写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楓花 楓花 ファン登録

茱萸の花

茱萸の花

J

    B

    夏には赤い実がなります。 最近はあまり見かけなくなりましたね。 子供の頃よく食べていました・・・ちょっとすっぱいですが!

    コメント9件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    グミの花は初めて見ました。 垂れ下がるようなかっこうが可愛いですね。 花が終わると時期に結実ですね。 そう思うとワクワクしてきます^^

    2013年04月22日21時26分

    seys

    seys

    そうですね!! ちょっと渋いですがよく食べました!! ゾウムシも好きらしく競争です!?

    2013年04月22日21時39分

    としごろう

    としごろう

    私も初めて見ました。 花びらがなく、白い部分はガクなのですね。 水面の映り込みのようなボケも素敵です。

    2013年04月22日22時27分

    Bonjour

    Bonjour

    お写真もとても素敵ですが、茱萸という漢字にもびっくりデス。 IMEで変換でしました。^^; 綺麗な背景ボケですね。

    2013年04月23日01時33分

    ninjin

    ninjin

    ちょっと肉厚の青葉に守られるような花に可憐な風情が現れますね。

    2013年04月23日13時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幼い頃に母の実家で赤いグミを食べ過ぎてお腹を壊したことを思い出しました(^_^) 白いが咲くとは知りませんでしたが、可憐な姿で素敵ですね。 背景の描写も魅力的です。

    2013年04月24日16時56分

    自然堂哲

    自然堂哲

    これはグミと読むのですかぁー。 パソコンの変換で漢字が出てきました。 ある意味、漢字にも驚きです。 僕には知らない花なので、全く気づきもしないと思います。 しかし、このように知ることができ、嬉しく思います。

    2013年04月24日20時18分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ ぐみ。読めませんでした^^; この作品の背景の使い方に唸りますね。 川の流れのような光の筋は何なんだろう? そのボケの中で主題が浮かび上がり、とても魅力的です。

    2013年04月25日21時33分

    シロエビ

    シロエビ

    茱萸の赤い実は何度か見ましたが、花は初めてです。 うつむき加減の花に縦構図がピッタリ決まってますね。

    2013年04月27日04時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楓花さんの作品

    • 散り椿
    • 自由気ままに
    • 桜かな
    • 水滴をまとってイキイキ
    • しだれ梅
    • 赤く染まる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP