button
ファン登録
J
B
かすかな希望を胸に どこまでも行ってみたい
町の灯りがともり始めるころ、まだ明るい空に光る街灯が夕焼け空に光って水面に移りこむ様がきれいですね。 真っ赤に照らされた橋と照らされていない緑の橋の対照もよいです。 素敵な色に素晴らしい構図ですね。
2013年04月28日17時32分
エメラルド一面の美しさがなにか期待を抱かせてもらえるようなな感じがします。 それぞれの行き先にいろんないいことが待っていそうです。 旅先案内というか道標のような素敵なジャンクションですね。 伊良湖も蒲郡も浜松も豊橋もいいところですよね。
2013年04月28日19時56分
こんにちわ 分かれ道は別れ道。とても画になる場所ですが、この作品は一味違います。 色合いも不思議ですが、そのお蔭なのかちょっと寂しさを感じます。 キャプションの「かすかな希望」ってフレーズもその気持ちを高ぶらせました。 でも、ほんの僅かな希望があるなら進んでいきましょう(^^)
2013年04月29日14時45分
あまり見ない空の色ですね。緑の入った青空と、街灯の不思議なフレアに目が行きました。 橋に当たる赤い光も、印象的です。不思議な、トワイライトの光に包まれた、都会の夕暮れが、うまく表現されていて素敵だと思います!(^^)
2013年04月30日00時34分
素晴らしいコンポジションですね。このような場面は如何に切り取るかで、作品が大きく左右されますが、上手い切り取りですね。 ご質問の件ですが、 私の「菖蒲御前」がアヤメです。カキツバタは、このアヤメをよく覚えておいて頂ければ、直ぐに分かります。姿形はほぼ一緒です。違いはどこかですが、アヤメは花弁の中央部に、必ず黄色く網を編んだ様な模様があります。カキツバタはこれが無く、花弁の中央部に幅の狭い色違いの筋が入ります。見分けはほぼその点だけかと思います。花菖蒲は花弁も葉も太く花軸も太いです。当然編み目もありません。花菖蒲は色彩も多くて、派手な感じがします。しかしややこしいのはこの3種類で済めば良いのですが、これ以外に似た花に、「イチハツ」「アイリス」「ジャーマンアイリス」などが有ります。ここではその違いは明記しませんが、機会がありましたら、お教えします。
2013年05月02日11時32分
Peru
綺麗な色合い、すごく素敵な写真ですね!
2013年04月28日12時47分