写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

(再)立枯れ木の語部(おぼろかげ)

(再)立枯れ木の語部(おぼろかげ)

J

    B

    『影身という言葉があります。影が身に添うように離れぬこと。ところがこの影が朧に付いたり離れたり、不思議な情景が出現しました。これを朧影と名付けてみました。まるで立枯れ木がお互いに囁き合っているかのようです。カメラデータ:2013/04/14 05:59 70-200mm(105mm) f22 ss1/1.3 ISO100 露出補正ナシ 』

    コメント60件

    アールなか

    アールなか

    写りこみ、、、名人が、、不思議??という、、写りこみ、、記憶しておきます。

    2013年04月29日06時29分

    ニーナ

    ニーナ

    f/22まで絞っての表現 素適な映りこみですね~♪

    2013年04月29日06時29分

    充満山

    充満山

    影の揺れ具合が沁みてきます。 明暗の現し方勉強になります、ありがとうございました。

    2013年04月29日06時31分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    作品もストレートでいいですね。 心に突き刺さります^^

    2013年04月29日07時09分

    asas

    asas

    立ち枯れの木は生命の力強さ尊と共に 哀愁を感じますが、この作品は特に それらが強く心に響きます。

    2013年04月29日07時23分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まるでアートのような風景ですね。 立ち枯れた木は命を絶っていますが、そこに命を吹き込むのは撮影者の技量です。 ここには確かに命が息づいていますね。 素晴らしい表現です。

    2013年04月29日08時06分

    宮爺

    宮爺

    素晴らしい立ち枯れ描写ですね。

    2013年04月29日08時20分

    mint55

    mint55

    見れば見るほど不思議な感覚に陥りました。 映り込みの中にも自然の素晴らしさを感じられる凄い作品だと思いました^^

    2013年04月29日09時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    見ていて飽きないですね。 観察眼、センスに拍手です。

    2013年04月29日09時17分

    Em7

    Em7

    水面が不思議な感じですね。(^^) 殺伐とした感じにも見えない事も無いかなと思うんですが 僕的にはその殺伐とした感じが好きなんです。

    2013年04月29日09時45分

    danbo

    danbo

    不思議な世界感です(^_-)-☆ 陽炎の中に立つ木々にも見えますね!

    2013年04月29日10時04分

    punta

    punta

    おはようございます。今回の立ち枯れ木シリーズの色合いが好きです。 静寂感というか自然の厳しさと言うか、色々な物を感じさせてくれる色合いです。

    2013年04月29日10時21分

    black tiger

    black tiger

    この色彩と規則性と不規則性の混在する表現、好きです。

    2013年04月29日10時43分

    アルファ米

    アルファ米

    シャープな木と朧な木がシームレスに繋がって 不思議な世界を形づくっていますね。

    2013年04月29日10時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    水面の揺らぎは時として素晴らしい情景を作り出しますね。 その瞬間を見事に切り撮られ作品化される感性に驚かされます。 美しい光と趣のある色合いの描写に魅せられる作品ですね。

    2013年04月29日11時29分

    Thanh

    Thanh

    何とも神秘的な作品でしょうか。。 見ると言うより感じる作品です…

    2013年04月29日11時38分

    button

    button

    いい表現ですね。見とれてしまいます。

    2013年04月29日13時07分

    昇栄

    昇栄

    水面の揺らぎの描写が神秘的ですね。 魅せられます。

    2013年04月29日13時49分

    ostin

    ostin

    これまたすごい表現ですね。 実体と虚像が入り混じって、何とも言えない雰囲気を醸しています! 木の直線と水面の揺らぎが作り出す、まさにアートですね。 素晴らしい切り取りです!

    2013年04月29日14時29分

    ちゅん太

    ちゅん太

    キャプションの世界を想像してみました。 そして想像がつきません。

    2013年04月29日14時35分

    esuqu1

    esuqu1

    タイトルが上手いです・・・・こういう光景たまに撮りますが、私にはタイトルやキャプション出てきません。 博学ですよねぇ・・・・メモメモ

    2013年04月29日14時39分

    dolche

    dolche

    見れば見るほど、何かを考えさせてくれる作品ですねぇ。 こういう作品撮るためには、やはり視点、感性が大事ですねぇ。 まだまだ修行が足りません・・・精進します!

    2013年04月29日15時22分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    こえは深いですね。まさにこれからの日本の姿を現しているかのようです。

    2013年04月29日16時00分

    osinko

    osinko

    どこからが実体でどこからが影かという映り込み、 互いの影もどの木の影か、影を共有しているかのようですね。 立ち枯れて個がなくなって互いがたがいを共有している、そんな不思議な感覚を覚えました。

    2013年04月29日17時04分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    素晴らしい重厚美ですね。水の揺らぎや風で影の形が変化するのでしょうね。

    2013年04月29日17時21分

    七色仮面

    七色仮面

    自然湖の木立の写りこみ。。素晴らしい表現ですね。

    2013年04月29日17時43分

    花芽吹

    花芽吹

    揺れる湖面と枯れ木と…なんとも言われぬ光景です。確かに不思議…

    2013年04月29日17時54分

    1197

    1197

    とても綺麗です、見ていて和みます。とてもいい場所ご存知ですね。

    2013年04月29日17時56分

    kenter

    kenter

    木立の映り込みの揺らぎが、とても神秘的ですね! モノトーンに近いので、一層神秘的な味わいが出ているようです!

    2013年04月29日18時30分

    為蔵

    為蔵

    湖面への揺らいだ映り込みが幻想的と言うか神秘的ですね。

    2013年04月29日19時55分

    にしぐち まさとし

    にしぐち まさとし

    なにやら油絵の様にもみえます 独特の味わいです^^

    2013年04月29日20時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵なトーン、見応えがありますね!

    2013年04月29日20時23分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    水面との境が分かりません。 よくよく見れば見るほどに不思議な感じになります。 目がおかしくなったのか…不思議ですね(^^)

    2013年04月29日20時24分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    立ち枯れの木、まだまだ奥が深そうですね。

    2013年04月29日20時49分

    三重のN局

    三重のN局

    絞り込まれた繊細な描写がお見事です。 神秘的な世界、素敵です(^^)

    2013年04月29日21時09分

    近江源氏

    近江源氏

    水面の朧な立ち枯れ木の影 不思議な幻のような光景です

    2013年04月29日21時17分

    スズキマッチャン

    スズキマッチャン

    冷たく、悲しい感じを受けます。 こういう格好良い表現を私も出来るようになりたい!

    2013年04月29日21時21分

    Good

    Good

    風の波紋からでしょうか 確かに囁き合う静けさの出た自然の中の切り取り、お見事ですね☆

    2013年04月29日21時25分

    seys

    seys

    こんな風な生き方をこれからしたいなぁ~と思いました。

    2013年04月29日21時28分

    shokora

    shokora

    ゆらぎがやわらかく、立ち枯れの精細な描写との対比も素敵ですね。 日本画的な美しさです!

    2013年04月29日21時30分

    parch

    parch

    日本画的でもありますけど、シンプルでモダンな現代アート的な印象も受けます。 素晴らしい切り取り、目の付け所には感服します。

    2013年04月29日22時42分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    境が見分けられないような朧な映り込みと木々の依存しあって集まっているかのような描写から、寂しく悲しい自然の摂理を見ているような感じがしました。

    2013年04月30日01時52分

    シュウポン

    シュウポン

    この揺らぐ影はとても美しいですね。 SSが見事です。

    2013年04月30日15時28分

    まこにゃん

    まこにゃん

    神秘的な描写にゾクゾクしてしまいます。 美しいですね!!

    2013年04月30日15時33分

    酔水亭

    酔水亭

    スローなS.S.が ..儚くも美しい水面に変えましたね。 現実とうつつの姿が 朧げな表情となって、侘び寂びの世界に惹き込まれます。

    2013年04月30日16時27分

    ロバミミ

    ロバミミ

    実体と幻影の境目さえ分からない世界感の 描写ですね。深いです。

    2013年04月30日16時45分

    usatako

    usatako

    水面が凪いでないと残念と思う自分が恥ずかしいです(^^ゞ

    2013年04月30日19時56分

    mimiclara

    mimiclara

    儚い美しさですね 諸行無常、寂滅、涅槃というような言葉がふと浮かんできます

    2013年04月30日20時24分

    自然堂哲

    自然堂哲

    このような作品は家のデスクトップの大きなモニターで見たかったですねぇー。 家に帰ってからもう一度見ます。 旅行時に一様として持っていくノートブックの液晶では見辛いものもあります。 水面が作り出す情景の描写、hattoさんの十八番ですねぇー。

    2013年04月30日20時42分

    りん+

    りん+

    色調がええなあ

    2013年04月30日20時47分

    Sky Duck

    Sky Duck

    水面のゆらぎが、素晴らしいですね。

    2013年04月30日21時18分

    一息

    一息

    まるで、この世の縮図のようですね。 どう頑張っても、一人では生きていけない、 水面の漣がそう、呟いているように感じました。

    2013年04月30日23時53分

    GFC

    GFC

    水面の影がまるで水中の木を見たような感じでちょっと面白いかも。

    2013年05月01日11時15分

    マッツン75

    マッツン75

    実像と水面の揺らぎの対比があって良いですね~^^ シンプルな画面構成の中に奥深さを感じます。

    2013年05月02日01時59分

    jaokissa

    jaokissa

    シンプルな切り取りですね~。 侘びさびを感じます。 なかなかこういう大人の切り取りができません^^;

    2013年05月02日16時58分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    シャッタースピード絶妙ですね! 真っ直ぐな立ち枯れと対比して 水面の映り込み波紋が面白い描写になっています! 僕だったらついシャッタースピード速いまま写してしまいそうです。

    2013年05月04日22時10分

    英作

    英作

    水彩画に水滴を垂らしたような水面の模様が印象的ですね。 枯木の並んだ姿も素敵ですが、この表現で雰囲気が変わりますね。

    2013年05月05日15時30分

    duca

    duca

    立ち枯れ木立の水映り この切り取りのイメージは 油絵の作品の似た雰囲気を感じます。 素晴らしい表現ですね。 お見事でした。

    2013年05月07日20時36分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    水の魔力ですね。 素晴らしいです。

    2013年05月09日16時33分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    不思議な映り込みですね。 そこからが実像で虚像なのか・・・ 立体感ある奥行きがそう感じさせるのでしょう。 ぐっと絞ってのパンフォーカス感がより錯覚を誘うのかもしれませんね。 素敵な表現です。

    2013年05月11日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 桧原細野の夜明け
    • 秋桜祭り
    • 月の涙
    • 黄金の 霧海
    • 秋 舟
    • 光影の峠(ほかげ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP