JoggerR
ファン登録
J
B
V1試写 ノートリ 近い距離なら、まずまずの画質なんですが…
小八郎様 コメントありがとうございます。 京都鴨川のアオサギは人慣れしていて、頭ナデナデ出来る所まで近づけます(笑) 私もV1でサンヨン試写しましたよ。確かに画質は良かったです。^^
2013年05月05日21時19分
オズマパパ様 コメントありがとうございます。 V1は撮像素子が1インチなので35mm換算で2.7倍となります。 従っておおよそオズマパパさんの6Dにシグマの500mmで撮った感覚です。 水鳥の場合はバックが水面になるのでラクチンですね^^/
2013年05月05日21時24分
小八郎
これは迫力ありますね(^^) かなり近くで撮ってるんじゃないですか? 私の場合、近寄るとすぐに飛ばれてしまいます^^; アオサギと小八郎の相性は最悪です(笑) 実は私もV1をいろいろ試しているところです。 どうやら300F4との相性が良さそうですね。
2013年05月03日19時12分