ホーム Trevor 写真一覧 風格 Trevor ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 風格 お気に入り登録5 3628件 D E 2013年05月01日21時48分 J B
廻しじゃなく、しめ縄この日新調されたそうです それを見て「大関」「横綱」という声も聞かれました コメント8件 おおねここねこ いい日に行かれたんですね。この締め縄の大きさからすると、 この樹はどれほどの大きさなんでしょう。 庭石も小さく見えてしまいますね。 風格、年輪を強く感じる描写、有難うございます。 2013年05月01日22時21分 Trevor おおねここねこさん、ありがとうございます 幹囲約7.2m、樹高約20mだそうです 風格というタイトルにしたので、幹を中央にしたものにしようかと 思ったのですが、バックの竹の緑がきれいだったのでこちらをアップ させていただきました 2013年05月01日22時29分 SeaMan 自然の中の神々を見る、日本古来の風習って 何だか好きです(^.^) 2013年05月02日05時23分 梵天丸 この風格・・ほんと関取って感じですね!! 寄った迫力の構図がいいですね^^ 2013年05月02日07時09分 Trevor SeaManさん、ありがとうございます 自然の恐怖と強さ、豊かさを知っているからなんでしょうね 上手に付き合って生きたいですよね 2013年05月02日22時23分 Trevor 梵天丸さん、ありがとうございます 石川町のほうでは、町内のサクラで番付表まで作られていて 本格的ですよ! 白い空排除のよりきりです 2013年05月02日22時30分 りあす どれくらいの歳月を見守ってきたのでしょうか 風格もさることながら貫禄がありますね。 綱取に相応しい大樹です!(^-^)v 2013年05月05日16時13分 Trevor りあすさん、ありがとうございます 山桜で400年といわれています 地元民に愛されるサクラとなっています 2013年05月07日20時58分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたTrevorさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー yoshijin ファン登録 りあす ファン登録 梵天丸 ファン登録 SeaMan ファン登録 おおねここねこ ファン登録
おおねここねこ
いい日に行かれたんですね。この締め縄の大きさからすると、 この樹はどれほどの大きさなんでしょう。 庭石も小さく見えてしまいますね。 風格、年輪を強く感じる描写、有難うございます。
2013年05月01日22時21分