね

    2013年05月04日15時23分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流石にヨーロッパの豪華客船は格が違って見えますね! セレブな雰囲気の漂う素晴らしいデザインの船体が正しく洋上の豪華リゾートホテルですね。

    2013年05月04日17時02分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    カラーリングが格好いい!! 広島にも来て欲しい(^_^)v

    2013年05月04日17時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    飛鳥Ⅱがでかいと思ってましたが、その上を そしてまだまだその上が・・・やはり見たいですね。 できれば乗りたい。

    2013年05月04日17時31分

    Good

    Good

    大桟橋では小さいのでしょうか、 かなり大きいですね!!!!

    2013年05月04日20時42分

    三重のN局

    三重のN局

    まるで大きなビルが移動しているかのような錯覚、 素晴らしい客船ですね!

    2013年05月05日00時36分

    K。

    K。

    はぁーーーため息が出ますね。 こんな大きな客船が入る、横浜港もやっぱすごいですね~

    2013年05月05日03時10分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 次は8日に13万トンが入港しますが ちょっと想像できませんね。

    2013年05月05日16時04分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 確かに最近TVで良く放映されてますね。 見てますよ。

    2013年05月05日16時06分

    sokaji

    sokaji

    10pointさん; ありがとうございます。 8日の「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」はベイブリッジを潜れないので 大黒ふ頭への接岸となります。

    2013年05月05日16時09分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 今回一気に大型船が相次いで入港・・・ 飛鳥Ⅱの影が薄くなっちゃいますね。

    2013年05月05日16時10分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 ゆったりとした旅行、かえって気持ちが落ち着かないような気もします。

    2013年05月05日16時12分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ホテルよいうより小島…とにかくデカいです。

    2013年05月05日16時13分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 濃い色でしまって見えます。白一色だともっと大きく感じるかも・・

    2013年05月05日16時15分

    sokaji

    sokaji

    ちゅん太さん; ありがとうございます。 8日の13万トン、何とか撮影に行きたいと思っています。

    2013年05月05日16時17分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 もう一杯一杯でしたね。

    2013年05月05日16時17分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 近くから見上げるとまさに巨大ビルです。

    2013年05月05日16時19分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 こんな大きな外国客船が普通に入港して来る・・・・ 国際都市だな~と感じます。

    2013年05月05日16時21分

    mimiclara

    mimiclara

    でかいなあ 先日のよりさらに2廻りくらいでかいんですね 桟橋に入り切れてるのかな・・・・ しかしでかいだけじゃなくて美しい・・・ 嵌る人が多いのも頷けます^^

    2013年05月05日18時57分

    SeaMan

    SeaMan

    もう、このクラスになると 1万トンの違いって、僅か・・・なのかな? って思えるくらい大きい(^.^) GW、横浜は海も丘も賑やかですね(^.^)

    2013年05月06日05時26分

    hisabo

    hisabo

    海面から出た分だけでも、結構な階数を持ったマンションですよね。 こんな船が出入りするんだから、 大桟橋の高さにも納得です。^^

    2013年05月07日10時49分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 大桟橋、一杯一杯って感じでした。 この船には直線美を感じました。塗装も素敵でしたよ。

    2013年05月07日13時50分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 仰る通りで7万トンと9万トンではもうその大きさの違いは 良く分かりません。 でも次に入る13万トンは分かるでしょうね。

    2013年05月07日13時52分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 まさにそんな感じです。

    2013年05月07日13時53分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 この船の全長は294m、大桟橋は450mだそうですから まだまだ余裕でしょうか。

    2013年05月07日13時58分

    イノッチ

    イノッチ

    横浜港は凄い・・ 11万トン、13万トンの豪華客船も次々と・・ 大桟橋は450mもあるんだぁ 山下公園から見る「セレブリティ・ミレニアム号」ベンチに腰掛くつろぐ人などを入れて上手い構図ですね 横浜港を撮りなれてるsokajiさんは凄い

    2013年05月09日09時53分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 今月は沢山の大型船が入港、撮るのも大変です(笑) 明日は11万トン行ってきます。

    2013年05月09日11時50分

    duca

    duca

    9万トンって本当に巨大なビルが浮いている感じですね。

    2013年05月09日21時11分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 こちらから見ると船ですが 大桟橋から見ると完全に巨大ビルです。

    2013年05月10日11時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 春うらら
    • Phantomを追って ②
    • Bound for MOON
    • 日本丸と虹のトンネル
    • 中秋の名月
    • Diamond lowpass with Dirty configuration

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP