Rojer
ファン登録
J
B
そんなところに飛び込まないでぇ~~~><
波乗りかめさん こんな場所に馬鹿裏飛び込むので、苦労のし通しです^^; かと思うと、目の前を通り過ぎて隣の池へ…orz 気温が下がると、とたんに蓮池に来なくなるので、明日もどうかな?って想いながらも行ってしまうんですよね^^;
2013年05月01日19時57分
メイフライさん たまたま巧く行ったようです^^; 他はボケボケですから(;´∀`) こんな場所は本当に苦労します… 照準機も追いつかないくらいショートで飛ぶので、苦労のし通しです><; でも、一枚拾えると、なんだか救われますよね^^
2013年05月01日20時02分
nyaoさん なかなか、こうして巧く行く事は難しいんです… 大概、周りに引っ張られてピントが来ない事が多いですから>< こんな場所に飛び込むカワちゃんが恨めしい…^^;
2013年05月01日20時03分
TAKE-YANさん 限られた場所で撮影してますので、こんな場面が沢山です><; 冬場のすっきりとした景色から、樹木に葉が茂ったこの季節は撮影一も変わりますし、こんな蓮の茎が残った場所を好んで飛ぶので堪りません^^; もっと広い水面が有るのに…orz
2013年05月01日20時05分
REOWANさん D4、まだまだセッティングを煮詰める必要が有るかなぁ〜って^^ 基本は出来たので、現場に合わせた細部を煮詰めようかと考えてます。 D700でもまだやり残した事が有るので、そちらも煮詰めつつ、風景用に活用しようかと考えてます^^
2013年05月01日20時08分
h0lSteiNさん カメラ任せで、出来上がりは神のみぞ知るって状態ですよ〜^^ 自分の腕が悪いとボケボケ… 嵌まるとかっちり!ってな感じを繰り返しています^^;
2013年05月01日20時10分
tomi8さん 悲鳴と気合いと^^; 本当に、カメラマン泣かせの場所に飛び込むので、苦労してます(;´∀`) が、一枚こんなのがまぎれていると、嬉しくなりますね^^
2013年05月01日20時13分
MikaHさん コメント有り難うございます^^ この辺になると、カメラ任せで照準機頼りです^^; この前後の画像は、ボケたりピンが来たりと運頼りなのがまだまだです(;´∀`)
2013年05月03日20時38分
SeaMan
まさに射抜くAFですね! 撮りたいな~
2013年04月30日20時43分