自然堂哲
ファン登録
J
B
こちらも屏風岩公苑での撮影です。 こんな田舎の曽爾でもここはカメラマンにとっては絶好の撮影場所なのでしょう。 早朝からカメラマンは20人は居られたと思います。 山桜と山々をいい具合に入れたかったので、脚立と三脚延長ポール使用。
これは素晴らしい情景ですね。二十人ものカメラマンさんが集まるのも無理がないですね。まるで遠くの山まで、この桜に染められたような色彩にうっとりさせて頂きました。 私がこのコメントを書いているときは、既に例の国に着いておられるころでしょうか。 たっぷりと楽しんで来て下さい。そして笑顔でご帰国下さい。
2013年04月28日19時13分
伝説のスーパーサイヤ人さん 脚立をヒイコラヒイコラ担いで持ってきた甲斐がありました。 お褒めありがとうございます。 hattoさん こんなに有名な所だなんて、知りませんでした。 まだまだ知らないことがたくさんあるようですねぇー。 おおねここねこさん お褒めありがとうございます。 素晴らしい春の朝を迎えることができました。 車の中で寝た甲斐があったもんです。 RAW-RIDERさん いい所でした。また行きたくなる所です。 以外に遠いですが、信号が少なくスイスイ行けたので、また行きたく思います。
2013年05月06日21時51分
自然堂哲
武蔵さん いつもコメントありがとうございます。 朝日を撮るのは失敗しましたが、今回の撮影は桜メインだったので、 朝の桜を撮れて良かったです。
2013年04月27日08時43分