ちびtoしろ
ファン登録
J
B
このGWに2日かけて長野県の北から静岡付近までの大移動無計画撮影行に行ってきました(^_^;) 富士はやっぱり日本一の山なんですね。まともに行った事無かったので、色々と新たな発見がありました♪ 喜んで撮ってましたが富士山は難しいですね。どうも尻窄みな写真になります。上の部分が比重的に重いのでしょうね。 う~ん難しい。 C-PL 手持ち LR4.4で現像
>asasさん、こんばんは。 富士の裾野は広かった~♪ このなだらかで広大な斜面、中々お目にかかれませんね。 今回行くつもりは無かったのですが、北信があまりにも寒くて春恋しくなり南下しました(^_^;)
2013年04月29日20時19分
いい光景ですね。GW前半はこんなに天気良かったのですね。このレンズ、わたしもお気に入りです。 GW後半に天気が良ければ富士山撮影予定ですのでここに行ってみたいです。場所はどのあたりでしょうか?朝霧付近でしょうか?
2013年05月01日12時19分
>近江源氏さん、こんばんは。 山梨、静岡の辺りは気候も良く気持ちのいいとこだと感じました。 富士山以外高いものが見えないですから、富士山好きにはたまらないんでしょうね♪
2013年05月01日20時40分
>naoなおさん、ご訪問ありがとうございます。 この日は良かったですよ(^^)前日は大町市で雨雪に逢いましたが(^_^;) 普段広角は28mmあればいいかなと28-75のズームばかり使ってますが、基本単焦点の方が好きです♪ コンパクトで写りもいいですからね。 そうですね朝霧高原というのですね…ナビの指し示すままに移動してたので(^_^;) グーグルマップで確認すると…「朝霧牧場肥料製袋工場」の辺りから撮りました… 鯉のぼりの見える駐車場そばから国道それて入っていった辺りです。
2013年05月01日20時42分
asas
いいアングルですね。緑の草原の広大さが伝わります。 GWはまだ富士に雪があるのでいつか撮って見たいです。 と毎年思ってます。
2013年04月29日09時25分