写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

光に溶け込んで

光に溶け込んで

J

    B

    去年出しそびれてしまったものを、同時期のタイミングでアップしました。 プラス2/3EVでの撮影ですが、現像時に大幅にプラスの1.5EVです。(^^ゞ

    コメント56件

    kittenish

    kittenish

    綺麗です 背景に同化して、これが本当の透過の美しさなのかも知れませんね ハナミズキの姿はなんとも言えない美しさが有りますね 我が家のハナミズキ、今年は花が余り咲きませんでした^^

    2013年04月24日21時01分

    jaokissa

    jaokissa

    溶け込んでますね~。 もうどこまでがフレーム内なのかわからないくらい^^; それもあって、無限の広がりを感じますね^^

    2013年04月24日21時03分

    和~

    和~

    あ~光に融けていますね・・・ 透過光が美しい・・・

    2013年04月24日21時08分

    Good

    Good

    まさに主題の様な表現、 ハナミズキを透過光で攻めるとは・・・恐れ入りました。 とろけるような美しさ、参考にさせて頂きます。  ・・・でもこれも・・もう撮る時間が無いかも。笑

    2013年04月24日21時40分

    asas

    asas

    清々しい気分にさせてくれるお写真 花びらの輪郭が美しいです。

    2013年04月24日21時50分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、早速とのコメントをありがとうございます。m(__)m 曇り空の元、透過光のハナミズキを撮ったものですが、 ただでさえ空に同化しそうなこの色を、 現像時に、かなりのハイキーにしました。 これが、撮影時に計算出来ればいいのですがねー。(^^ゞ 今年も撮ってはいるのですが、 何もかもが一辺に咲いたようで、忙しいです。(笑 ご自宅のハナミズキはイマイチの花付きですか、 休むような年もあるのでしょうね。

    2013年04月24日22時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ハナミズキの美しさのエッセンスだけが抽出されたかの様な、素敵な作品ですね。 ハイキー描写がとてもよく似合う表現です。

    2013年04月24日22時22分

    やま哲

    やま哲

    こんなに美しいハナミズキの映像初めてです。 来年は、私もチャレンジしてみたくなりました。

    2013年04月24日22時22分

    sunnyside*

    sunnyside*

    これ、お気に入りが1票では足りないくらいに好きな1枚です! すごいなぁ・・・ハイキーでこんなに美しく透ける様を表現されるなんて。 黄緑色の差し色がすごくいいですね。

    2013年04月24日22時39分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    おもしろい狙いです。白っぽい空を逆手に取るという感じですね。 ハナミズキは街路樹に多いので、真下から花を見上げることも多いですから、このような印象で見てることがありますね。

    2013年04月24日22時42分

    OSAMU α

    OSAMU α

    若葉の緑にピンクのハナミズキが爽やかで美しいですね~~! ハイキーの似合う切り取りですね。

    2013年04月24日22時42分

    ニーナ

    ニーナ

    完全に溶け込んでいますね。 花の縁のピンクと ガクの黄緑が 綺麗ですね~~~♪

    2013年04月24日22時44分

    三重のN局

    三重のN局

    思いっきりハイキーな描写に目がくらみました。 蔵にはまだまだ素敵な作品が眠っていそうですね(^o^)

    2013年04月24日23時01分

    tomcat

    tomcat

    美しき花びらですね^^

    2013年04月25日01時38分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    上に咲く白い花は、ほんとに写すの難しくて。 露光補正で何かはつらつと、輝く感じもして。 素敵な描写有難うございます。

    2013年04月25日04時52分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早々とのコメントをありがとうございます。m(__)m はい、これはもうフレーム無しです。(笑 ハイキー気味での撮影はしてみたものの、 曇り空を幸い、思いっきり溶け込ましてやれ! とばかりに大サービスした、現像時の露出でした。(^^ゞ この画を撮影時にイメージする感性が欲しかったです。(..;)

    2013年04月25日09時07分

    hisabo

    hisabo

    “和~”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m はい、光に溶かしちゃいました。(^^ゞ その透過光を撮りたくてのプラス補正だったのですが、 現像時にイメージした背景の面白さに、 大サービスの+1.5EVでした。♪

    2013年04月25日09時10分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 はい、現像時に溶け込ませました。♪ 透過光のハナミズキをテーマに撮ったのですが、 思いっきり背景を飛ばすことを、 現像時に思い付いての+1.5EVです。 貧困なイマジネーションを暴露するような一枚です。(^^ゞ

    2013年04月25日09時33分

    hisabo

    hisabo

    “asas”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 透過光だけではもの足らず、 思いっきりハイキーでの現像でした。^^ ハナミズキの若い花らしい輪郭も生きるハイキー、 そんな印象にもなりましたね。♪

    2013年04月25日09時37分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 「美しさのエッセンス」、 良い画を撮られる方は、見た者を表現する語彙も豊富ですね。 そのコメントに、写真も一層見栄えがしたようです。(^^ゞ 透過光表現のための+0.7EVでしたが、 現像時に思った、「飛ばしてしまえ背景!」、そんな+1.5EVでした。 でも、これからの学習効果で、 かなりのプラス補正で撮ることも増えました。(笑

    2013年04月25日09時46分

    hisabo

    hisabo

    “やま哲”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m いやいやいや、木にも登りそうなお褒めのお言葉、(^^ゞ 本来ならば、撮影時にイメージしたいと思った一枚でした。 そんな思いもあって、一年寝かせてしまいました。(..;)

    2013年04月25日09時49分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 1票では足りないなんて誉められると、 現像時の+1.5EVの後ろめたさもなおさらのものになります。(..;) とか言いながら、結果オーライのところもあります。^^ 黄緑色の差し色、 若い葉っぱの透過光も、二色の美しさですが、 背景に溶け込みそうな、 アウトフォーカスの緑も密かにお気に入りです。♪

    2013年04月25日09時54分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 撮影時の狙いは透過光だったのですが、 飛ばす背景が面白い画だと気付いた現像時でした。^^ おっしゃるように、 高曇りの明るい空では、 眼を細めて見るこのような光景、あり得ますね。♪

    2013年04月25日09時57分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 空に溶け込みそうな花びらのピンクに対して、 若葉の透過光がハッキリ主張するような存在感も良いですよね。^^ 何となく取ってしまいがちなフレーミングですが、 ハイキーの似合う切り取りの一言に、 気持も引き締まる思いです。

    2013年04月25日10時05分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 完全に溶け込ませちゃいました。(^^ゞ 撮影時の+0.7EVに加えて、現像時の+1.5EVですが、 透過光プラス、背景飛ばしと花を溶け込ます画としました。 溶け込ませようとしても踏ん張る、花びらの模様も印象的ですが、 若葉の緑も良い透過光だと思いました。♪ 本人はあまり意識しなかったガクの緑ですが、 言われてみると、力強いですね。^^

    2013年04月25日10時11分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、早々とのコメントに感謝です。 現像時ではありますが、1.5足して合計+2.2EV、 これは思いっきりと言っていいハイキーですよね。^^ 目も眩むほどのハイキーですが、 曇り空と、春の柔らかな光で良かったという感じです。(笑 マイ蔵ですか、^^ 少しずつ増築しています。(爆

    2013年04月25日10時14分

    hisabo

    hisabo

    “tomcat”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 溶け込ませようとしても頑張る、花びらの模様。 ハナミズキらしい美しさでした。♪

    2013年04月25日10時22分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m おっしゃるとおり、空を背景の白い花は露出補正に悩むところです。 逆光補正は+1.5EVを基本と考えながら、 この場合は、花や葉の透過光を意識しての+0.7EVでの撮影でしたが、 背景を思いっきり飛ばしてしまうという現像時の思い付きで、 それにプラスすることの1.5EVでした。♪

    2013年04月25日10時29分

    sokaji

    sokaji

    この透過感は素晴らしいですね。 まさに背景に溶け込むような表現、とても美しいです。

    2013年04月25日11時10分

    梵天丸

    梵天丸

    溶け込んでますね・・ 輝く姿が美しいです。 背景を大きくとった構図も 素敵ですね!!

    2013年04月25日12時23分

    シンキチKA

    シンキチKA

    空が眩しいです(^-^) 透過光での表現、いいですね! 中途半端じゃなくこれくらいいかないとダメなんですね(^-^) 私はいつも失敗してます^^; 多忙なためGWが終わるまで暫くお休みします。 よい休日をお過ごし下さいね(^-^)

    2013年04月25日12時42分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 花と葉の透過光狙いの撮影でしたが、 現像時の大サービスで、背景を飛ばすことで、 背景に溶け込む花の表現でした。♪

    2013年04月25日13時06分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 溶け込ませました。♪ 透過光狙いのプラス補正に、 現像時の大幅アップで、 飛ばした背景に溶け込む花を表現してみました。 構図への評価にも感謝です。 空と枝の配分は天然ですが、 隅に置いた枝は、お約束の位置といった感じです。(^^ゞ

    2013年04月25日13時12分

    hisabo

    hisabo

    “シンキチKA”さん、コメントをありがとうございます。 高曇りの白い空を、 現像時の大幅アップで、無くなるほどの眩しさにしてみました。♪ お忙しいんですね、 趣味の写真ですから、出来るときに出来るだけ、 というのが良いように思います。 写真の方はマイペースでお付き合いいただければと思います。^^ ご自愛下さい。

    2013年04月25日13時16分

    アルファ米

    アルファ米

    拡大して見たらすんごく精細でクリアですね。 透過光の花びらと相まって、清潔感に溢れてます。

    2013年04月25日18時28分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    パワーをもらいました^^

    2013年04月25日19時13分

    hisabo

    hisabo

    “アルファ米”さん、コメントをありがとうございます。 拡大鑑賞にも感謝です。^^ 正確なピント、そこは自信の一枚です。♪ 等倍鑑賞で、些細な虫食いが気になるほどです。(^^ゞ

    2013年04月25日21時43分

    hisabo

    hisabo

    “KOSHIN”さん、コメントをありがとうございます。 たっぷりの露光で、 余った光をパワーとしてお届けしました。♪

    2013年04月25日21時45分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 プラス0.7EVで撮影したRAWファイルを、+1.5EVで現像したのですが、 画の鮮明度への影響も出ず、 クリアな映像を保ったままの画になりました。♪ 等倍鑑賞も嬉しい出来でした。^^

    2013年04月25日22時00分

    hisabo

    hisabo

    “takeoh”さん、コメントをありがとうございます。 曇り空の背景で、透過光のハナミズキ、 そんなイメージで撮った+0.7EVの画だったのですが、 現像時の思い付きで、+1.5EVでの現像でした。♪ 思いっきり飛ばした背景に溶け込みそうな白い花びら、 明るい若葉の透過光も気持ちの良い仕上がりでした。^^

    2013年04月25日22時06分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ハイキーにして背景を飛ばしたことで、枝の繊細さ、 花の色の美しさ、花びらの可憐さが、実に上手く表現されてますね! 構図バランスもよく、完成度がとても高いと思いました^^ 最近私は「今日はこういうのを撮ろう!」と思うあまりに 天候のアテが外れると心が折れることが多くありました。 でも天候に合った撮り方がいくらでもあることを 思い出させてもらった気がします(^^)

    2013年04月26日11時05分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、コメントをありがとうございます。 兎も角ピントを正確に良い位置に当てることで何とかなる。 そんな緩いスタンスが見えそうな一枚ですが、(^^ゞ いつも、テーマを持って取り組むょぅぃちさんのスタンスを知る者としては、 若干の後ろめたさも伴います。(..;) 「今日はこういうのを撮ろう!」 そう思って出かけてもその場でテーマまで変わってしまう、 そんなわたくしです。 そんなところが、作風がない一因なのかも知れません。

    2013年04月26日11時15分

    duca

    duca

    大胆で美しい表現ですね 光に溶け込んだ余白に 何を想像するかは見る人の気持ちに掛かって 居るのですね。

    2013年04月26日21時01分

    白狐©

    白狐©

    カメラのというか写真の醍醐味ですよね ハイキー、アンダー 楽しんでますね^^

    2013年04月26日22時08分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 このハイキーは大胆ですよね。(^^ゞ だからこそ、撮影時は0.7EV程度で表現しようと思った透過光でした。 でも、現像しながら思い付いたのが、 ここまで飛ばす背景でした。♪ 何もなくなっちゃいましたからねー、 これはもう、見る方の自由な想像も可能な空間ということにもなります。^^

    2013年04月27日11時08分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 この場合は撮影時ではなく、現像時ですから、 カメラというより、写真の面白さですね。(^^ゞ 自分としてはこれもありの人ですが、 撮影時のイメージを大事する感性が良いのでしょうねー。

    2013年04月27日11時36分

    mimiclara

    mimiclara

    曇り空の透過光を大幅補正で上手く利用した素晴らしい表現ですね

    2013年04月27日20時07分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    曇りなのに透過した花と葉っぱの後ろ姿がお洒落な感じで素敵ですね(^ー^)

    2013年04月29日08時13分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 なにぶん去年の話なので、記憶も曖昧ですが、(^^ゞ 明るい曇り空だったのだと思います。 その透過光狙いで撮ったのですが、現像時に思いっきり飛ばしたことは覚えています。 良い原稿でした。♪

    2013年04月30日09時24分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 背景への良い溶け込みを見せる露出オーバーでの現像にも耐えてくれた原稿でした。♪ 0.7EVオーバーでは撮ってあったのですが、 それはあくまでも、花や葉っぱの透過光狙い、 背景に溶け込ますことは、現像時の思い付きでした。 主題の配分ですが、 確かに難しいところですよね。 背景の色や主題の形によっても変わってきますが、 今年になってみると。これでも少し多いかなとも思った枝の配分でした。

    2013年04月30日10時04分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 +0.7EVに+1.5EV、合計2.2EVのプラスは大胆と言っても良いでしょうねー。^^ それでも崩れることのない画、 原稿が頑張ってくれました。♪

    2013年04月30日10時24分

    hisabo

    hisabo

    “ファインダーあり”さん、コメントをありがとうございます。 一年前の撮影ですが、 曇り空なのに透過光狙いだったことから、 明るい高曇りだったと想像されます。♪ その明るい花びらを、背景の空に溶け込みそうなほどのハイキーでの現像ですが、 この花特有の模様を印象的に見せる花びらの透過光と、 見上げたことで、必然的に後ろ姿になる葉っぱの美しさもお気に入りです。♪

    2013年04月30日16時14分

    りん+

    りん+

    ええ露出っす

    2013年04月30日16時18分

    hisabo

    hisabo

    “りん+”さん、コメントをありがとうございます。 この画を想定して、撮る時にここまでのハイキーが出来れば、言うこと無しでした。(^^ゞ でも、現像時でも結果オーライです。(笑

    2013年04月30日22時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    白い空に溶け込んでますねぇ〜♪ 昨年の作品を一年後に・・・思いで深い素敵な作品なんですね♪ 素敵な表現にうっとりです♪ ハナミズキ・・・こちらでも咲き始めました。 毎日数キロにわたるハナミズキ街道を通勤で走っていますが、こんどじっくり撮影したいと思っています♪

    2013年04月30日22時24分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、コメントをありがとうございました。 曇り空を背景に透過光狙いで撮った一枚ですが、 現像時に、思いっきりプラスで背景を飛ばしたものでした。♪ 今年のハナミズキも撮るには撮ったのですが、 この一枚も捨てきれず、そんなアップでした。^^ TR3 PG@さんも、チューリップにハナミズキ、 他の花もあるでしょうし、忙しい春になりましたね。♪ それにしても、数キロにわたるハナミズキ街道とは……、(・。・)

    2013年04月30日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 秋の西日に輝くハナミズキの葉
    • 紅葉ハナミズキ
    • 街路樹の秋・ハナミズキ
    • 完熟ハナミズキ
    • 街路樹の秋見つけた
    • 白いハナミズキ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP