写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

山里の桜

山里の桜

J

    B

    コメント7件

    wabisuke

    wabisuke

    橘の家紋ですね。 こういう家って古いんだろうなぁ。

    2013年04月21日01時48分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    八重桜でしょうか。背景の屋根・家紋バス停標識も良いですね。

    2013年04月21日10時00分

    よねまる

    よねまる

    バス停がなんとも良いポジションに!

    2013年04月21日10時40分

    丹波屋

    丹波屋

    wabisuke さん お越しいただきありがとうございました。  この辺の家には「水」が多いですが、ここは「橘の家紋」ですね。ご指摘ありがとうございます。 家紋の由来によれば、「橘は現在ある蜜柑の原種で、実は小さく、香気が強く、奈良時代は街路などにも植えられていたらしい。木は積雪に耐え、よく育つことから、人徳あり奥ゆかしい人を「橘のようだ」となぞらえたという。橘紋は、橘氏の代表紋であり、橘氏の一族が多くしようしている。幕末に大老を出した彦根の井伊氏も橘紋である。」だそうです。ここは滋賀県でも豪雪地帯ですので、あっているかもしれません。 おおねここねこ さん お越しいただきありがとうございました。  多分八重桜だと思います。ここは標高が高く、季節の訪れが遅いところです。 よねまるさん お越しいただきありがとうございました。  アクセントで赤いバス停を入れました。ここは市営バスでかわいらしい小さなバスが、一日数本走ってます。

    2013年04月21日13時01分

    梵天丸

    梵天丸

    バス待ちの方を楽しませてくれる素敵な桜ですね^^

    2013年04月21日14時42分

    duca

    duca

    朽木村、、良い所ですね。 八重の桜咲くバス停と 家紋入りの立派なお屋根のある風景が とてもよく似合います。

    2013年04月21日18時46分

    三重のN局

    三重のN局

    山里の春、どこか懐かしい雰囲気が素敵です。 素敵なお家、家の前がバス停なんて良いですね(^o^)

    2013年04月21日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 秋彩の山里  
    • 渓谷釣り
    • 山桜
    • 大空
    • 朽木
    • 針畑郷 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP