写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

そうだ 春を探そう♪♪ 08

そうだ 春を探そう♪♪  08

J

    B

    このシリーズ… あと少しだけ続けさせて下さいね。(><)/

    コメント36件

    OSAMU α

    OSAMU α

    爽やかな若葉の緑ですね~! ピンクの花の名前を知りませんが、実った豆で笛を作ってましたね。 草の香りも漂って来そうな素敵な描写ですね。

    2013年05月01日22時59分

    todohLX

    todohLX

    レンズの力を遺憾なく引き出した素敵な春の切り取りですね。

    2013年05月01日23時05分

    Love7

    Love7

    で、で、出た~! 之武さんの雑草マジック!^^ いや、待てよ、ひょっとしてこの小さな花は名だたる花かもしれん・・・ 以前に恥をかいたからな~....。。 でも、今回は物知り博士のOSAMU-WAY先生でも名前はわからないらしい。 よしよし、雑草って言うてもOKやなぁ(*^^)v 今、このレンズの特性をちょいと調べてきました。 特に開放では、他の1.4と比べて、後ボケが綺麗と絶賛されてました。 いや~、まさにその通りですね。 また、このジャジャ馬を見事に手なずけいるのも凄いです! もうスリスリしたくなっちゃいますわ^^ ただし髭面でではなく、こちらも自慢の下腹でです(笑)

    2013年05月01日23時14分

    OSAMU α

    OSAMU α

    Love7さん&之武さん カラスノエンドウって名前の花でしたね! 先ほど思い出して再訪問でした。 Love7さん、私の名前を覚えてくださり、ありがとうございます!

    2013年05月01日23時42分

    Love7

    Love7

    OSAMU-WAY先生、わざわざ花の名前を・・・・ ありがとうございましたm(__)m ウドンエノスラカ・・・・あ~、私の知能指数では覚えれな~い(>_<) (爆)

    2013年05月01日23時59分

    GFC

    GFC

    春を探そうシリーズ見させてもらいました♪ このセンス欲しいですわ~(’’) あと少しといわずギャラリーできる位に見たい、、、かも?

    2013年05月02日00時05分

    Em7

    Em7

    わしの髭は。。。タワシみたいになります。(^_^;) 僕的にはですね、この構図で雑草が。。。て言う所では無く 色に関心が行きます。 この色、自分の感触では、割と出せそうで出せない色。之武色ですね。 どうしてんのやろ。ちょっと彩度上げて・・ホワイトバランスも数値少し下げ目。。 うーん。同じカメラですけどね、やはり編集が入ると個々の差って出ますね~。 わしなら撮ろうとも思わない構図なんですが、立派にスタイル化してしまう所、流石やね。 レンズの力を引き出す。。。かぁ。なるほどー。その通りやなぁ。 F1.4、アタマで考えるよりも遥かに難しい。(-_-;)

    2013年05月02日01時30分

    SeaMan

    SeaMan

    つい、明るいほうへ目が行きがちですが 日陰から日向をバックに・・・ やさしい感じになるのですね(^.^) αレンズを噂、見ました(^.^) あと一本はなんでしょね~ SonnarのSSM化?、望遠マクロとか? レンズは良いとしても、ボディーが・・・ どんなに凄い技術でも、世に出すタイミングって大事だと 自分も技術屋の端くれなので、感じます(^^ゞ そうやって考えると、RX-1は良かったですね~

    2013年05月02日05時33分

    梵天丸

    梵天丸

    光の当たった新緑を背景に 木陰の美しい春の切り取り 構図も描写も素敵ですね!!

    2013年05月02日07時05分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    「そうだ 春を探そう」シリーズのファンになりました(*^O^*) ぜひ四季シリーズお願いします(笑)

    2013年05月02日10時10分

    noby1173

    noby1173

    超大口径レンズのあっぽん口の描写っすな! ピンの位置以外はどっかんとボケる、パンチのあるレンズかなと思って拝見いたします。 お江戸のミスターもお使いで、どっきりする絵を出力されてますもんね。 じゃじゃ馬説もお聞きしてますが(^^) じゃじゃ馬も慣らせば可愛いものっすな^m^ いい緑。出てますね!

    2013年05月02日16時45分

    parch

    parch

    柔らかそうで、まだ生えてきたばかりのような春の野草。 萌えます・・・(= ̄▽ ̄=)

    2013年05月02日19時44分

    チバトム

    チバトム

    柔らかい片隅の春・・あたたかい・・・年寄りにも春~よ来い(笑

    2013年05月02日21時13分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^ ^ エエねぇ〜エエねぇ〜このシリーズ ずぅ~~~っと続いて欲しいです ねぇ〜^ ^ これ見ると次のレンズは…プラナー欲しい。。。 江戸のダンディーさんも言ってますが違うもんなんですねぇ~ 僕にとってお二方の比較がいつ見ても新鮮なんですよね。 あぁ~~~この描写に惚れてしまうぜぇ~(笑)

    2013年05月02日21時51分

    INAJIN

    INAJIN

    爽やかなグリーン、見事です。 何気ない風景ですが、春の優しさ感じますね。

    2013年05月02日23時00分

    Usericon_default_small

    之 武

    OSAMU-WAYさん どうもです~ ^^; 僕も思い出せずにいましたので。。。 いやぁ~ スッキリしましたよ!! ^^  そうそう。その豆でピーピー鳴らすのです。(笑) あれっ、よく見ると豆はまだ付いていないですね~ (^_-) 情報、いつもありがとうございま~す (^^)/

    2013年05月03日08時46分

    Usericon_default_small

    之 武

    todohLXさん ありがとうございます ^^ このシリーズ、実は全て開放で撮っていますが。。。 僕の中でも、一番手応えのあった開放表現になりました ^^;

    2013年05月03日08時47分

    Usericon_default_small

    之 武

    Love7さん え~ 雑草ですか~ (・・;) 僕のところでは通称ピーピー豆なんですけどね~ じゃ。。。 ピーピーマジック?? いや、なんか軽い感じでイヤやわ~ (笑) 後ボケかぁ… そう言われるとそうかな~ 結論で言えばSTFには勝てないになりますがね。(^^;) でもね。僕が思うのは、F1.4の現行レンズであれば大抵は キレイな背景ボケが表現できると思いますので、 あとは背景の選択で決まるのでは?? と思うんですよね。 やはり背景がゴチャゴチャしてたりすると…  綺麗な背景ボケは出ないかなと思うので そのあたりは気を配ったり、エロさだけではなく一応は考えたりしています。^^; なんて少し語った後は… その自慢の腹にローションでも塗って、互いの腹どおしスリスリしましょか~っ!! ヒェ~~~~~!! 想像しただけで気色わるぅ~~~~~  /(""0"")\

    2013年05月03日08時51分

    Usericon_default_small

    之 武

    GFCさん シリーズ拝見、ありがとうございます ^^ う~ん。それが既にネタがギリギリ状態なんですよ~ (笑) GW中にまた新しいものが発見できればいいのですがね… (^^;)\

    2013年05月03日08時52分

    Usericon_default_small

    之 武

    Em7さん まいどです~ ^^ 構図ね~ 最近、ふと思うのがプラナーでもゾナーでも、あと50mm使っても 結局、その焦点距離も意味なく撮っている様な気がしています。 結論を言うと。。。 どのレンズを使っていても寄るなり引いたりして 結果、ボケ味は違えどこの一枚と同じになっていると思うんです。 これが良いのか悪いかですがね。(^^;) あと、現像ですね。 これWBの少し下げは正解です。^^ でも彩度はやや落としです。そして彩度を上げるのではなく緑を若干だけプラスにします!! その程度をやれば大体、之武色になります。(笑) そうや… 帰って見たら、やっぱり陽射しが強過ぎて白トビでした… orz

    2013年05月03日08時53分

    Usericon_default_small

    之 武

    SeaManさん あっ、見られたのですね~ ^^; 70200GⅡは確定ですが… なんだか噂で終わりそうな気がしますよ。 もう、この手の噂に慣れ始めましたから… (笑) ゾナーのSSM??  あれば、それはそれでと思いますが… 現行であまり不満ないので正直、いらないです。 それなら、ミノから消えたレンズの復活の方が余程うれしいですね!! 100F2、100ソフト、200F2.8などなど… 他にも沢山失いましたが こんなの来たら、これぞサプライズですかね!? (笑)

    2013年05月03日08時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    梵天丸さん ありがとうございます!! ^^ このシリーズ… 被写体自体が少しマンネリになってきましたので そろそろかと考えています。(^_^;)

    2013年05月03日08時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    ちーこ&ライオンさん えっ!! マジですか~ ^^ でも、夏と冬だけはご勘弁を~ あいにく… その季節は閉店ガラガラです!! (笑)

    2013年05月03日08時58分

    Usericon_default_small

    之 武

    syuseiさん しっとりとした美しさ… なんだかリンスのCMみたいですね~ (笑) なんて、そう言われて見ると。。。  この草、羨ましいぐらいフサフサとした柔らかさがありますね~ ( ̄[] ̄;)

    2013年05月03日08時58分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    本当にピントの位地が絶妙ですね!

    2013年05月03日09時01分

    Usericon_default_small

    之 武

    noby1173さん これも同じく開放でやってますが、やはりグルグル強敵っす!! (笑) あと、この背景ボケはストレートの中でも、一番いいやつがこの場面では出たようですぜ。^^ んっ!? このレンズ。じゃじゃ馬なんですかね~ (・・;) 難儀やな~ と思うのは近接距離とモーター無しなのでAFが遅い事ぐらいで 他は特に感じないですけど… それがもしホントなら、普通だと思っている自分は変態ですかね~ (爆)

    2013年05月03日09時01分

    Usericon_default_small

    之 武

    parchさん 萌えますって…  一瞬、えっ!! 草に…?? なんて思いましたよ~ (笑)   いや~ 萌え草という事ですなっ!! (* ̄▽ ̄)ノ

    2013年05月03日09時02分

    Usericon_default_small

    之 武

    チバトムさん どうもです~ ^^ ん、んっ!? 春にも色々な意味がありますが… どういった春❤をお探しでしょうか~ (笑)

    2013年05月03日09時03分

    Usericon_default_small

    之 武

    ワイルド彗星さん あっ 失礼しました… 青い彗星さん。(^^;)\ 語尾がスギちゃんぽかったので、ついついGW仕様なのかと思いました。 (笑) まぁね~ 同じボディに同じレンズでもタッチの違いもありますが ダンディさんは基本、プラナーでも滝を撮ります。勿論、STFでもいきます!! www 僕は単純にボケを楽しむ方で使っていますから。。。  ('-'*) なんつって…。  最近、プラナーでもND400付けてやってたりしています。 恐ろしいよぉ~ (笑)

    2013年05月03日09時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    INAJINさん ありがとうございます ^^ これですね、INAJINさんワールドっぽく意識しました。(^^;)\ でも、何かが足りてないような… そんな感じがしますね。 明るさとか色々と考えてみましたが…  単純にINAJINさんのような心の優しさが足りてないんだと思います。 (U_U).。oO

    2013年05月03日09時05分

    Usericon_default_small

    之 武

    あばしりのともさん 少し変態のような感じですが、開放というところが快感❤なんです!! (笑) いやいや ^^; やはりピン合わせは難しいですが、開放で決まった時は幸せだと感じています(*μ_μ)

    2013年05月03日09時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    カラスのえんどう。淡い緑。美しいですね。 腹ばいになって撮ったんでしょうか。

    2013年05月03日18時33分

    livedemo

    livedemo

    何気ない風景をカッコ良く 永遠のテーマなり…

    2013年05月03日20時30分

    英作

    英作

    あと少しだけとは言わず、続けて下さい^^ なんだろ?この気品あふれる繊細な表現・・・ 真似たくても出来ないんですよね。 柔らかさの中に芯がありしっかりした感じ・・・謎だ>< 小さな草花もあっという間に主役ですね。

    2013年05月05日16時20分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    見逃してしまいそうな草花ですが よく見るととても綺麗ですね。

    2013年05月15日22時23分

    Usericon_default_small

    之 武

    おおねここねこさん livedemoさん 英作さん スーパーリリさん 皆さん、いつもありがとうございます。^^ カラスのえんどう… ^^; 少し昔なつかしい草とでも言いますか、よくピーピー鳴らす遊びをやっていました。^^ この何処にでもある草を真剣に向き合ったのも、そんな遊びのとき以来だと思います。(笑)

    2013年05月16日18時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • Jealousy
    • 乙女のこころ♪♪
    • 2012紫陽花 03
    • 2012紫陽花 05
    • 秋の風に乗って。。。
    • 道。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP