写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

花芽吹 花芽吹 ファン登録

心で咲かせて…

心で咲かせて…

J

    B

    北上市立公園展勝地 北上川沿岸にある公園で、桜の名所として知られる。この桜は1920年(大正9年)に行われた桜の植栽事業で植えられたもので、現在、敷地約2万9,300平方メートルに、約1万本の桜と10万株のツツジがある。1990年(平成2年)、日本さくらの会より日本さくら名所100選に認定され、青森県の弘前、秋田県の角館(カクノダテ)と並んで「みちのく三大桜名所」のひとつに数えられている。樹齢80年以上のソメイヨシノが約2kmにわたって桜並木になっている。(ウィキペディアより)

    コメント7件

    花芽吹

    花芽吹

    見頃にはまだ早いと知りつつ、誘われるままに出かけてみた昨日の北上市立公園展勝地です。 五分咲きといったところで、見頃はGW後半3日位でしょうか…。

    2013年04月30日13時19分

    梵天丸

    梵天丸

    2kmも続く桜並木とは素晴らしいですね・・ 青空に緑とピンクが美しいシーンです。 これから楽しみですね!!

    2013年04月30日14時19分

    hikari555

    hikari555

    まだまだですね~ 心で咲かせて想像します^^; 5/8早朝 散り始めの桜トンネル。 どうでしょう・・・

    2013年04月30日19時11分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    一昨年の4月29~30日に角館、弘前へ桜見物に行きましたが、帰り道に高速を途中下車 して寄りました。その時はほぼ満開でした。年により違うので桜は難しいですね。

    2013年04月30日21時25分

    hatto

    hatto

    匂い優(やさ)しい 白百合の濡れているよな あの瞳想い~想い出すのは 想い出すのは北上河原の~♫北上夜曲。シチュエーションが違いますが、北上川そんなイメージが有ります。素敵な構図で魅せて頂きました。

    2013年04月30日22時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    北上川を見せて、展勝地の現在の俯瞰情景。 この構図は初めて見ました。少し色がついて、 川に近い柳?の緑も美しいです。 連休後半には行かれるんでしょうか。 楽しみにしております。

    2013年05月01日09時46分

    花芽吹

    花芽吹

    みなさん!こんにちは^^ いつもご訪問コメント有難うございま~す! >梵天丸さん! 例年ですともう見頃なのですが、今年は開花も遅く花芽も少ないようで…GW後半に期待です。 >hikari555さん! 26日の予定でしたが大幅に遅れていますね^^; 8日からちょっと多忙で無理だと思います。GW後半朝早くではいかがですか? >さくらんぼjamさん! 天気、開花状況、休みすべてが合うのはなかなか難しいです^^; >hattoさん! 北上夜曲…いい歌ですよね~ たしか北上夜曲を歌うコンテストが毎年開かれていたような…参加してみませんか!^^ >おおねここねこさん! 向かい側に陣が丘という小高い山があります。小さなスペースですが一望できていい場所ですよ!

    2013年05月02日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された花芽吹さんの作品

    • スプリング・エフェメラル Ⅲ
    • 山はまだ藤
    • 秋桜のメロディー
    • 冬場の癒し花 - フリジン咲き
    • 日溜りにゆれる (8)
    • スプリング・エフェメラル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP