写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

羽田昌弘 羽田昌弘 ファン登録

横浜新即物主義 ♯3

横浜新即物主義 ♯3

J

  • Like a Johnny Ridden
  • 横浜新即物主義 ♯12
  • 無言で伝える。
  • 【速報】家庭菜園はじめました。
  • 横浜新即物主義 ♯11
  • 横浜新即物主義 ♯10
  • 横浜新即物主義 ♯9
  • 横浜新即物主義 ♯8
  • 横浜新即物主義 ♯7
  • 横浜新即物主義 ♯6
  • 横浜新即物主義 ♯5
  • 横浜新即物主義 ♯4
  • 取り残されそうだから、二度と来ない今日に傘をさした。
  • 毒々しい現代に生きる。
  • 横浜新即物主義 ♯3
  • 横浜新即物主義 ♯2
  • 横浜新即物主義
  • ずきゅん
  • 春は優しくて残酷。
  • 表参道
  • 春の息吹
  • 舞梅
  • リア充
  • それぞれの横浜
  • 街を繋ぐ
  • トトロを観に来た。
  • 港北ニュータウン ~緑と都市の共存~
  • 帰り道
  • 素数
  • 二人の時間

B

写真とは何だろうか。 アートの一部である側面や リアリズムの表現の一部を無視することはできない。 ドイツ人写真家「フランツ=ロー」が写真として残した新即物主義。 それは魔術的リアリズムに収まらず、マドリードリアリズムとも呼ばれるほど。 この作品を受けて現代の私達が表現できる 写真としての「新即物主義」に挑戦し成功を収めたように感じる。 ドイツでもない、マドリードでもない、横浜で新即物主義を表現した。

コメント5件

seys

seys

凄い切り取りですね!!! 研ぎ澄まされてます!!

2013年04月28日21時05分

tomari

tomari

はじめまして。 面白い視点とB&Wの表現が素晴らしいです。

2013年04月28日22時01分

Usericon_default_small

S*Noel

良い切り取りですね。 モノクロというのも綺麗な表現です。 重厚な感じが良く出ていると思いました。

2013年04月29日06時50分

danbo

danbo

はじめまして。 お立ち寄り頂き嬉しいコメント有難う御座いました。 凄い切り撮りですね! 自分とはあり縁のない光景がとても新鮮に拝見出来ます<m(__)m> これからもよろしくお願いします<m(__)m>

2013年04月29日10時59分

羽田昌弘

羽田昌弘

seysさん ありがとうございます。 モノクロを楽しんでおります。 tomariさん ありがとうございます。 質感と流線が「横浜新即物主義」のイメージにぴったりでした。 みなとみらいはいつ来ても被写体に溢れています。 S*Noelさん ありがとうございます。 重圧な感じ、伝わって嬉しいです。 danboさん ありがとうございます。 自分が行かない土地の写真は面白いですよね。 私も新しい境地を探しにいくのですが 一泊二日した程度では、その土地を知っている人には適いません。 写真を撮るには その土地の風土や景観を学ぶことなのかなぁと考えてます。

2013年05月11日19時53分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された羽田昌弘さんの作品

  • 横浜新即物主義
  • 電脳九龍城#13
  • もう逢えないよ
  • 横浜新即物主義 ♯6
  • 空が荒れた日#21
  • Rainy time

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP