写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

osinko osinko ファン登録

山藤3

山藤3

J

    B

    コメント13件

    hatto

    hatto

    中々難しいテーマに取り組まれましたね。やはり山藤に直接光が射した「山藤2」がもっとも素晴らしい作品ですね。ときめき感じる美しさです。この作品にヒントがあります。良い勉強もさせて頂きました。

    2013年05月02日12時15分

    kachikoh

    kachikoh

    大自然に咲く藤なんですね~ こんな素敵な場所があるんですね~ 特に2枚目の覗き構図が好きです(^^♪

    2013年05月02日19時14分

    アールなか

    アールなか

    凄い!!です。 いい描写、、いい選択、、です、、、ネ!! 描写は、、私は、2枚目が、好きですが、、1枚目も、3枚目も、自然描写、、素敵です。 期待、、してます。

    2013年05月02日20時10分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    大好きな山藤が見れるなんて嬉しい限りです。 この野放図な咲き姿がたまらなくすきです。 友人から山藤の種をもらい育てたことがありましたが見事に失敗しました。 いつか実際に見てみたいです。

    2013年05月02日21時24分

    osinko

    osinko

    本夜会さま。 コメントありがとうございます! やっぱり難しいのですね。 毎日のようにこれでもかと撮り続けてやっとのことです。^^; 気に入っていただけて嬉しいです!

    2013年05月03日10時26分

    osinko

    osinko

    hattoさま。 うれしいお言葉ありがとうございます! 一流の方はどんな作品にでも何かを見出すものだとわかっていますが、 うれしいです。

    2013年05月03日16時56分

    osinko

    osinko

    kachikohさま。 コメントありがおつございます! 今年は藤は当たり年みたいですね。 kachikohさまの撮られた、完璧に手入れされた素晴らしい藤とは正反対の、 もじゃもじゃさですが、荒れた美しさというものがありますよね。

    2013年05月03日16時58分

    osinko

    osinko

    アールなかさま。 うれしいお褒めの言葉、ありがとうございます! かなり自信がなかったので、そうおっしゃっていただいてほっとしました。 後が続くよう、がんばります。

    2013年05月03日16時59分

    osinko

    osinko

    S*Noelさま。 コメントありがとうございます! 山藤お好きなのですね。 家の庭には勝手に生えてきて、困るので刈り取っています。地質を選ぶのでしょうかね。 場所は鎌倉中央公園です。もう盛りは過ぎてしまいましたが、来年にでもぜひ。 花はあまりないですが、桜と藤はたくさんあるところです。

    2013年05月03日17時01分

    アールなか

    アールなか

    こんばんは、 少し、、レクチャーします、、ネ!! 今回から、3枚、、表現、、私の提案????もし。。ソウだと、、したら、感謝です。 ここで、、3枚の、、写真、、これは、組写真、、と、、申しまして、、、起床、転、決、、です。 はじめが、、あって、展開して、、結果を出す、、をイメージして、、写真を並べます。 あなたは、この方が、、一枚にするより、、うまくなりそうです、、ネ!!! この藤の、、3枚の絵の場合、、、2枚目の絵が、、ダントツですから、、1枚目3枚目、、が、 かなり、、弱さ、感じます。 この組み方、、で申し分ないのですが、、1枚目か、3枚目に、、藤のアップを入れる どう??でしょうか???でも山藤ですから、、これ以上、、近づけない!!であれば、、、、 逆に、、引き写真にして、、空まで、、入れる、、写真〔風景ぽく!!〕、、とすると、、3枚、、全部が、趣 の違った、絵になりませんか?? 3枚と、言うことは、、趣味の違う、発想の違うなどの、、違いの表現世界です。 がんばってください、、ネ!! 読んだら、、消しても、、いいです、、よ!!

    2013年05月04日22時41分

    osinko

    osinko

    アールなかさま。 ご教示ありがとうございます! たしかに、3枚よいものをと思うと、じっくり取り組みますし、ちがった視点を探そうとするので、 うまくなれるような気がします。せっかちでおおざっぱな性格なのでなおさらです。 藤、アップも撮ったのですが、平凡なように思ったので、、。しかしご指摘のように、組み写真として考えると、入れたほうが全体としてよくなったかもしれません。見せ方もまた大切ですね。勉強になります。 いつも本当にご親切に感謝致します。こんなにしていただいて申し訳ない気持ちです。 消すなどととんでもないことです。アールなかさまのご教示は宝物です! どうぞ見捨てることなく、これからもご指導くださいませ。

    2013年05月05日08時41分

    近江源氏

    近江源氏

    山藤は見ると綺麗ですが 撮影となると難しそうですが 2は光を上手く捉えた素晴らしい 山藤の作品ですね! 三枚組写真はテーマによって 組み方が違い三枚で一つの作品ですから 優しいようで難しいですね 私も最近では「こてまり」で 三枚組写真をアップしましたので 良かったらご覧下さい

    2013年05月08日11時01分

    osinko

    osinko

    近江源氏さま。 見ていただけるだけでありがたく思っております。コメント本当にありがとうございます! アドバイスをいただいて、勉強のため、なるべく三枚組みにしております。なるほど、三枚で一つの作品、ということをより意識していきたいと思います。 こてまり三枚組、楽しませていただきました。なるほど、の見せ方、お見事です。

    2013年05月08日18時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP