写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

昇栄 昇栄 ファン登録

優美

優美

J

    B

    養老・浄誓寺の御衣黄桜 シーボルトが愛して持ち帰ったとされ、 標本が残っている神秘のサクラ、『御衣黄(ぎょいこう)』 名前の由来は、貴族の衣服の萌黄(もえぎ)色に近いためとされる。 開いた時の花は緑色、次第に黄緑から黄色になり、花の中心部 から筋状に赤くなり、ピンク色に染まって落花する。

    コメント6件

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    珍しい桜ですね。 やさしい色合いで、『御衣黄桜』という名前の由来を含めて、趣のある桜ですね。 ご説明にあるように、これから色が変化していく様子も見てみたいです。

    2013年04月28日23時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    初めて目にする品種ですが、気品のある素敵な色合いの桜ですね。 花色の変化も楽しみですね。

    2013年04月28日23時54分

    hatto

    hatto

    キャプションにあるとおりに咲くなんて不思議ですね。神秘の桜と云う感じがします。しかしこの状態で知らなくて歩いていると見逃しそうですね。また貴重な桜ですから、大事にしたいですね。それにしましても一度見てみたいですね。今日は素敵な桜を魅せて頂き有難うございます。

    2013年04月29日07時48分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    緑色の桜始めて拝見しました。 そんなに色が変化してゆくのですか!! 変化した具合も拝見したいです。 楽しみにしております(^O^)/

    2013年04月29日17時10分

    昇栄

    昇栄

    sohkunパパさん 今年はもうだめですね。 来年以降でお願いします($・・)/~~~

    2013年04月29日20時47分

    マッツン75

    マッツン75

    ああ^^この桜テレビで見ました! 不思議な桜ですよね~

    2013年05月02日01時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された昇栄さんの作品

    • さくら
    • 一本桜
    • こんぺいとう
    • 夜桜駅
    • 長良川旅情
    • うなじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP