cat walk
ファン登録
J
B
ほのかな影に魅せられて・・・ 遅れ馳せながらしばらく桜の写真が続きます。
そうなんですよ。ステンレス板の裏を使っちゃったんです。 ちょっと暗かったので 気が付かなかったんですよね。表には 傷は無いんですよ。(笑)。来年は傷が無い表で再挑戦しますね。 流石 よく見てますね。 いつもありがとうございます。
2013年05月02日11時31分
m.mineさん ありがとうございます。 ハラハラ・・・と散り続ける桜吹雪にタイミングよく出逢えると良いのですが、 これまで気付いた頃には散った後のパターンばかりなので今から弱気になってます。 m.mineさんの色んなアイテムや素材を活かした攻めの撮影スタイルに脱帽です。 爪の垢を送ってください。煎じて呑みます(^^;
2013年05月02日22時42分
jaokissaさん ありがとうございます。 続くと言ってもそんな大それたモノは出ませんよ(^^ゞ こちらも市街地では大分散ってしまいました。 機会があれば少し標高の高い所へも行ってみようと思っていますが、 果たしてタイミングよく行けるかどうか・・・
2013年05月02日22時48分
きじむなーさん ありがとうございます。 実は透過光に加え軽い明暗差にも拘ってみました。 やはり大河ドラマの影響力は大きいようで震災前より観光客が増えたらしいです。 ですが、後半は京都がメインの展開になるので現在の人出が続くか心配です(^^;
2013年05月03日18時21分
おおねここねこさん ありがとうございます。 しべ周りの濃いピンクはもちろんですが露出やコントラストを抑え 花びら全体にも薄~く桜色が残る描写を目指してみました(^^)
2013年05月04日17時53分
いよいよですね、おめでとうございます。笑 桜か、今年はこちらでは早咲きで寒の戻りでいつまでも咲いていて…。 光の自然な色合いが桜ならではの本来の淡いピンクで綺麗です。
2013年05月04日21時48分
Goodさん ありがとうごさいます。 実は私のアップが遅れただけで桜は大分前から咲いており、 市街地では今は葉桜ばかりになっています(^^ゞ 今後は少し標高の高い所に行ってみようと思っています。
2013年05月05日08時08分
brownさん ありがとうございます。 花曇りとはよく言ったもので青空とのコラボは撮らせてくれませんでしたが、 お蔭で微妙な色合いや程よい明暗差をもたらしてくれました(^^)
2013年05月06日20時14分
ふ^^さん2さん この時期本サイトでもたくさんの桜作品がアップされてますが、 正攻法では到底敵わない作品ばかりなので変化球モノをアップしてみました。 来シーズンは三脚を立てて風景写真として撮ってみようと思います(^^ゞ
2013年05月08日16時19分
しろんさん ありがとうございます&こちらこそご無沙汰しております。 確かに本サイトで桜作品を拝見していると「日本列島も意外と広いな」と感じますね。 ただ、それだけに撮り尽くされている感があり特徴を出すのが難しいですね(^^ゞ
2013年05月12日16時01分
m.mine
とうとう桜がスタートですね。どんな桜が出て来るか楽しみですよ。 今年は桜吹雪もトライしてくださいネ。今年は私はだめでしたが 来年は必ずゲットします。(笑) この桜透明感があり 儚さが伝わってきます。桜と言えば この儚さの表現が必要っすよね。勉強になります。
2013年05月02日10時44分