写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

500歳の煌き

500歳の煌き

J

    B

    樹齢500年以上の枝垂桜。  この樹が芽を出した頃は、織田信長などが群雄割拠していた戦国時代。 ・・・・・なんか すごいですね!^^

    コメント44件

    ぴちょん

    ぴちょん

    WOW! これは立派な桜ですね。 ソフトな描写が枝垂れに合っています。 織田信長ですか~。濃姫になりたい…^^

    2013年04月21日00時21分

    三重のN局

    三重のN局

    いろんな時代を見つめてきた桜、 やっぱり素晴らしいパワーを持っているはずですね(^o^) 素晴らしい美しさです!!

    2013年04月21日00時53分

    Tate

    Tate

    To ぴちょん さん  謎多き、濃姫ですかー^^  信長の奥さん・・・・うーん、どうなんだろう^^;

    2013年04月21日01時09分

    Tate

    Tate

    To ゴルヴァチョフ さん  この右には、日本三台桜 滝桜の子孫が植えてあります^^  そちらも、ピンクの花が、綺麗でした♪

    2013年04月21日01時11分

    Tate

    Tate

    To 三重のN局 さん  500年も生きるんですから、すごいパワーを持った桜なのでしょうね^^  そして、この桜のある神社も、ご利益がありそう♪

    2013年04月21日01時13分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ワオ~~!!!妖艶な美しさに見惚れる描写ですね! 魅力的なお姫様は出て来ませんでしたか?

    2013年04月21日01時14分

    kent1

    kent1

    豪華絢爛で織田信長もこの様な美しさに、さぞかしビックリですネ。

    2013年04月21日01時16分

    8D8

    8D8

    桜の手前に薄っすら浮かび上がる無数の人影と柔らかな色合いが なんだか、この世のもの・現代の出来事には感じない不思議な雰囲気がします! 本当、k-01のお写真ばかりですね!自分はコレしか持ってないのですが やっぱり持ち運びが苦にならないのでしょうか??

    2013年04月21日02時19分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    見事な桜です。K-01、桜、神社と暗闇のそれぞれの発色がきれいです。 ところで、Qのファームウェア情報ありがとうございました。オート フォーカスは実感できるほど速くなりました。

    2013年04月21日04時38分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    右の社寺の鎮守桜のような。 年輪、歴史を感じる堂々たる体躯。 素晴らしい描写、ありがとうございます。

    2013年04月21日09時58分

    photoK

    photoK

    すごいですね!!闇夜に浮かぶ大ぶりな桜 すごい存在感です!! 上手い切り取りですね(^O^)

    2013年04月21日20時50分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    そう考えると本当に凄いですね。 しかも、ここまできれいだとなお更です!

    2013年04月21日21時29分

    Good

    Good

    切り取り方や表現がやはりセンスありますね、 見事な桜を幻想な雰囲気で、美しいです☆

    2013年04月21日22時20分

    rcz

    rcz

    500年以上の枝垂桜ですか、年代を感じます。 撮影の意図が伝わってきますね^^。

    2013年04月21日22時21分

    hirotie

    hirotie

    人間50年 さくら500年 下天のうちをくらぶれば… お市のような、嫁がほしい。。   (なんやねんこれw) 今宵は福島で雪が降ったそうでござるな。

    2013年04月21日23時15分

    ニコル & アミー

    ニコル & アミー

    凄い迫力ですね!! 歴史を感じる堂々たる体躯に脱帽です(^0^) ご利益がありますように^^;

    2013年04月22日12時41分

    hisabo

    hisabo

    霊験あらたかな印象の、夜の枝垂れ桜、 夜の朱色と共に、ステキな表現で魅せます。 500年の銘木ともなれば、 亡霊達も沢山来ているのも写っていますね。(..;)

    2013年04月22日14時40分

    s.h

    s.h

    荘厳な雰囲気が出てますね^^でも柔らかい。 この素敵な場所はどこですか?

    2013年04月22日20時00分

    白狐©

    白狐©

    タイトル通り ものすごいインパクトですね~

    2013年04月23日02時22分

    kometubu

    kometubu

    暗闇に浮かび上がる朱色が燃え上がるようで良いですね! 枝垂桜は私の住んでる場所では見ることが無いのでこの迫力に圧倒されます^^

    2013年04月23日13時04分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 500年ですか。人間にとっては計り知れない時間の流れですよね。 1世代を25年として、20世代も前からある枝垂れ桜。 数々の人生を見てきたでしょうし、数々の命を見守ってきたんでしょう。 この作品の中で見ている人々が、過去の人間たちの想いにも思えてきます^^

    2013年04月25日22時55分

    Tate

    Tate

    To OSAMU-WAY さん  お姫様が出てきたら・・・・・間違いなく写真を撮らせてもらいます^^

    2013年05月03日01時01分

    Tate

    Tate

    To kent1 さん  織田信長・・・・お洒落な安土城を作るくらいなので、桜も好きだったのかもしれませんね^^

    2013年05月03日01時01分

    Tate

    Tate

    To 8D8 さん  私の持ってる 一番 いいカメラが K-01 なもので・・・・^^;  (何より、K-01 があると それ以上のカメラが欲しいという物欲が沸いてこないです^^;)

    2013年05月03日01時01分

    Tate

    Tate

    To sou07(そう) さん  K-01 も ファームウェアのVer up で オートフォーカスが すごい改善されたのですが、  Qにも 同様の技術が展開されたのでしょうね^^  (旧機種の K-01 や Q まで ver up してくれるPENTAXって、ほんとすごいです^^)

    2013年05月03日01時02分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ さん  桜と神社の相乗効果で、風格が漂いますよね^^  いわきで 一番人気の桜です♪

    2013年05月03日01時02分

    Tate

    Tate

    To takeoh さん  この日は無風だったので、枝垂桜の枝が ぶれないで撮れました^^

    2013年05月03日01時03分

    Tate

    Tate

    To photoK さん  定番ショットなのですが、自分流の撮り方をしてみました^^

    2013年05月03日01時03分

    Tate

    Tate

    To あばしりのとも さん  福島県には、樹齢1000年を超える桜が2本あります。  1000年といえば、平安時代ですよね?^^;  凄すぎて、よくわからない感覚です。

    2013年05月03日01時03分

    Tate

    Tate

    To Good さん  いつもは くっきりはっきり路線ですが、今回は少し変化球で攻めてみました^^

    2013年05月03日01時03分

    Tate

    Tate

    To rcz さん  はい。500年以上の樹齢を意識して 撮ってみました^^

    2013年05月03日01時03分

    Tate

    Tate

    To hirotie さん  では、私は 江姫で・・・・^^  そうでござる。桜の季節に雪が降ったそうでござる♪  (撮った写真、ハードディスクの肥やしになってますけど。。。。)

    2013年05月03日01時04分

    Tate

    Tate

    To ニコル & アミー さん  そうなんです。この神社+桜、ご利益ありそうなので、奮発して 50円 賽銭箱に入れてきました^^

    2013年05月03日01時04分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  亡霊達、うじゃうじゃでした^^;  (スローシャッターでも、消えきりませんでした^^;)

    2013年05月03日01時04分

    Tate

    Tate

    To ピロシキ さん  ここは、福島県いわき市(私の会社から10分)の桜です^^♪

    2013年05月03日01時04分

    Tate

    Tate

    To kato  数作前の桜も、この桜です^^  福島県内の桜で、一番好きかも♪

    2013年05月03日01時04分

    Tate

    Tate

    To kometubu  鹿児島って、枝垂桜ないんですか!?  (そういえば、生まれ故郷の青森にも無かったような・・・・)

    2013年05月03日01時05分

    Tate

    Tate

    To ま~坊  500年前の世界・・・・・携帯も電気もない時代ですもんね~。  でも人々の心は 豊かだったのかもしれませんね^^

    2013年05月03日01時05分

    らんらん

    らんらん

    あまりの美しさに見とれてしまいました

    2013年05月03日09時01分

    池ポチャ

    池ポチャ

    闇夜に浮かぶ樹齢500年の枝垂れ桜。とても美しく!!!!!。 500年前は、ローソクでライトアップしたのでしょうか。

    2013年05月04日20時22分

    Tate

    Tate

    To らんらん さん  ありがとうございます^^  ここの桜のライトアップは、ほんと美しいって思います♪

    2013年05月04日22時23分

    Tate

    Tate

    To みずじ~ さん  500年前は・・・・やっぱり月明かりによるライトアップでしょうか?^^  電球によるライトアップよりも、風流かもしれませんね♪

    2013年05月04日22時26分

    shota

    shota

    すごく美しく立派な桜ですね! 自分のとこではもぅ散ってしまったんですが、 また撮りたくなりました(^^)

    2013年05月08日01時52分

    Tate

    Tate

    To shota さん  桜の花って、撮ってて 楽しいですよね^^  私もカメラやレンズを買うと、桜の季節が待ち遠しくて 仕方なくなります♪

    2013年05月08日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 阿弥陀堂 秋の煌めき 
    • 紫の香りに包まれて
    • 孤高の白
    • 水色の海
    • 桜咲く
    • 春の宴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP