写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

わっ、咲いてる咲いてる、凄い!

わっ、咲いてる咲いてる、凄い!

J

    B

    今日から、GW前半が始まる方も多いのでは。 皆さん色んなところに、撮影に出かけられるのではないかと思います。 数日前、横須賀の太田和のつつじの丘に行ってきました。 早咲きのくるめつつじは収束に向かっていましたが、 おおむらさきつつじはこれから見ごろかと思います。 タイトルはこの場所に来て、皆さん発せられる言葉から。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、原画像6.3M。

    コメント39件

    punta

    punta

    おはようございます。ツツジが山の斜面を埋め尽くしてますね。この風景を見ると誰でもタイトル通りの言葉が出ますね。見事なツツジの写真、ありがとうございます。

    2013年04月27日06時00分

    自然堂哲

    自然堂哲

    キャプションを読んだ後にタイトルをもう一度見ると、 笑ってしまいますねぇー。 見事なツツジの数々、美しいですねぇー。 これは見てみたいと思わさせられます。

    2013年04月27日06時08分

    ma4mo

    ma4mo

    大きくて見ごたえのあるツツジ園ですね。 空の色も穏やかで、出かけたくなるお写真です^^

    2013年04月27日06時09分

    inkpot

    inkpot

    一面、色とりどりのつつじでうめつくされ、素晴らしい風景ですね。五月晴れに色鮮やかなつつじはよく似会いますね

    2013年04月27日06時50分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    まさにタイトルの相応しい風景ですね! 見事なツツジの群生です。 暖色系の中に白が混じる美しいコンビネーションが良いですね。

    2013年04月27日07時27分

    チャート

    チャート

    こういうキャプション、大好きでございます~~~ この場にいる人の声が、後ろから聞こえてくるようで3次元的な立体感を感じます^^

    2013年04月27日07時31分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    puntaさま>お越しいただき有難うございます。 赤白ピンクと、おおむらさきつつじが盛りを迎えつつありました。もう一寸晴れてると良かったんですが なかなかそうは行かなくて。矢張り、飽和してる感じがしますね。 自然堂哲さま>お越しいただき有難うございます。 皆さんほぼ同じような感嘆の言葉を発せられてましたね。思ってもみなかった光景がここへ来ると広がって なぜか心が浮き浮きしてきてしまいます。 ma4m0さま>お越しいただき有難うございます。 初めて訪れた所ですが、この規模の大きいのにはびっくりです。斜面を上手く使ってるので、見ごたえがあるかと。空の向こうまで連なってる錯覚さえ感じてしまいます。 inkpotさま>お越しいただき有難うございます。 割と近場にいい所がありますね。菖蒲園の藤と組み合わせて行ってきましたが、矢張りこちらの方が華やかな感じがします。お弁当を頂くのにもいい場所でした。 武蔵さま>お越しいただき有難うございます。 もう一寸青空だとなお栄えるんでしょうね。管理が行き届いてるので花芽も多く、もう少し咲くのではないでしょうか。このもこもこ感も良いと思いました。

    2013年04月27日07時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    S*Noelさま>お越しいただき有難うございます。 赤一色でないのが、庭師のなせる技でしょうか。桜の木などもいい場所に植えてあって、見ごたえありの感じでした。近い場所にこういう所があるのは嬉しい限りです。GWは近場で過ごしたいと思います。茅ヶ崎海岸方面で出没するかもです。 チャートさま>お越しいただき有難うございます。 ここはこのツツジ園の絶景スポットではないかと。写真が飾ってありました。 今日も、ここではつつじが朝日を浴びて青空に栄えて咲き誇って、皆さん声をあげてるのではないかと思います。

    2013年04月27日07時52分

    cat walk

    cat walk

    お~~、これはこれは、圧巻の光景ですね! 寄っては引き、引いては寄る、どんな撮り方をするか迷ってしまいそうです(^^)

    2013年04月27日08時22分

    小梨怜

    小梨怜

    壮観な景観ですね。 青空の下で色彩豊かなツツジが良く栄えてますね。 前作、前々作から拝見させていただきますと華やかさがより一層増してきたようで、私も外に飛び出したくなりました。

    2013年04月27日08時26分

    sasha

    sasha

    ツツジの鮮明な色が印象的でとても素敵なお写真ですね! お花畑ではあるものの、普通の平面ではなく、 それぞれの木がポコポコ盛り上がって出てきて見えるのが とても可愛らしい模様になっていて、それもまたいいですね^^

    2013年04月27日12時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    スケール感のある素晴らしいツツジの光景ですね。 美しい色合いがあふれ、青空との組み合わせも素敵です。 撮り甲斐のありそうなツツジ園ですね〜

    2013年04月27日13時35分

    よねまる

    よねまる

    満開ですねぇ。そして青空にとてもよく映えています。

    2013年04月27日16時02分

    斗志

    斗志

    一面に咲くつつじがとっても綺麗ですね! いい場所ですね^^

    2013年04月27日17時20分

    shokora

    shokora

    これは言いますね!(^^♪ 僕もそう言います。 そして作品を見てもそう思います!

    2013年04月27日21時04分

    Trevor

    Trevor

    埋め尽くすように、思わず叫んでしまうフレーズですね 一瞬、芝桜かと思ってしまいました

    2013年04月27日21時04分

    OSAMU α

    OSAMU α

    若葉とツツジの彩りに包まれた素敵な空間ですね!

    2013年04月27日21時09分

    mimiclara

    mimiclara

    実はつつじの季節になるとおおねこさんの写真が一層楽しみになります^^ 横須賀ですか 日中に中々時間が取れませんが、一度行ってみたくなるような圧巻のつつじですね

    2013年04月27日21時15分

    kittenish

    kittenish

    色取り取りのツツジ青空に気持ちの良い光景ですね。

    2013年04月27日21時32分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ほんと圧巻ですよね。 今年のGWは仕事をやりつつ、フラワーフェスティバル見物となりそうです。

    2013年04月27日21時41分

    チャピレ

    チャピレ

    色鮮やかで圧巻です!(^o^)! 暖かい季節感を感じますー

    2013年04月27日22時36分

    m.mine

    m.mine

    これだけ咲いているとむっちゃ 満足っすね。 美しい風景を ありがとうございます。

    2013年04月27日22時40分

    ちゅん太

    ちゅん太

    青空の下、一面のツツジ絶景です。

    2013年04月27日23時16分

    ぴちょん

    ぴちょん

    私もここに来たら同じことを言いますよ^^ そこをタイトルにされたのが説得力があって良いですね~。

    2013年04月27日23時31分

    三重のN局

    三重のN局

    とっても綺麗なツツジが、青空に映え素晴らしい描写です。 横須賀の太田和のつつじの丘、とっても素敵なところですね!

    2013年04月27日23時54分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    凄い量のさつきですね。びっくりです。 赤と緑、とても素晴らしいです。

    2013年04月28日00時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    初夏の日差しにつつじの色も輝いていますね!

    2013年04月28日05時17分

    y@s

    y@s

    その場の情景が伝わってくるタイトルと鮮烈な描写お見事です!

    2013年04月28日06時16分

    SeaMan

    SeaMan

    パウダースノーの雪原のような ホリュームにツツジのカラー 凄い!

    2013年04月28日06時21分

    hatto

    hatto

    心躍る様子が、良く分かるタイトル。見た瞬間にテンションが上がってしまいそうです。(笑)今年は、中々タイミングが合わなくて、撮れていない箱根のツツジを狙っています。山のホテルに電話しましたら、連休明けが満開との事。今年こそはと思っています。

    2013年04月28日09時28分

    ポター

    ポター

    行かれましたね^^ 私は写真はアップしていませんが、先日ここへ行きました。 バス何かですと結構行きづらいのでは? 季節限定なのが、少し勿体ない気が致します。

    2013年04月28日19時58分

    Guinness

    Guinness

    見事なツツジですね~よく見ると人が写ってる! ダイナミックですね

    2013年04月28日23時32分

    J/psi

    J/psi

    匂うように咲き誇ってますねえ. 横須賀のあの辺りってツツジがよく咲いてるんですよね,武山とかも行ったなあ.懐かしいです.

    2013年04月29日09時03分

    jaokissa

    jaokissa

    たしかにこう発してしまいますよね。 私なんかこんな光景を見かけたら、ベストなポイントまで 走って行きたくなります^^;

    2013年04月30日07時27分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    タイトル・・この景色を見た時絶対叫びそうな台詞で なんだか微笑ましいです。 下から見あげた景色・・気持ち良いです。

    2013年05月01日03時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事な景観ですね!! 斜面にびっしりと咲くつつじ・・・これは圧巻ですね♪ この光景を目にしたら、まさにタイトルの言葉が出てきますよ♪

    2013年05月01日22時02分

    hisabo

    hisabo

    この拡がり感と共に、 ピンクというか紫というか、 この色の彩度も素晴らしく印象に残ります。

    2013年05月02日14時14分

    英作

    英作

    いいなー^^ 私もタイトルのような感じでワクワクしたくなりますね^^ しかし、綺麗に手入れされたこのお庭でカメラ片手にゆっくり過ごしたいですね。

    2013年05月05日14時52分

    duca

    duca

    ほんとうに わっ、です。 美しいツツジの丘見事なアングルです。

    2013年05月07日21時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • この存在感
    • 古ガラスの趣
    • 夕日輝く時
    • 紅の小宇宙
    • 幻夢
    • 雅の舞(品種名:雅)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP