写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

白天狗

白天狗

J

    B

    東天狗山頂からの西天狗です。 2月初旬。ずいぶん昔のことに感じます。 以前、掲載した「歩む」と連続で写したものです。 「西天狗」のタグからご覧いただけます。 遅ればせながら、冬の八ヶ岳の写真をギャラリーにまとめました。

    コメント9件

    komapapa

    komapapa

    ギャラリー拝見させて頂きました。 感動しちゃいましたよ・・・^^ 冬山の景色、最高ですね!

    2013年04月25日00時23分

    hatto

    hatto

    稜線から右へと放射状に雪が歪んでいくのが分かります。一歩間違うと雪崩になりそうな。何とも迫力感じる大自然ですね。人も小さいですね。

    2013年04月25日04時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きくして見ました。この風紋でしょうか。 自然の造詣歯素晴らしいです。

    2013年04月25日09時13分

    air

    air

    この風景・・・何度見てもいいですね♪ (とは言ってもusatakoさんの作品をですよ(汗))

    2013年04月25日09時37分

    C330

    C330

    引きの画もいいですね。登る二人と頂上の二人(?)、雪山の気持ちよさにあふれてますね。「歩む」、こちらも傑作でしたね。

    2013年04月25日14時44分

    parch

    parch

    斜面にできた風紋が美しいですね。 稜線を行く登山者の配置も絶妙ですね。

    2013年04月25日17時39分

    todohLX

    todohLX

    ギャラリー見ました。 やっぱ山には、青空とお日様ですね。

    2013年04月25日19時59分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 まとめてのご返事で申し訳ありません。 この日は天気に恵まれて、歩いていると汗ばむぐらいのとても穏やかな一日でした。 でも、この地の過酷さが雪面に記録されている様ですね。 雪崩が心配にも見えますが、積雪量は大したことが無いのでたぶん大丈夫かなぁ・・ 寒さが苦手な私ですが、こんな日ばかりなら雪山も好きになれますね^^

    2013年04月25日23時30分

    mimiclara

    mimiclara

    稜線を歩く二人と先着の二人の距離感がなんとも味わい深いです 雄大な雪山にポツンと人影 凄いなあ

    2013年04月26日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 風の山
    • 神宿る峰
    • 不気味
    • 厳冬・赤岳
    • 赤岳山頂より Ⅲ
    • 行き交う登山者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP