写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

初撮り

初撮り

J

    B

    いつものフィールドにて。

    コメント8件

    shokora

    shokora

    僕は千葉ではキビタキ見たことありません! すごいなぁ! 背景も初夏の雰囲気で、素敵です!

    2013年05月03日22時07分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん キビタキ、入りましたぁ〜♬ 裏口から島の池方向に今回は居ましたよ。 あちこちにキビタキが入り始めましたね、地元の山にも入ったのを今朝確認できました^^;

    2013年05月04日08時22分

    財活おやじ

    財活おやじ

    おっ、ここでもキビタキ、上を向いてほのぼの仕草ですぅ。 こういうのって後ろの玉ボケが美しい…私はそういったところに気が回らないんだけどな。

    2013年05月04日08時26分

    Rojer

    Rojer

    shokoraさん 鳴き声がとても響き渡る綺麗な声なので、ちょっと気にして観察すると見る事が出来ると想いますよ^^ ただ、暗い場所が好きみたいで、枝どまりしていても何処にとまっているか判りづらいんですよね。 タイミングが良ければ、下にも降りてきてくれるので、ちょっと鳴き声に注目すると、案外簡単に見つかるかもしれませんよ^^

    2013年05月04日08時28分

    Rojer

    Rojer

    財活おやじさん ほのぼのと、マイフィールドのベテランじいちゃん達と撮影してきました^^ 「何処に居る?」… 「そこの枝です」(自分)、「そこじゃ判らないよ」(ベテランさん)「あそこの三段になっている枝の真ん中」(笑) 皆さん、寄る年波でなかなか暗い場所が苦手なようです^^; 自分も人の事言えないんですけどね(;´∀`)

    2013年05月04日18時30分

    SeaMan

    SeaMan

    高さが伝わります(^.^) もうちょっと降りて来てくれればな~ と何時も思います(>_<)

    2013年05月05日20時25分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん そうなんですよ、高いところから降りてきてくれないと(>_<)キビシィ~~~! おまけにちょこまかと飛ぶんで、なかなかの難敵です。 そのうち下におりてきてくれるんだろうとは思いますが、なかなか我慢が出来ません(;´∀`)

    2013年05月05日21時24分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 済みません^^; 誘惑ばかりして(笑) でも、近場で撮影できたようで何よりですね♬ 通称、家康でも確認できましたので、結構入っているんでしょうかね^^ この鳥のさえずりは、結構響き渡るので、声を聞いてしまうと撮りたくなってしまう鳥ですよね。 でも、高い場所で鳴いているので、なかなか難しいですよね^^

    2013年05月07日19時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 高原にて【キビタキ】
    • 謹賀新年【コミミズク】
    • 青い翼-2【カワセミ】
    • ありがとう【トラフズク雛】
    • 狙いを定めて!【ヤマセミ】
    • 朝日を浴びて【ヤマセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP