写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

崖桜

崖桜

J

    B

    一花咲かせるには、危険を冒す生き方もあったのでは。 いつも、平和(ピンフ)狙いだった私の人生。

    コメント35件

    アールなか

    アールなか

    木のパワー感じます。

    2013年04月25日07時34分

    梵天丸

    梵天丸

    深いキャプションですね・・ 守る人いるので中々冒険はできないというのは 私の中でも言い訳にしてしまっていて 考えさせられました^^ それにしても厳しい環境、孤独に咲く桜 美しい姿ですね!!

    2013年04月25日07時39分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    条件の悪い、全く崖の所に根をおろして、頑張る山桜。 その生命力に驚嘆するとともに、 その美しさを描写して頂き、有難うございます。

    2013年04月25日08時48分

    三重のN局

    三重のN局

    力強さを感じました。 この険しい絶壁になぜここで咲いたのと 聞きたくなりました(^^)

    2013年04月25日09時23分

    button

    button

    自然の山桜でしょうか。すごい場所に咲いてますね。 生きてるなあ、って感じです。

    2013年04月25日09時51分

    シンキチKA

    シンキチKA

    私の人生はいつも崖っぷちです(笑) もっと平和な生き方もあったのでは?と問いかけてます。 この桜の様にいつか立派な花が咲かせれたら良いのですが…。 自然の力に勇気を頂きました! 多忙なためGWが終わるまで暫くお休みします。 よい休日をお過ごし下さいね(^-^)

    2013年04月25日10時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    逞しさと健気さを感じさせれる桜です。 花は時として人生の本質を表す事があるようですね。

    2013年04月25日12時36分

    hatto

    hatto

    こんな環境でも美しく花咲かせる桜の生命力に感動します。人生も本当は知らず知らずこのような場面に遭遇しているんですよ。人の知恵が上手く回避させているんです。何事もなかった訳ではないはずです。しかし自然はそれができません。だからこのようなものを見せて頂くと感動します。少なくとも、この桜の様な立場に人が追いやることだけは避けたいですね。素敵な視点での描写と、美しい懸崖仕立ての桜魅せて頂きました。

    2013年04月25日12時41分

    cafe mocha

    cafe mocha

    危険と隣り合わせの美しさもあるということですか… ちなみに私はタンヤオ狙い… セコッ!

    2013年04月25日20時01分

    shokora

    shokora

    なぜこんな場所に!・・と思いますが、これが本来の山桜の生命力なんでしょうね! それにしても岩肌が見える崖というのは初めて見ます!

    2013年04月25日20時41分

    Usericon_default_small

    之 武

    すごく深いキャプションですが… 僕も同じかも知れません。(汗) 少し寂しげな感じですが、力強さは物凄く伝わってきますね!!

    2013年04月25日21時50分

    D.D

    D.D

    人生、選択の連続です。 今の自分があるということは、それまでの選択に間違いは無かったということだと思います。

    2013年04月26日19時17分

    INAJIN

    INAJIN

    ホント凄いと処に咲いてますね。 それにしても歳月を感じる堂々とした咲きっぷりです。

    2013年04月27日11時22分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    自然の営みの凄さが伝わってきます。 なぜ、と言う言葉しか出てきませんね。(^_^.)

    2013年04月28日23時47分

    苦楽利

    苦楽利

    アールなかさん、コメントありがとうございます。 植物は、与えられた環境でしか生きられないのでしょうが 励まされることが多いです。

    2013年04月29日05時21分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 キャプションは、こじつけです。 でも、桜には感動しました。

    2013年04月29日05時23分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 鳥が運んだのでしょうか。ここに落ちた種は、ここでしか生きられない んだなぁとあらためて植物の生命力に感動でした。

    2013年04月29日05時25分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 「根性モノ」と言うんですか?植物の健気に生きる姿 撮るの好きなんです。

    2013年04月29日05時28分

    苦楽利

    苦楽利

    buttonさん、コメントありがとうございます。 みんな必死で生きているんですね。

    2013年04月29日05時31分

    y.k&a

    y.k&a

    険しいですね。 最近、お気に入りの場所が、 次々と豪雨などで、消失しています。 がんばれ

    2013年04月29日08時58分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 私も自営業をやっていて、人生の崖から落ちたことがあります。 サラリーマンは、気楽です。 がんばってください。

    2013年04月30日07時05分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 植物の生きる姿を見ていると、へたな人生ドラマより インパクトを感じることがあります。

    2013年04月30日07時06分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 確かに、植物は自分が生きる場所を選べませんものね。 自分の境遇に不平を言うのを考えなければなりません。

    2013年04月30日07時09分

    苦楽利

    苦楽利

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 橋の上でこの桜を目にしてさっそく河原に下りてみました。 普通の場所なら通り過ぎていたので、場所がインパクトが ありました。

    2013年04月30日07時11分

    苦楽利

    苦楽利

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 石灰岩?でしょうか。私の周りにはこの色の岩肌は けっこうあります。

    2013年04月30日07時12分

    苦楽利

    苦楽利

    之 武さん、コメントありがとうございます。 桜と比較して少し自嘲気味に書いてみただけで あまり意味はありません。

    2013年04月30日07時14分

    苦楽利

    苦楽利

    もどきんさん、コメントありがとうございます。 植物は、生きられる場所はどこでも生きるしかありませんものね。

    2013年04月30日07時15分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 平凡な人生がいちばんいいんですよね。 妻あり、子あり、友ありてというところでしょう。 PHOTOHITOでこうして、皆様とコミュニケーションを 楽しめる時間が、素敵な時間です。

    2013年04月30日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    にゃんこてんていさん、コメントありがとうございます。 長野県北部にも少しずつニホンジカが姿を 現し始めました。今、鹿の食害が長野県では大問題です。

    2013年04月30日07時19分

    苦楽利

    苦楽利

    INAJINさん、コメントありがとうございます。 鳥が落とした桜の実がここまで生きたのが ある意味ビツクリです。

    2013年04月30日07時21分

    苦楽利

    苦楽利

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 なるほど。「高嶺の花」という言葉は思いつきませんでした。

    2013年04月30日07時22分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 植物の営みを見ていると、教えられることが多いです。

    2013年04月30日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    y.k&aさん、コメントありがとうございます。 土砂崩れがけっこうあるということでしょうか。 ここもいずれ崩れそうですね。

    2013年04月30日12時21分

    GFC

    GFC

    よくぞまぁ、こんながけの中腹に根を下ろしたものです。 普通ならがけ下まで種が転がり落ちてもおかしくないでしょうに、、、 まぁ、お陰でこんな綺麗な風景にありつけてもいるので「桜ナイス♪」でもあり。

    2013年05月01日13時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    凄いところに咲いていますね!! 公園に咲く桜より、やはり自然の場所に咲く桜に より美しさを感じます。

    2013年05月02日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 梅の花
    • 涙
    • 助け合ってゆこう
    • 日日是好日
    • ニンフたち
    • 大好きな花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP