a-kichi
ファン登録
J
B
夕陽が織りなすライステラスの金色パズル。
私、生まれがこの福島町でして今は実家が平戸の方にあります。 昨年秋帰省時に、昼間ここを覗きましたが当然稲刈り後の殺風景な棚田でした。 今はちょうど、水はり直後の写真には最高の時期ですね。 それにしても見事な時間に見事な色あいで捉えられた素晴らしい作品ですね。 美しいこの場所を見せていただきありがとうございます。
2013年04月26日23時19分
美しすぎる棚田の夕景。 このようなジグソーパズルあったら売れるでしょうね。 GoogleMapで松浦市福島町土谷免を探したところ、 穏やかな湾の様子も頷けます。 遠景は、鷹島、飛島でしょうか? それらの島から延びる太陽の光芯も見事です。
2013年04月27日06時49分
■ ま~坊さん、Y-hiroさん、shokoraさん、bonz1922さん、のぶひろさん、kassyさん、jaokissaさん S*Noelさん、ペコおやじさん、Goodさん、monpetokuwaさん、awesomeさん、sashaさん OSAMU-WAYさん、sou07(そう)さん、やま哲さん、Em7さん、スズキマッチャンさん ちーこ&ライオンさん、ナニワの池ちゃんさん、Teddy_yさん、カッシーさん、bubu300さん 楽しく行こう!!さん、kojiroxさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、照片さん、林檎さん、 ファインダーありさん、GALSONさん、yorokobiさん みなさん、コメントありがとうございます。 棚田は本当に残しておきたい日本の美しい風景のひとつですね。 この季節には必ず見たくなるシーンです。 私も目の当たりにしてパズルのような造形美に見とれてしまいました^^ 地形を利用した農家の知恵と自然が一体となった棚田、今年も豊作でありますように。 ホワイトバランスのケルビンをあげて撮影して夕暮れに染まる棚田の色を強調しています。
2013年04月27日22時49分
やっぱり先輩の描写は 心に染み入ります。私は先輩の一枚に 憧れてカメラを始めましたが、この一枚を見てその思いを思い 出しました。いつか私も先輩みたいになりたいです。
2013年04月29日21時30分
うわー。トップで拝見した瞬間、これはヤバいと思わずページに飛んでしまいましたw 素晴らしい一枚ですね。 色んな条件を把握した上で、狙った一枚なのでしょう。お見事以外の言葉が見つかりません。 ほんとに素晴らしい…。
2013年04月29日23時05分
初めまして、yurianと申します~(#^.^#)。 土谷の棚田、なんと美しい表現なのでしょう~(#^.^#)。 しかも、それをパズルにたとえるなんて、言葉の魔術師ではないかと思います~(#^.^#)。 これからも、見させていただきます~(#^.^#)。
2013年04月30日09時05分
すばらしい夕景です。ここの棚田が大好きです。以前よく撮りに行きました。毎年いまごろ田植えの時期になるとここの棚田を思い出します。いまは東京へ引っ越してしまい、もう取りに行くことが困難ですが、まだ九州へ帰った時はこの光景を撮りたいです。いい描写をありがとうございました。
2013年05月01日11時58分
ま~坊
こんばんわ このパズルは難解です。 難解なパズルほど美しい。 棚田の夕景が組みあがりましたね^^
2013年04月26日22時23分