写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

春霞夕景

春霞夕景

J

    B

    黄砂に覆われた春霞の琵琶湖の湖北の夕陽  (三月は黄砂が酷い日がありその時の光景です) 本日二枚UP

    コメント36件

    一息

    一息

    湖面に映る夕陽に水鳥がアクセントとなり、 とても長閑な感じで、素晴らしいですね!

    2013年04月21日20時09分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    幻のような夕景です。 黄砂のもたらした不思議な湖北の春ですね。

    2013年04月21日20時14分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    こんばんは、お邪魔します。 幻想的な湖北の風景ですね。 黄砂が降ると不快感がでるのですが、 この作品を見ていると黄砂もいいですね。

    2013年04月21日20時23分

    reiya

    reiya

    美しい、、 見事な夕景ですね! ずっと心に残る光景です。

    2013年04月21日20時46分

    為蔵

    為蔵

    幻想的な夕日に仕上がってますね。まさに春霞です。

    2013年04月21日20時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    朧に浮かぶ竹生島、夕陽と、琵琶湖特有の 水没した感じの木、レイアウトがいいですね。 幻想的な雰囲気が素敵です^^

    2013年04月21日20時54分

    稲穂

    稲穂

    こんな風景を生み出してくれるなんて、 黄砂も悪い事ばかりではないですね。

    2013年04月21日21時07分

    hatto

    hatto

    鳥たちがまた良いアクセントになりました。黄金の夕景も素敵ですが、この柔らかな色彩の夕景にうっとりです。本当に七変化のような琵琶湖に感動します。

    2013年04月21日21時15分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    昔、”都落ちする女人が道すがら、京を偲びつつ和歌を詠む ” といった情景ですね。

    2013年04月21日21時32分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    うわぁ!スーパーshotですね~ お見事です^^

    2013年04月21日21時42分

    dolche

    dolche

    幻想的ですね・・・ 湖北だから海津大崎、竹生島の方ですか?

    2013年04月21日21時42分

    zebra

    zebra

    黄砂がかかると中国のような風情が出るようですね。エキゾチックです。

    2013年04月21日21時53分

    osinko

    osinko

    靄がかかったような不思議で幻想的な夕焼け、完璧な構図もあって非現実感を覚えるほどです。ため息の出るような光景です。

    2013年04月21日22時01分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ミルクのような春霞。綺麗。黄砂も絵になりますね^^。

    2013年04月21日22時16分

    rcz

    rcz

    幻想的な作品ですね^^。

    2013年04月21日22時22分

    t007

    t007

    柔らくて穏やかですが、湖面に反射した光が 写真を引き締めていてとてもいいですね。

    2013年04月21日22時45分

    Eagle 1

    Eagle 1

    素晴らしいです。夢心地の風景、現実とはとても思えないです。 このまま永久(とわ)の眠りについてしまいそうな、悠久の静けさを感じます!

    2013年04月22日01時17分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ただただ美しい・・・

    2013年04月22日06時29分

    月影

    月影

    すばらしいです。^^

    2013年04月22日11時21分

    C330

    C330

    あまり歓迎されない黄砂ですが、そのおかげかわかりませんが、素晴らしい幻想的な風景になりましたね。

    2013年04月22日13時52分

    三重のN局

    三重のN局

    こんな日もあるんですね! 霞がかった色合いが幻想的な中に、 くっきりとした夕陽があって綺麗です。 映り込みもあって素敵ですね!

    2013年04月22日15時12分

    キンボウ

    キンボウ

    黄砂の弊害は時々聞きますが園おかげでこんな素敵な風景が撮れることもあるんですね^^ 素晴らしいです〜^^

    2013年04月22日15時37分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    考えようによっては黄砂が素晴らしい写真を 作るのに協力者になってくれますね。墨絵より 明るくとても素晴らしいです。

    2013年04月22日16時11分

    アルファ米

    アルファ米

    ベージュ色に染まって神秘的ですね~。

    2013年04月22日18時48分

    ぷちよん

    ぷちよん

    夢を見ているようで、ずっと眺めていたいです。

    2013年04月22日20時03分

    ダチア

    ダチア

     これは素晴らしい描写ですね。 なかなか撮影できない切り取りですね。

    2013年04月22日21時46分

    18-105

    18-105

    感動しました!! この場所に立ち会えた近江源氏さんが羨ましです。

    2013年04月22日22時25分

    純平

    純平

    おぼろげな・・・淡い素敵な作品ですね^^

    2013年04月22日23時29分

    小梨怜

    小梨怜

    黄砂は悪い印象しか浮かびませんが、この場合は素晴らしい演出をしてくれたようですね。

    2013年04月22日23時41分

    ハッキー

    ハッキー

    何か・・幻想的ですね。 絵のように見えます。 私は次の夜景よりもこちらの方が好きですね。

    2013年04月23日00時21分

    tomcat

    tomcat

    黄砂は人体的には良くありませんが・・ こんなにも幻想的な世界を創ってくれるなんて・・ 皮肉なものですね。

    2013年04月23日01時30分

    oort oort

    oort oort

    凄く幻想的な雰囲気のある素敵な作品ですね。黄砂は大変ですが。

    2013年04月23日03時56分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 二枚目として投稿したくなる気持ちが解ります。 私、この作品好きです。 凄く幻想的で、黄砂の影響が逆に嬉しくなってしまうような変な感覚です。 全然景色は違うのですが、何故か宮城の松島の夕景を思い浮かべました。 これから宮城に向かっているからでしょうね。 3週間ぶりに息子に会えるんですo(^▽^)o

    2013年04月23日12時30分

    kinomi

    kinomi

    う~む、黄砂は大変ですが 霧がかかったようなどこか幻のような素敵な夕景をみせてくれましたね!

    2013年04月23日22時09分

    安芸の国から

    安芸の国から

    淡い水彩画のような描写が美しいですね。

    2013年04月25日23時26分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    はじめまして。 琵琶湖にこんな素晴らしいとこがあるんですね(^^) 素晴らしい写真ありがとうございます。

    2013年04月26日07時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 彼方に陽が沈む
    • 光芒の朝
    • 夜明けの一竿
    • 富士紅夕焼け
    • 紅葉のマキノのメタセコイア並木 3-3
    • 新年あけましておめでとうございます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP