之 武
ファン登録
J
B
特に深い意味はありません。 苦し紛れの、オレンジがポンポン… (ノ_<。)
こんばんはだぜぇ~^^ このSTF好きだぜぇ~ それより今日、昼過ぎに起きてやったぜぇ~ワイルドだろぉ~ それから滝撮ってきてやったぜぇ~ でも、ろくなモノとれなかったぜぇ~でも後でUPしてやるぜぇ~ワイルドだろぉ~(笑) たまたまスギちゃんが出てたTV見てたんで・・・GW仕様です。失礼しました^^;; 前作のEm7さんへのレスに書いてありましたが 彩度はやや落とし、緑だけを若干だけプラス・・・これで之武さんの色が出るんですね^^ メモメモです。^^ やっぱり、何度見てもエエですね~^^
2013年05月03日20時02分
特に深い意味はないんですが・・・ ポンちゃんの横の魅惑的形状(←某7師匠から学んだ単語)と その左のモジャポンちゃんに凄く愛着感じます♡ これは申し訳ないけど之武さんの下腹に対する愛情とは比較になりません(#^.^#)ダハハハ~ いやいや、今回はいつもの之武色よりも少しビビット系に振られたのかな? このポンちゃんには、このぐらいのコントラストが合っていると思います。 即、絵葉書に転用できるほどの出来栄えです~^^
2013年05月03日22時38分
ポップの一言につきる一枚っす。 僕の苦手な色。オレンジと赤です。 本作品は,いいオレンジ色です。すこしソフト系に感じますね~(^^) 前作のレンズはじゃじゃ馬ではなかったっすか?すいませんうる覚えで書いてました。 グルグルレンズ,じゃじゃ馬でした(汗)
2013年05月04日07時31分
緑だけ若干プラス。。。。って、案外難しいやん? (笑) 僕もね、たまにそういう事やりますけど、案外一色だけを何とかするのって 思うとおりに行かんことが多いよね。 と言う事で、色って一色だけで構成されているのではないと言う事が解ります。 なんと! タイトルが・・・古今例を見ない駄作じゃないですか! (笑) もうわしもタイトル考えるの嫌です。(^_^;) しかしこれ、編集でボケの誇張とか、ナシ?? レンズだけで出してる雰囲気とは思えんな。 わしも一昨日な、ちょっと山歩きしたんよ。 そしたらね、その日の夜から足が激痛でな。(^_^;) 半年ぶりに山に入ったって事で・・・ 脚の退化は思った以上に進んでましたわ。(^◇^;) しかもね、最終的には階段登れないと思うくらい、右ひざに痛みが。 昨日も仕事で階段登る時、ビッコひかんと歩けませんでした。 そやけどね、歩きやすい所やったんよ。そういう意味では、滝畑と似てるんやけど。
2013年05月05日09時49分
ワイルド彗星さん まいどだぜぇ~ やはり花はSTFだぜぇ~ いやいや~ 僕までっすか!?(笑) ほほぅ~ GWらしい生活していますね。(爆) まぁ、僕も同じ感じですよ。一応、車で30分以内で散策していますが、 これといって遠出はしていません。(-_-;) でもですね、新たな滝の発見があったりで楽しめた日がありました。^^ あぁ~ E先生とこでのレスですかっ!? 企業秘密なので外部に漏れると困るので、内緒にしておいて下さいね。 なんつって。。。 モザイクなしモロ出しでしたね!!(笑) いやいや。そんな感じのタッチで大体は色が出てくると思いますよ~ (^^ゞ
2013年05月05日21時24分
林檎さん ありがとうでポン…。(爆) いやぁ~ 毎度ですがタイトル付けに悩まされています。(+o+) いっそうの事、全ての末尾はポンにしてやろうかと思います!! (笑)
2013年05月05日21時26分
Love7さん えぇ~~~っ 僕のポンポンじゃあきませんかぁ~ 愛着だけは一人前なんですがね~ (笑) そうそう。この系統は色出しがムズいですね~ 発色が濃すぎるぐらい出てきますので色潰れとか… (~~;) なので彩度を落として現像しました。 うーん。ボケについては... もう説明はいらないですよね!? (^^;)\
2013年05月05日21時27分
INAJINさん そうですね。おそらく金盞花で間違いないと思います。^^; オレンジ。確かに難しいですね。 といっても花全般が色出しの難しさを感じています…。orz この一枚も、少し彩度を落として何とかそれなりに良くなりました。(汗)
2013年05月05日21時28分
VOLさん アハハっ ^^ 出てきたと思えば、ゆずポンだったりとかっ!? ... ( ノД`) このレンズ使うときは、やはり背景ボケのスペースを大きく取るように 考えてしまいます。(^^;)\ いつも、ありがとうございま~す!!
2013年05月05日21時30分
noby1173さん でしょでしょっ ^^ ポップ=ポンポンっ!!つー感じ。(笑) ソフト系はソフトで弄ってます…。(・・;) 何でしょうね~ 花を撮るとビビット系に写ってしまうんですよね~ それと彩度も少し抑えてありやす。^^;
2013年05月05日21時31分
Thanhさん ありがとうございます ^^ この花のコーナーみたいな所で、段々に植えられていました。^^; その横腹を撮りましたが、自信の横腹はあまり見られたくはないですね。(笑)
2013年05月05日21時31分
あばしりのともさん ありがとうございます ^^ 出てくる画のボケを見て笑えてきますが… このレンズを付けて、ファィンダーを覗いてのピン合わせ。 これがまた、もっと堪らないですよ。 (^^;)\
2013年05月05日21時34分
こるぷらさん どうもです~ ^^ ボケに特化したソニーの特権ともいえるレンズです。 ボケ味がホント良いので、僕の場合は主に花が多いですね~ そして、マクロは殆ど使わなくなりました。 (^_^;)
2013年05月05日21時34分
atsushiswさん はじめまして。 ご訪問ありがとうございます!! ^^ そうですね~ ボケは最高なんですが。。。 MF専用。それとF値が4.5始まりで少々暗めの設定になりまして、 さすが特殊レンズとあって、扱いについては多少なりと難があります。 でも、このボケの為に買ってしまうレンズ。 やはり魅力的なレンズなんですね。 (^^;)
2013年05月05日21時35分
black tigerさん ありがとうございます (^^)/ えぇっ 花図鑑ですかっ!? そんなの許せるのなら凄く嬉しいですね~ (^^;)\ しかし図鑑ともなると、ある程度は忠実にって事になると思いますが。。。 このボケじゃ、ボケボケで一発アウトかもっ (笑) まぁ… その前に色が忠実でないので退場ですね。 (^_^;)
2013年05月05日21時36分
Em7さん まいどーぅ!! ^^ そうか~ 難しいかぁ。。。 中指と人差し指を使う感じなんやけどなぁ~ (・・;) あと誇張?? あるある~ 入れまくりっ♥ これね~ 元が全然いけてなかったので、現像にけっこう時間かかりました。 って、その割にはこのタイトルですが。。。 僕のなげやり様がよう解るタイトルでしょっ!?(笑) タイトルは一番の苦かも知れませんが、見たままというのもまた難しいですよね。 そう考えると、やっぱりDSCなんやらが一番楽かも知れんわ~ (爆) 昨日、僕も一時間程かけて山登ってきました。^^; しかも、滝1本の為に… orz 山登り専門の方の口コミでも、勾配がきつく苦痛度は大きいみたいな事でしたが、 ものは挑戦ということでね。^^; それが… 素人の僕みたいなもんでは、大きいどころか足が無くなると思いましたがなっ!! 帰りは楽と思えばそうでもなく、転げ落ちるような感じでした…。 もう、行きたくない感じですが… これが真冬だと場合によっては氷瀑になるらしいんです。 となると… 再チャレンジですかね~ (~O~;)
2013年05月05日21時40分
ピカールさん どもどもっ お久し振りです ^^ このGWは、なかなか春らしく過ごし易い感じでしょうか? (^^;)\ STFね~ 春といえば花。 最近、ゾナーより出番が多くなっていますよ。(笑)
2013年05月05日21時41分
英作さん どうもです~ (^^)/ 一気に沢山のコメント。ありがとうございます!! いやいや、ほんとタイトルは難しいですよね~ 現像を終えて、UPの準備万端と思いきやタイトルが決まらず 上げれない事が多々あったりですよ。 (→.←)\ そうそう。英作さん、少しココを休んでおられたみたいでしたが… さては、どこか... 新ネタ探しですかっ!? またお邪魔させて頂きますね ^^
2013年05月05日21時42分
SeaManさん ですね~ 本当に花は難しいッス…。 特に色がね… 思い通りに行かなさ過ぎです!! (ToT)/ ソニー…。 またレンズの噂が更新されていますね~ ( ̄o ̄;)
2013年05月05日21時44分
Puget Soundさん お久し振りです~ (^^)/ 一気に拝見して頂きまして、ありがとうございました!! いやぁ~ どうしたんかなぁ。。。 なんて心配していたんですよね~ でもでも、いつものメンバーでオフ会されたようで ^^ また新ネタをお待ちしていますよ (^^)/ えっ!? 僕の写真って解りますか?? 嬉しいお言葉ですが、となると… うかうかHNは変えれませんね~ (笑)
2013年05月13日23時45分
おおねここねこ
オレンジの花の配置によるリズム感、 葉の質感の良さに強く惹かれてしまう一枚です。
2013年05月03日18時34分