写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

魚道

魚道

J

    B

    蛇足の写真ですが、魚道施設のほんの一部の写真を先にアップしましたので、その続きです。 ダム堰堤下の水面から階段状の水路が斜め上(写真右手)に伸び、上流に向かって反転し、トンネルへと続いています。

    コメント6件

    hatto

    hatto

    魚道と云いましてもこれだけ角度が有ると、魚だって登るのは疲れそうですね。(笑)渓流魚に興味が有るので、登ってきた魚を見たい気持ちになりました。

    2013年04月21日14時17分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 高低差27m全長330mだそうです。魚も大変そうですが、遡った魚はウグイ、ヤマメ、イワナなどが確認されているらしいです。

    2013年04月21日14時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    この水路を通る魚も試練の砦でしょうね。

    2013年04月21日20時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 そうして強い個体だけが生き残って種を維持するんでしょうけれど、なかなか過酷に思えますね。

    2013年04月21日23時08分

    hisabo

    hisabo

    あのトンネルに通じる魚道の始まり、 これは、お魚さん あのトンネルの中よりも大変そうな道程ですね。

    2013年04月23日14時57分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 途中でへたばると鳥の餌食になってしまうでしょう。

    2013年04月23日22時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 梓川沿い
    • 雲なびく富士山 2
    • 奥多摩湖
    • 初冬富士 2
    • 夕暮れの焼岳
    • いつも河童橋から

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP