写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

OSAMU α OSAMU α ファン登録

新緑に君が眩しくて

新緑に君が眩しくて

J

    B

    コメント26件

    ブル

    ブル

    おぉ~もう藤が満開っすね♪ 新緑とのコラボで爽やかに仕上がってて素敵ヽ(*´∀`)ノ 次に僕が狙ってる被写体なので構図の参考になります✩

    2013年04月29日23時44分

    チャート

    チャート

    藤がやさしくしっとりと描写されていてすばらしいです~~~ 花言葉にあるように、初夏を歓迎しているような佇まいですね^^

    2013年04月29日23時56分

    m.mine

    m.mine

    このしっとり感 この自然な色合い ぐっときますね。

    2013年04月30日00時11分

    アルファ米

    アルファ米

    自然な感じの藤の表現ですね。 もしかして野生の藤では。

    2013年04月30日06時19分

    月影

    月影

    やさしい雰囲気ですね。^^

    2013年04月30日06時33分

    INAJIN

    INAJIN

    背景の緑に藤棚が見事に映えてますね。素晴らしいです。

    2013年04月30日08時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な構図で切り撮られた美しい藤ですね〜 自然な咲き方をしているようで、好みです。

    2013年04月30日09時30分

    button

    button

    手前にボケを入れて、いい作品ですね。

    2013年04月30日09時41分

    ユウ。

    ユウ。

    緑の中に厳かに咲く藤、綺麗ですねー! 雰囲気がまた素敵です!

    2013年04月30日11時37分

    sokaji

    sokaji

    自然の森に咲く藤の花きれいだな~ と思いつつタグを見ると鳴滝ですか、懐かしいな~

    2013年04月30日12時42分

    梵天丸

    梵天丸

    紫の美しい滝をみるような素敵な切り取りですね!! 前ボケや輝く背景も素敵な一枚ですね。

    2013年04月30日13時43分

    danbo

    danbo

    藤棚では見る事の出来ない 活きた藤の花を魅せて頂いたように思います<m(__)m>

    2013年04月30日14時18分

    三重のN局

    三重のN局

    天然の藤でしょうか、新緑の中で見る紫がとっても綺麗です。

    2013年04月30日15時51分

    nobusan

    nobusan

    自生の藤ですね~ 先日郡上に出かけて際 高い木のあちこちで遠めに見えました。 緑に囲まれて、やっぱり素敵です。

    2013年04月30日16時39分

    大徳寺

    大徳寺

    美しい春のひと時ですねぇ。^^*

    2013年04月30日17時29分

    skipper

    skipper

    もうこの花の季節になりましたか。 自然の中で、この枝垂れ方は見事ですね。 季節感のある一枚ですね。^^

    2013年04月30日20時05分

    one_by_one

    one_by_one

    この構図素晴らしいですね♪ 今年拝見した藤の作品の中では一番です!! 写真集掲載おめでとうございます☆

    2013年04月30日20時29分

    kachikoh

    kachikoh

    ピンの合わせ方が絶妙ですね~ 手前のボケで覗きこんだような構図になっていてとっても美しいですね。

    2013年04月30日21時15分

    Mt.D

    Mt.D

    藤の美しさを引き出す構図ですね。 新緑が藤の色を引き立てていますね。

    2013年04月30日21時59分

    チキチータ

    チキチータ

    新緑の中で咲き誇る藤の花 素晴らしい構図でしっとりした表現とても美しいです。

    2013年05月01日15時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    花房が風に揺られて、香りを漂わせるような。 高貴な爽やかな描写が素敵です。

    2013年05月01日16時55分

    GFC

    GFC

    新緑の中、しっとりと咲く藤が美しいですねぇ。 藤棚でずらりも良いですが、こうして自然にぶら下がるのも良いものですね。

    2013年05月01日21時16分

    レオ

    レオ

    棚に作られた藤も綺麗ですが このように自然に咲く藤も飾り気がなくていいですね!! 絞り、開放での撮影なんですねφ(..)メモメモ

    2013年05月01日22時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    ある意味、人工的となる藤棚よりも、僕には余程こっちの方が自然で しっくり落ち着けたりします。^^ いつも思いますが自然が一番なんですよ!! きっと… (^^;)\

    2013年05月01日23時18分

    hisabo

    hisabo

    上手いですねー、 開放での表現ですか。 切り取りの上手さと、ピント位置の上手さでしょうか、 これは勉強したいと思わされました。

    2013年05月02日14時53分

    和~

    和~

    イイ感じの切り撮りですね~ 藤の風情そのものの描写・・ 今日、白い藤が満開の場所へ行ったのですが、 こういうイメージを・・と思っていたのですが 満開で沢山の藤に圧倒されて・・ 新緑に君が眩しすぎて・・撮れずに帰ってきました・・(+_+)

    2013年05月04日20時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOSAMU αさんの作品

    • 夢参道
    • Feeling
    • 秋の幻想Ⅱ
    • 錦秋の候Ⅲ
    • 桜道
    • PURPLE RAIN

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP