TAKE-YAN
ファン登録
J
B
オオルリの囀りはいつ聞いても美しいですね。 遠い、ピン来ない、色が出ないで苦労しましたけど。(^_^;) これでも一番いい場所に出てくれた時のです。
あああ…やはり苦労されているのですね^^; 良かった自分だけじゃなくて(;´∀`) 今日は、自分も参りました…orz 全身見えるから、いいですよぉ♪ 自分はヒノキの枝で見えませんでした><
2013年04月28日20時22分
メイフライさん ありがとうございます。 M公園の情報はお聞きしていますけど、オオルリの囀りは高い場所が多い様なので何処も同じだと思います。 低い位置で撮影する場合は他の条件で挑むのが良さそうですね。(^.^) でも、こんな鳥さんが近隣の公園で撮れるのは嬉しい限りです。
2013年04月28日20時45分
Rojerさん そうなんですよね~ 遠い小鳥さんはピントとプレが厳しいですから。 今日はピントが来なくて苦労しました、LVで合わそうとしたら移動しちゃうし。(^_^;) 陽炎があると遠距離の小鳥さんは諦めた方が良さそうですね。 この写真は何か所も撮った中で一番見えてた枝で他は明るさ被りなどでほぼ全滅ですね。(笑)
2013年04月28日20時51分
チャピレさん ありがとうございます。 あの公園にはいつも一瞬立ち寄るだけですが今回は数日居てくれたので滅多に無いチャンスだったのでしょう。 近場で撮れるから嬉しいですね。(^.^) でも連休は人が多いので良い所には出てくれません。
2013年04月29日04時44分
komo@さん ありがとうございます。 囀りは木の上の方なので撮るには遠いですね。 ヌケの良い所に出てくれましたけど、陽炎でボヤーとするし晴天で色も出ないし、これで一杯一杯でした。(^_^;) 今度は別の公園で近いのを撮りたいと思います。
2013年04月29日04時49分
tomi8さん ありがとうございます。 まさかこんな所に居たとは。(^_^;) 遠ぉぉくてピンアマ・白飛びになっちゃいましたけど、とりあえず撮れたので良しとします。(笑) 次回は近いヤツを。
2013年04月29日18時43分
オバンです。 あはは。まぁそんなもんでしょう~笑 身近に野鳥がいるってことなんでしょうね。 よい事です^^ 素晴らしいタキシードに大きなお口。 気持ち良い具合に囀っていますね。早く聞きたくなりました^^
2013年04月29日23時27分
K。さん オジンですぅ。 そんな他人事のように。(って他人事だっ) 連休初日からガックリしました、連日睡眠不足だし。(笑) 昨日はカワちゃん不発のおかげでオオルリちゃん撮れましたけど、遠~くて。(^_^;) 今日は粘り勝ちで何とか良いのが撮れましたよ~ 別の鳥さん^^ UPはまだ出来ないですけどね・・・・ププッw
2013年04月29日23時57分
SeaManさん ありがとうございます。 ここはそんなに高い木はないのですけど距離が・・・・ 鳥さん撮りには最悪なほど晴天でオオルリ君の体にバッチリ葉っぱの影が写っております。(>_<) 少し曇ってれば何とかなる距離だったのですけどねぇ、残念。 まだ他の公園にも居るみたいなのでチャンスはあるかも知れませんよ。(^.^)
2013年04月30日20時59分
メイフライ
オオルリが囀っている表情がよく撮れていますね。 !(^^)! M公園でもオオルリが来ているそうですが、 みなさん、難しいと仰ってました。
2013年04月28日19時49分