写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

英作 英作 ファン登録

梅の木のトンネル

梅の木のトンネル

J

    B

    ローアングルで梅の木を撮影してみました。 小さな花々が春らしくて可愛かったです。

    コメント23件

    三重のN局

    三重のN局

    ローアングルからの春の草木が良いですね(^^) 気がついたら足元に草の種だらけなってませんでした? 私は撮影に夢中になると、よくやってしまいます(笑)

    2013年04月22日16時59分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    おとぎの世界に来たような^^ ファンタジーです+

    2013年04月22日17時03分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    実をもぐ為の梅林は、人の手の届く高さに選定されていて、 花が咲いてなくとも、下草や下に咲く花で画になりますね。 素敵な空間描写、有難うございます。

    2013年04月22日17時26分

    Usericon_default_small

    之 武

    徐々に草花も見掛けるようになってきましたよね♪♪ 足下の春!! マクロの出番が益々増えそうですね~ (^^)/

    2013年04月22日21時42分

    hatto

    hatto

    これは面白い視点からの撮影。見逃してしまいそうですね。梅の枝が何か生き物の様でも有ります。素敵な作品お見事です。

    2013年04月22日22時25分

    チキチータ

    チキチータ

    虫目線のようなローアングルで小さな春の草花と 立派な梅の木の対比がとても素敵です。

    2013年04月23日16時37分

    マッツン75

    マッツン75

    ローアングル僕も好きです^^ 視点を変えると面白い発見があったりしますよね~ でも間違ってもお姉さんの近くでローアングルはダメですよ(笑)

    2013年04月24日01時24分

    日吉丸

    日吉丸

    D800にこのレンズ・・・。 わくわく感が とっても心地いいですね。

    2013年04月24日13時38分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まるで手を繋いだような梅の木♪ とうりゃんせ♪とうりゃんせと言われているようです♪ 不思議な遠近感です♪

    2013年04月24日22時15分

    m.mine

    m.mine

    このアングルむっちゃ好きっす。自分が小人になった気分です。

    2013年04月25日17時34分

    英作

    英作

    三重のN局 様 コメントありがとうございます。 ローアングルで足元は種大丈夫でしたが 花が沢山咲くともっと魅力的だな〜なんて思いました^^

    2013年04月26日11時20分

    英作

    英作

    KOSHIN 様 コメントありがとうございます。 ここでも数枚撮影しましたが、絞り開放の この写真が一番雰囲気がありました。 絞った写真とイメージのギャプは面白いですね。

    2013年04月26日11時21分

    英作

    英作

    おおねここねこ 様 コメントありがとうございます。 言われるようにうまく選定された木々は 自然の木とはまた違いますね。 おおねここねこ様の撮影したような下に花々の写真が 羨ましく思います^^

    2013年04月26日11時23分

    英作

    英作

    之 武 様 コメントありがとうございます。 そうですね、足元の春は日々変化しながら 素敵な世界を見せてくれますね^^ ローアングルは面白いですが、女性だけは気を付けないと(^^ゞ

    2013年04月26日11時24分

    英作

    英作

    hatto 様 コメントありがとうございます。 遠目で梅の木を見ながら綺麗だなー なんて思い撮影しますが、見えたものを 写すって難しいですね。 沢山撮りましたが、中々いい写真は撮れませんでした><

    2013年04月26日11時26分

    英作

    英作

    チキチータ 様 コメントありがとうございます。 中々ローアングルで撮影することが無いですが たまにはこういうアングルも良いなーって思いました^^ いい具合に梅の木が密集していました。

    2013年04月26日11時29分

    英作

    英作

    マッツン75 様 コメントありがとうございます。 そうですね、視点を変えると色々な発見があり 面白いですよね^^子供の目線はいい意味で発見が 多いような気がしますが、お姉さんの近くでは 気を付けないと(^^ゞ肝に命じます!

    2013年04月26日11時31分

    英作

    英作

    日吉丸 様 コメントありがとうございます。 欲張りな結果、D700と2台を持ち歩いてますが 本当にどっちで撮影するか悩むことが多いです>< 最近日中の使い分けを本当に考えます。

    2013年04月26日11時33分

    英作

    英作

    TR3 PG@ 様 コメントありがとうございます。 いい表現ですねー、タイトルにしたくなりますね^^ 言われてみれば通りゃんせでいい感じです!

    2013年04月26日11時39分

    英作

    英作

    m.mine 様 コメントありがとうございます。 久々のローアングルに挑戦した甲斐がありました^^ まだ季節的に虫が少ないので集中出来ました。

    2013年04月26日11時40分

    mimiclara

    mimiclara

    春の妖精がかくれんぼしているみたいです^^

    2013年04月27日20時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    子供の頃を思い出します。 何か探検したくなる気分です。

    2013年04月29日15時04分

    日吉丸

    日吉丸

    楽しそうなアングルですね~^ 若草の上の仰向け・・ でしようか?? 写真は楽しいですね。

    2013年04月30日16時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された英作さんの作品

    • 朱色に染まる
    • 魔女の池
    • こんなに@@
    • 上に向かって
    • 旅の目的
    • 冬の彩り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP