写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

watasen watasen ファン登録

ひと時

ひと時

J

    B

    手水鉢に広がる水紋に・・・

    コメント9件

    Love7

    Love7

    手水鉢.....っていうんですか? 恥を隠そう、私こういうのに全然無知なんです。 ただ、なぜか私もこういうの撮っちゃいます^^ で、たかが波紋、されど波紋...意外に波紋も奥深い事に気づかされます(^^ゞ この波紋にひと時を感じることが出来るのは日本人に生まれて良かったと思う瞬間ですね^^

    2013年04月24日09時01分

    watatsuka

    watatsuka

    美しい波紋に ほっと一息^^ 癒されました^^ 一瞬の美しさを切り撮る 写真。やっぱりいいですね^^

    2013年04月24日13時58分

    asas

    asas

    私もこういう情景よくシャッター切りますが 出来上がりを見てがっかりの連続です。 どの部分を見ても唸ってしまう素晴らしい描写です!

    2013年04月24日19時51分

    伊右衛門

    伊右衛門

    めちゃくちゃ水水しい 繊細な分 動きがありますねぇ 照り返しの光のワンポイントがこれまた 良い演出してます。

    2013年04月24日20時47分

    watasen

    watasen

    Love7様 こういうの欧米の方も良く撮っておられますね~ the japanてことなんでしょうね。 お寺神社での欧米の方はマナーの良い方が多いと感じますね 信仰心の差なのか、ここは観光地でもあるが宗教施設でも有る。 と、なんとなく解ってらっしゃるんでしょうね。 日本人の方が観光施設、テーマパーク感覚で騒いでいます。 海外の教会など行くときはホント気を付けないと恥ずかしいですね^^

    2013年04月25日07時28分

    watasen

    watasen

    watatsuka様 肉眼もイイですよ~ ゆっくり流れる時を感じでボ~と眺めてると ほんと気持ちが落ち着いてきます。 人が多いのは何とか我慢できますが、ガヤガヤ騒がしいのはダメですね~。 多分、カシャカシャうるさいのもダメでしょう^^

    2013年04月25日07時33分

    watasen

    watasen

    asas様 手水鉢って 形が変わってたり、歴史が有ったり、季節の花を浮かべられたりして お寺さんが色々趣向を凝らしてられて面白いですよね。 私もよく撮ってます。 この日は光の加減が良かったのか みずみずしい感じに撮れました、たまたまですね^^

    2013年04月25日07時46分

    watasen

    watasen

    伊右衛門様 有難うございます。 手前の小さなキラッ・・・これが実は気に入ってます。 何枚か撮った中からこれが有るのを選びました。 撮ってる時はもっと写ってるつもりでしたが 案外写っていなくて・・・・なんでだろう^^

    2013年04月25日07時53分

    光画部R

    光画部R

    なかなか・・・撮れないんですね。 私なんか、逆さまにしていますから・・・

    2013年09月03日21時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたwatasenさんの作品

    • 雨上がり
    • 笹・石・水
    • 駆け抜ける秋。
    • その時、君は。
    • 流口
    • 雫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP