写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

霧氷の小径

霧氷の小径

J

    B

    初の霧氷が嬉しくて♪ もう1枚だけUPさせて頂きました

    コメント29件

    cocoro.m

    cocoro.m

    この所寒くて・・・ 外に出たくない私とは 打って変わって airさんはこの時季の霧氷が嬉しいと・・・(笑) それぞれの楽しみ それぞれの写真♪ いいですねっ*^^* 歩いてみたくなりました♪

    2013年05月02日22時39分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!素敵な小経♪ 気持の良い描写ですが...寒い?!

    2013年05月02日22時41分

    やま哲

    やま哲

    何か急にお伽の国に入ってしまったような、 そんな感覚に囚われました。 一寸季節を錯覚してしまった5月の天気ですね。

    2013年05月02日23時23分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    素敵な小道ですね。 まるでクリスタルの世界の中を歩いているような感覚がします。 霧氷の間に覗く青空もまた素晴らしいです。

    2013年05月03日07時01分

    k-tama

    k-tama

    お早うございます。滅多に観られない霧氷の世界を撮影している喜びが伝わってきます。 素敵ですね~(^ム^)//

    2013年05月03日09時22分

    マーボー

    マーボー

    荒船だったのですね!狙っていた場所は。 それにしてもラッキーでしたねぇ♪天気も上々で楽しさが伝わってきました(^-^) ちなみに私はこのGWの予定がやっとたちまして、明日から奥秩父へ3泊小屋泊の予定で行ってまいります。道路と山の混み具合が気になりますが、さてさて。。。結果はフォトヒトへのアップにてお知らせしたいと考えてます(^。^)

    2013年05月03日09時43分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    この時期の霧氷貴重です。

    2013年05月03日11時26分

    sokaji

    sokaji

    この時期に霧氷ですか、ラッキーでしたね。 こんな素敵な小路を歩けたら素敵でしょうね。

    2013年05月03日15時45分

    wabisuke

    wabisuke

    こうして拝見する分には素晴らしいですが、さぞかし寒かろうと・・・^^;

    2013年05月03日20時57分

    ニーナ

    ニーナ

    身の引き締まる空気感 でも、気持ち良さそう ここを歩いてみたいなぁ~♪

    2013年05月03日22時06分

    usatako

    usatako

    スキーフリークの私にとっては、霧氷は何度となく目にしてきた現象ですが、何度見ても美しいなぁと感じます。そして、一眼を手にしてからは一度も写せていない憧れの被写体でもあります。来年こそは・・・。

    2013年05月04日19時10分

    photoyasu

    photoyasu

    この時期の霧氷は自分もまだ見ていないのですが、すごくきれいですね。 登山道に雪がないのに枝には霧氷というのが幻想的です。

    2013年05月04日22時07分

    C330

    C330

    気持ちのよさそうな登山道ですね。それに青空と霧氷ですからね、さぞや気分がよかったことでしょう。

    2013年05月04日22時55分

    air

    air

    cocoro.m様 いつもコメント有難うございます 私も冷え性なので、少し気温が下がると辛いです それでも山に行っちゃうのですから、余程好きなのかも知れませんね(笑) 薄っすら汗をかきながら、心地良い疲労感に包まれ 空気の澄んだ霧氷の小径を歩く 最高の経験が出来た山行でした♪

    2013年05月05日06時14分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます いい感じの小径でしょ? 撮って出しでは色合いが地味だったので、現像で寒色系に仕上げてみました 寒かったですよ 手がかじかみましたもん(汗)

    2013年05月05日06時24分

    air

    air

    やま哲様 いつもコメント有難うございます 5月とは思えない風景ですよね 登っていた時には白く見えたピークですが 下山時には白さが消えてしまってました 早めの行動が功を奏した山行でした♪

    2013年05月05日06時26分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます クリスタルの世界・・・そんな雰囲気に仕上げてみたくて工夫してみた1枚です 天候が良かったのも幸いでした♪

    2013年05月05日06時27分

    air

    air

    k-tama様 コメント有難うございます この日は2度目の山だったので、ニコン機を持ち上げずにM4/3機だけでの山行だったのですが 流石にここではニコン機を持ち上げなかったことを後悔しました(涙) それでも貴重な風景を夢中で撮影していたひとときでした

    2013年05月05日06時29分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます 家からも近く、標高差が少なくて距離が歩ける荒船にしてみました 新しいトレッキングシューズの慣らしも兼ねていましたしね 少々、風の強い1日で、艦岩では北風が冷たく感じられました マーボーさんが霧氷の経験をされた冬の山行ほどではなかったと思いますけどね GW後半は奥秩父ですか? しかも3泊!とは雲取、笠取、両神辺りでしょうか? 羨ましい限りです 私も最新号のPEAKSで奥秩父が紹介された記事を見て 家からもさほど遠くないので、魅力的に感じてきています 道迷いの多い山域と聞いています 充分お気をつけて下さいね 作品のUPを楽しみにしていますね

    2013年05月05日06時34分

    air

    air

    monpetokuwa様 コメント有難うございます 5月初旬で、しかも群馬の1300mほどの低山 霧氷が見られるなんてラッキーでしたね♪

    2013年05月05日06時35分

    air

    air

    sokaji様 いつもコメント有難うございます 思ってもみなかった霧氷 歩きながらニコニコしちゃいましたもん♪ 傍から見たら「変なおじさん」だったと思います(笑)

    2013年05月05日06時37分

    air

    air

    wabisuke様 いつもコメント有難うございます 貴重な経験が出来たのですから、多少の寒さは気になりませんでしたよ 気温はきっと0度ほどだったと思いますが ピークを登りつめての風景だったので、手がかじかんだ位で済みました 長居せずにさっさと下山しましたしね(笑)

    2013年05月05日06時38分

    air

    air

    ニーナ様 コメント有難うございます 早めに行動していたので、登山者も少なくて静かでしたね しかも冷たく澄んだ空気 寒さは感じましたが、気持ちよかったですね♪

    2013年05月05日06時40分

    air

    air

    usatako様 いつもコメント有難うございます スキーも雪山もされるusatakoさんにとっては珍しくない風景なんですね でも、まだ撮影出来ていないとは意外です 来シーズン、いや!まだ今シーズンいけますよ!! 素敵な霧氷の作品、期待してます!!!

    2013年05月05日06時41分

    air

    air

    photoyasu様 コメント有難うございます 厳冬期ならまだしも、この時期の霧氷が初体験とは自分でも驚きです! しかもトレイルはドライで、木々だけ白くなっているんですから、行動は楽でしたね この1枚では分かりませんが 枝について氷が解け始めて、はらはらとたくさん降ってくるんですよ♪ ホント、貴重な体験が出来ました♪

    2013年05月05日06時44分

    air

    air

    こるぷら様 いつもコメント有難うございます 晴れ上がった空の下、冷え込んだ朝 しかも冷たい北風で気温がなかなか上がらない 最高の条件が重なったのだと思いますね 気持ちよく晴れ上がった空の下 白い木々の美しさに時間を忘れましたもん ・・・で、指先が冷たくなっちゃいました(汗)

    2013年05月05日06時47分

    air

    air

    C330様 いつもコメント有難うございます 標高差400m足らず、9km弱の行程 気楽なハイキング感覚で、新しいトレッキングシューズの慣らしと インナーソックスの性能チェックを兼ねた山行 少々寒い1日ではありましたが、青空、霧氷・・・良い気分になりましたね インナーソックスのお陰か、それともだいぶ靴が慣れてきたのか 靴擦れもなく、かなりのハイペースで歩ききることが出来ました♪

    2013年05月05日06時50分

    nonki

    nonki

    透明な木々が青空に映えて綺麗ですね~! 一度撮ってみたいです・・・けど、 寒いのでしょうね~(*^^*)

    2013年05月05日07時00分

    air

    air

    nonki様 いつもコメント有難うございます。 寒いと言っても5月 天気予報では3月下旬の陽気と言っていたくらいですから、その割ではなかったですよ ハイペースで歩いたこともあり、薄ら汗もかきましたしね 青空と霧氷・・・来年はもう少し高い山で眺めてみたいものです

    2013年05月05日18時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • 湿原の朝 Ⅲ
    • Island of the sea of ​​clouds
    • Overwhelmingly
    • Late autumn of wetlands
    • 可憐♪
    • 山ならでは

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP