写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

wabisuke wabisuke ファン登録

dogwood

dogwood

J

    B

    日本でのハナミズキの栽培が行われるのは1915年から。 「ポトマックの桜」の返礼としてアメリカから贈られたのが始まりだそうです。 それにしても、何で”犬の木”なんでしょうね。

    コメント7件

    BO~RA

    BO~RA

    綺麗な色合いに捉えていますね。

    2013年04月26日22時19分

    ニーナ

    ニーナ

    昨年は白のこれを撮ったので 今年はピンクをと・・・ 未だ逢えていません 素適な、大好きな切り取りです。

    2013年04月26日22時59分

    seys

    seys

    こんな名前なんですね!! 初めて知りました!! この握手姿好きなんですよ!!

    2013年04月26日23時02分

    m.mine

    m.mine

    お疲れっス。 世羅は正式には福山じゃないっす。世羅町です。 実は先ほど妻から教えてもらいました。ずっと 福山だと思ってました。

    2013年04月26日23時47分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    ビューティフォー!

    2013年04月27日01時05分

    air

    air

    ハナミズキってそんな呼び名もあるんですね 勉強になりました この1枚・・・とても自然な発色でニュートラルな色に好感が持てます 絶妙な絞り加減でボケも綺麗♪

    2013年04月27日13時11分

    アルファ米

    アルファ米

    手と手を繋ぎ合った花水木。 初めて見ました。 きれいですね。

    2013年04月27日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwabisukeさんの作品

    • 花と塔
    • あめりか国より
    • あなたに夢中
    • おつつみしましょうか?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP