写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

モンカゲロウ モンカゲロウ ファン登録

やわらかな風

やわらかな風

J

    B

    相模川の鯉のぼりを見に行ってきました。 春風が鯉のぼりの尾っぽを優しくたなびかしていました。 風に揺れるカーテンのイメージでぱしゃり Cokin P-830 で光を散らしてみました。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。

    講評者:戸澤 裕司(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ドキュメンタリー

    相模川の鯉のぼり、流れを表現する切り取り方、ソフトフィルターで柔らかに見せた手法。望遠レンズでの圧縮効果を使い完璧な意図通りの写真が撮れたのではないでしょうか。大変上手にカメラを使いこなして思いのままにコントロールできています。ありきたりのイメージを追従せず、自分が感じたイメージをしっかりと持って撮られた作品、この姿勢が大変好ましく思います。

    コメント10件

    アールなか

    アールなか

    凄い!!数です、、、ネ! 写真は、、、こちらの、、ソフトの作品が、、私のお気に入り!!!です。

    2013年05月03日20時58分

    OSAMU α

    OSAMU α

    淡く柔らかな雰囲気の描写が素敵ですね!

    2013年05月03日21時04分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    初めまして。Sticky Bugと申します。 動きのあるしっぽの部分だけを切り取った構図がイイですね。 色合いも淡くくすんで、春らしさを、そしてやわらかなやさしい風を感じられる 素敵な1枚だと思います。

    2013年05月04日18時53分

    pecolo

    pecolo

    はじめまして〜 さわやかな風を感じて、ついコメントいたしました! 鯉全体を映すだけじゃないんですね〜勉強になります!

    2013年05月05日22時32分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    アールなかさん こんにちは。 なかなか圧巻でした。思わず2時間ほど撮り続けてしまいました。 これは、その過程で見つけた構図でした。

    2013年05月06日11時08分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    OSAMU-WAYさん こんにちは  Cokinフィルター噛まして、光を散らしてみました。 いわゆるディフューザーフィルターでございます。

    2013年05月06日11時10分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    ユーフォニーさん こんにちは。 ちょっ違う視点で撮ってみようと思い こんな感じに成りました。

    2013年05月06日11時11分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    Sticky Bugさん こんにちは 途中で風を撮ってみようと思い、動きのある尾っぽを メインに。それを対角線にいっぱいに入れて撮ってみました。

    2013年05月06日11時14分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    pecoloさん こんにちは。 嬉しいコメントありがとうございます。 この日は風が強くなったり、弱くなったりと して風の変化が尾っぽによく出ていたので、 こんな感じで撮ってみました。

    2013年05月06日11時17分

    酔水亭

    酔水亭

    なんだか ..ホンモノのように 生きているようですね!

    2013年05月16日20時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたモンカゲロウさんの作品

    • 泳げ鯉のぼり!(^^)!
    • 泳げ鯉のぼり
    • そらに向かって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP