のえるが5656
ファン登録
J
B
高知へ出かける途中、偶然見かけたのでもう一枚(笑) こちらは土讃線の南風アンパンマン号らしいです。 かわいい姿が目をひきますね~(^0^)
ぷちよんさん こんばんは。 ここは大きくカーブしてくるところでしたので、道路脇の フェンスにもたれかかって撮ったと思います。 本来アンパンマンが大きいのが正解でしょうね~(笑)
2013年04月29日22時10分
Ken-Booさん こんばんは。 そうなんですよね~ こちらのは車輌違いでしたね(^^;) 先日、寒川辺りで撮ったアンパンマン列車は、8両編成で 全部の車輌がキャラクターとカラーリングが違ってましたよ(^0^)/
2013年04月29日22時13分
kao♪♫♬さん こんばんは。 カーブを抜ける構図って何だか王道のような気がしてます。 というのも、鉄道撮影のノウハウが何も無いもので・・・(^^;) 何となくいい感じかなって(^0^)ゞ
2013年04月29日22時16分
Betelgeuseさん こんばんは。 わたしも後で知ったのですが、何もかもアンパンマンだらけの 楽しい車輌になってるそうですね~ 小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は、一度は乗ってみると 楽しい思い出が作れそうですね(^0^)
2013年04月29日22時19分
今度は土讃線のアンパンですね。 鉄道に関しては詳しい方ではないのですが 土讃線の2000系は山岳路線を考慮して とりわけパワフルなエンジンを搭載しているようです 予讃線のそれとはまた一味違ったエンジン音が聞けるかも。
2013年04月29日23時05分
千里川さん こんばんは。 詳しくないとおっしゃりながら、またまたマニアックな コメントをありがとうございます(^0^) わたし自身、音には拘るほうだとは思うのですが 列車のエンジン音はあまり気にしたこと無いですね~ 今度、甥っ子とでも一緒に乗ってみようかな(笑)
2013年04月29日23時19分
hisaboさん こんばんは。 少々トリミングしています。 辺りの光景も含めて撮影したのですが、案外いらない部分が 目に付いてしまいましたので・・・(^^;) アンパンマン列車らしく少し短めの車体でも面白いかもしれませんね~(爆)
2013年05月02日21時41分
ぷちよん
(゜ロ゜;!あっ! ヤッパリ、アンパ ンマンが一番でかかった! 高架橋から撮影されたのでしょうか? いいなー(⌒‐⌒)
2013年04月29日18時21分