写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

ura-ginza

ura-ginza

J

    B

    コメント12件

    Love7

    Love7

    20年ほど前に銀座の表通りを歩きました。 こんな、裏も現存してるんですね。 でもなんか、ノスタルジックな感じもします^^

    2013年05月01日23時00分

    seys

    seys

    肩すぼめてしまいそうになりました~!!(笑) さすがのアングル!!構図~!!

    2013年05月01日23時00分

    げろ吉。

    げろ吉。

    Love7さん、コメントありがとうございます! 表はいろいろと今でも変化していますが、裏は結構変わらないまま残っている感じですね・・・^^) ビルとギラツキ感と電線の交差にターゲットを絞って、下の通りは割愛してしまいました~

    2013年05月01日23時11分

    げろ吉。

    げろ吉。

    seysさん、コメントありがとうございます! なんか、香港っぽい感じもしながら撮影してました・・・^^A;) 58mm1本だったので、下は切ってしまいました。建物と電線とV字の空間重視です~

    2013年05月01日23時13分

    m.mine

    m.mine

    ええ!!ここ銀座っすか??すごいとこ見つけますね。

    2013年05月01日23時14分

    げろ吉。

    げろ吉。

    m.mineさん、コメントありがとうございます! そうです、銀座です~♪ 裏通り、それも新橋方面に行くと結構ディープな感じが・・・ ・・・日が暮れたら、あまり撮影では足を踏み入れない方がいいかもですが・・・

    2013年05月01日23時25分

    Peru

    Peru

    路地裏ってなんか好きで、入ってみては写真撮って みてるんですが、この構図は撮ったことなかったです。 すごく勉強になります!

    2013年05月02日07時13分

    げろ吉。

    げろ吉。

    0501さん、PON太さん、Peruさん、武藏さん、コメントありがとうございます! 銀座だと表と裏のギャップがすごくて、一層楽しめますね♪ ここは中でも窮屈感と電線の配置が絶妙で、思わず立ちどまってしまいました~^^)

    2013年05月02日07時59分

    osinko

    osinko

    幅が狭く建物がそびえ立っている独自の裏通り、 色んな感情を誘う切り取りですね。 濃い影と狭い空の虚無感が印象的です。

    2013年05月02日19時07分

    tadeen

    tadeen

    今度、ギンザスナップ行きましょう!

    2013年05月02日20時39分

    げろ吉。

    げろ吉。

    osinkoさん、コメントありがとうございます! 古めかしいビルと電線が裏通りの雰囲気を主張してますよね^^)

    2013年05月03日22時42分

    げろ吉。

    げろ吉。

    tadeenさん、コメントありがとうございます! 是非是非^^)/ このあいだ行った横浜もなかなかでした♪

    2013年05月03日22時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • 西元町
    • silence
    • bagan days
    • 木根川橋
    • 瞳
    • autumn for tokyoites

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP