写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

富士フイルムHS50EXR

富士フイルムHS50EXR

J

    B

    C700→HS20EXRと来てこの子がうちの3代目メインカメラです。 (ストラップ簡単取り外し加工にグリップストラップ装備) X5も何の因果か転がり込んできましたが、あくまでメインはこっち。 近い画角はX5多めで、それ以外の画角はすべてこの子での2台体制になりました。

    コメント5件

    ニーナ

    ニーナ

    このストラップのアイデア いいね~ 真似してみよう~♪

    2013年04月30日09時37分

    OSAMU α

    OSAMU α

    なるほど素敵なアイデアですね!

    2013年04月30日19時04分

    GFC

    GFC

    ニーナさん OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 普段は便利なストラップですが、時には邪魔なことも、、、 ってことで何とか簡単に取り外し出来るように弄った結果がこれです。 画面で見て右側はケンコーの「握」グリップストラップを付けっぱなしにして、 付属で付いて来た本来はストラップ取付け用の金具を付けておいて 左側は本体のストラップの通し金具にパラコード(要は丈夫な紐)で輪っかを作って そこに小さいナスカン(カラビナ)を両端につけたストラップを ストラップ用の金具とパラコードの輪っかに架けるような感じになります。 で、必要に応じてストラップを付けはずしと。 ナスカン自体はアクセサリー用のアルミ製で強度はあまり無いようですが、 それこそカメラを持ってぶん回すとかしない限りは大丈夫だと思われますが、 やるなら自己責任でね♪という感じになります。(=x=;; フルサイズ(フラッグシップ辺り?)の重いカメラに重い望遠レンズみたいな組み合わせをしたりする時は ちょっと不安かも?そういう時は何かフェイルセーフ的な対策を立ててからの方が良いかもしれませんね。

    2013年05月02日03時08分

    Good

    Good

    相棒が一気に増えたんですね、 ますます写浴が増しそうですね。

    2013年05月04日20時45分

    GFC

    GFC

    Goodさん コメントありがとうございます~ 買う予定だったHS50に縁があってまた転がり込んできたX5。一気に二台体制になました。 また、この子達で色々なモノが撮れたらと。

    2013年05月07日00時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 目覚める大地
    • 歴史と四季
    • 2日目の正三尺
    • 紅く染まる刻(とき)
    • 光の奔流
    • 光の競演

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP