shokora
ファン登録
J
B
桜が咲いた時に行った飯給駅 http://photohito.com/photo/2477472/ 夕暮れに行ってみました。 上り下り続けてアップ予定です。 時間とともに変わる色合いなどを見ていただけたらうれしいです。
真っ先に思い浮かんだ言葉が安堵感でした。 仕事に疲れた時にこんな駅に降りて我が家に帰れたら良いでしょうね。 きっと疲れがスッと取れるような気がします。
2013年05月03日07時58分
皆さん、ジブリを連想されてますね。 実は私もです (^_^;) 私はトトロの田舎の風景を思い出しました。 でも水面に映るところは千と千尋ですね、やっぱり。
2013年05月03日10時06分
手前は水を張った田んぼなんでしょうか? さすが、いいロケーションいいタイミングをモノにされますね^^ 他の方のコメント同様、わたしもジブリのイメージです(^ー^)
2013年05月03日13時35分
なんだか無性に懐かしくなるような景色 実際にこういう場所で暮らした経験はありませんが、でもなんか帰りたくなる 駅前の一本道を歩いていくと暖かい我が家の灯り・・・ そんな空想に浸らせていただきました^^
2013年05月03日18時19分
飯給駅のこの場所、暗くなってくると後ろの林の中が不気味ですよね^^; 確か案山子が有ったりして、妙にオカルトチックで自分はあんまり撮影した事が有りません^^; 田植えの終わった後の情景も素敵ですよね^^
2013年05月03日21時12分
みなさまに、明かりのついた列車が入った駅とその映り込み、美しい、長閑な哀愁を感じる・・ などお言葉をいただきました。 ジブリ風・・という印象もうれしいですね(^^♪。 マッツン75さん・・・僕も驚きました。早いですね葉が茂るのは(^^。 hattoさん・・・再度見ていただきありがとうございます。 mimiclaraさん・・・原風景的なのかもしれませんね(^^♪。 Rojerさん・・・そうなんですよ(^^;)。妻がいたので気がまぎれました(爆)。 みなさま、うれしいコメント、ありがとうございます!
2013年05月03日23時50分
マッツン75
僕が行った時と2週間の違いですが、 桜の木が緑緑してますね~ ローカル線の明かりが郷愁を誘います^^
2013年05月03日00時06分