kakian
ファン登録
J
B
初の滝撮りです。 ここは東京都檜原村の「ほっさわの滝」で日本の滝100選に入ってます。 どう切り取ってよいか分からず、一段目の26mの全体を撮りました。 新緑も綺麗になってきていい雰囲気でした。 何かご教授いただけたら嬉しいです。
滝撮影初めてでしたでしょうか。この時間でしたら、何かフィルター使われましたでしょうか。きっと絞り優先で撮られたと思うのですが、カメラの設定は良いと思います。拡大しましたが、滝波も岩の描写も素敵です。実は私はこの様な、一筋に流れる滝はどうも苦手です。正直避けて云います。(笑)理由は簡単です。撮り方(切りとり方)が、余りないからです。何方がカメラを向けられても同じ位置、同じ構図になってしまうからです。後は違いを出そうとしましたら、極端なカメラワークしか有りません。露出補正をかなりのマイナスに振るとか、WBを変えるとか、後はNDフィルターを使うかですね。参考になるか分かりませんが、一応書いてみました。
2013年04月22日22時02分
SS1秒、この流れはちょうど良い感じだと思います。 滝撮影は何度も撮りましたが、 毎回違う表情を見せてくれるので面白いものです。 滝の水量によってSS設定をいろいろ変えてみるのも楽しいですね。
2013年04月22日23時53分
僕も滝撮りは好きなんですが、上手くないので最近ご無沙汰になっています よってアドバイスらしきことはできませんが、今度滝撮りに行く時木漏れ日や霧なんかの条件を調べてから行きたいな、と思ってます
2013年04月23日20時14分
大ベテランのkakianさんにアドバイスなんて… って思いましたが滝撮影はじめてなんですか? 滝がある場所でのこの時間はもう日没後に匹敵する明るさのことが多いですよね。 光があればまた変わるでしょうし、何処で測光するかでまた露出も変わるでしょうしね。 でも技術的なことより、滝をみてどう思ったかが一番大事ですよね^^ その表現方法は自由でよいと思います。 私は何も感じないときは撮りません^^; 滝まで歩いて落ち葉だけ撮って帰ったこともありますから(笑)
2013年04月25日07時43分
この滝はシンプルですが、 とても形の良い滝ですよねぇ。 滝壺の脇まで気軽に行って撮れるのも魅力的です(^^♪ 初撮りとは思えないような綺麗な仕上がりです。
2013年04月26日13時38分
S*Noel
僕は日常の切り取りが専門なので滝はほとんど撮ったことがありません。 でも、拝見した感じはとてもよく撮れていると思いました。 流れ落ちる様もとても以前ですし、風景の切り取りや質感も綺麗に出ていますね。
2013年04月22日15時18分