air
ファン登録
J
B
アウトレットの喫煙ブース 愛煙家にとっては「オアシス」ですね♪
オサレっすね! 明日ですか?お休みは。西上州、どちらの山でしょう^^ ちなみに私は、このGW後半戦で信越トレイル踏破!と意気込んでいたところでしたが、現地はまだ3mの積雪があるようで、意気消沈&時期をずらすことにしまして、いま路頭に迷っているところです。。。 せっかくの連休ですので、なるべく長く山にいたいような気がしていますが、いかんせん、どこの山にしても混雑状況が気になってなかなか行先決定できないでおります(@_@;)
2013年05月01日12時34分
punta様 いつもコメント有難うございます 愛煙家にとっては、まさにオアシスのような空間ですよね 分煙は必要だと思いますので仕方がないですが 喫煙出来る場所は少なくなりましたねぇ
2013年05月04日20時21分
やま哲様 いつもコメント有難うございます ブルーの照明が落ち着ける雰囲気の喫煙ブースでした 禁煙されたのですね 意思の弱い私は病気でもしない限り無理かも(汗)
2013年05月04日20時22分
kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 田舎暮らしの私でも落ち着ける空間でした(笑) アウトレットで浮き足立った気持ちを落ち着かせるには良い空間かも知れませんね
2013年05月04日20時23分
C330様 いつもコメント有難うございます 人の集まるアウトレットモール・・・流石に設備は綺麗ですね 田舎者なもので、かっこつけて喫煙してましたもん(笑) 西上州のメジャーな山・・・ご想像の通り荒船山です 通勤途中でよく見えるので、気になって気になって・・・ 2度目の山行となりました
2013年05月04日20時26分
マーボー様 いつもコメント有難うございます 数時間毎にエネルギー充填していたブースです(笑) 西上州の山・・・荒船山を歩いてきました GWだというのに人もその割りに多くなくて、静かな山行になりました しかも霧氷が見れたんですよ♪ 信越トレイル踏破・・・これはまた思い切った計画ですね でも積雪3mでは危険過ぎる感じですね GWはどこも登山者が多いことでしょう マーボーさんも西上州のマイナーな山に行かれたらいかがですか? ツツジのシーズンだからやっぱり人が多いかな?
2013年05月04日20時30分
sokaji様 いつもコメント有難うございます 愛煙家には肩身の狭い時代になりました タバコは高いし、喫煙場所は少ない! 家では換気扇の下のみ、職場でも休憩室1室 食事に行っても喫煙出来る席がないところもありますしね
2013年05月04日20時31分
INAJIN様 お久しぶりです コメント有難うございます INAJINさんも喫煙者なんですね このブースは居心地良かったですよ♪ それと驚いたのは、思いのほか喫煙者が多いことです ひっきりなしに人が出入りしてましたもん
2013年05月04日20時33分
ニーナ様 いつもコメント有難うございます 確かにこのブルーのインテリア・・・メンソールの雰囲気ですよね 禁煙して30年ですかぁ もうすっかり肺も綺麗になってますね♪
2013年05月04日20時34分
いや~おしゃれですねえ。喫煙ルームでこれだけきれいなところは経験ありません。私もたばこを吸いますが,こんな場所があったらうれしいです。最近,喫煙者は世間から隔離されているようなので・・・。
2013年05月04日20時38分
yamasurume様 いつもコメント有難うございます yamasurumeさんも喫煙者なんですね 意外とphotohitoユーザーさんの中にもいらっしゃるものですね 綺麗な喫煙ブース・・・確かの有り難い限りです おっしゃる通り、喫煙者は嫌われ者ですからねぇ なので少しでもマナーよく喫煙したいものです
2013年05月04日20時45分
punta
仰る通りオアシスですよね。
2013年04月30日22時00分